すし伝説入沢店 復活回転寿司日記 -28ページ目

提案いろいろ

お昼に取引先の酒屋のご主人がお寿司を買いに来てくれました。

イオン高崎SC店のこともあり 酒屋さんからの提案が・・・・

中ハイ

中ハイを缶で出してみたら?と言う事でした。

以前 うらしまではビールを缶で提供していたのだが 今では生ビールになっています。

作業性は確かに良いし 安い価格で提供できるのだがお客様が納得してくれるだろうか?

この缶中ハイならば248円皿でお出し出来るのだが・・・・

皆さん どう思いますか?


午後には 三国コカ・コーラからの提案もあり考える事もいろいろだ。


夕方は イオン周辺での従業員用駐車場の現場確認へ。

向かう途中東の空に虹が

虹

かすかに見える程度にかかってました。見た人いますか?


駐車場は思ったより広かった。詰めれば5台はいけるんじゃあないかな。

駐車場

イオンまで自分で歩いて約5分。イオンの中に入ってから約5分はかかるだろう。

沼田から参加する近藤君もアパートを借りたいと言っていたので ここのアパートが良いじゃないかな?

大家さんは一緒の方だそうです。


いろいろ考えて答えは出すつもりです。しかし時間が経つのが早いと感じます。

気付くと 提出期限間近の書類があったりして・・・・ヤバイ!

敬老の日

敬老の日が終わった。

今回のイベントの中でももちろん重要な日である。

岩神店で営業に参加した。前線には出ずバックのサポートになるわけだが お皿を洗っていると本日の客単価の高さに驚きだ。

当店では98円皿が最低価格に設定してあるのだが 今日は実に少ない。

通常だと 日曜・祭日は家族連れのお客様が多いため 98円皿や148円皿が半分近くを占めるのだが そのお皿が2~3枚しかないのだ。

と言う事で おすすめ黒板もこんな感じになってしまった。

売り切れ

最後には 北海生うにも終わり ほとんどの商品が完売でした。

ボタンエビや筋子なども追加で仕込んで置いたために何とか間に合った。


頑張ってくれたメンバーはもちろん 長時間待っても召し上がって下さったお客様にはホンと感謝です。

さあ 明日も総仕込みだ!寿司が旨いよ!!

本日の収穫

すでに栗は最終段階で数も少なくなり 残るのはイガ・イガ・イガ・・・・

そんな中 今日はみょうが取りです。

みょうが

子供の頃はくせがあり美味しいとは思わなかったものも 今では大好物。薬味にしたり味噌汁の具にしたり・・・・旨いですね。


食の好みも年代と共に変わるもので カルビからロースへ  トロから白身魚へ・・・サッパリ系を好むようになりました。

しかし 我々の仕事のお客様は年代層が広い。自分の好みだけを薦めても成り立ちません。

以前 シーフードサラダと言う商品があったのですが 試食の時に意見が割れた。

社員 パートさんは不味い!売れない!の意見が多数。

若いアルバイトメンバーは 超旨い!と絶賛。

商品化して販売したら たちまち人気商品になってしまった。

こんな経験もあり 商品化する時は出来るだけ沢山のメンバーに食べてもらって 素直に意見を聞くようにしている。


今 自宅の庭はこんな感じです。

里芋

大きく育った里芋と栗のイガの残骸。

長ネギ

長ネギと左奥は植えたばかりの大根。

庭と言うより畑状態だが スローライフ!自分で食べるものは自分で作る。いいですね!

大分 義父のお世話になってはいるのですが・・・・


将来は海の近くにも家を持ち 魚も自分で獲りたいものだ。

とりあえず 調理は出来るからね。

岩つながり・・・

前橋のすし伝説は岩神町に店舗を構えています。

この町名の元になっているのが大きな岩。

岩神

数万年前の浅間山の噴火で誕生したものらしく 渋川の金島にある「浅間の飛び石」と同じ成分の岩らしく

吾妻川や利根川の流れで運ばれ 現在はこの場所にあるらしい。

表面も大きな塊の岩だが 地中にはもっと埋まっているらしいです。



今 小生が住んでいる「岩宿」も岩がつくのだが

引越しして間もない頃 自転車で探索をしていて発見した岩山。

岩宿


岩宿1

どうやら この岩が岩宿の元になっているようです。

現地に説明を示す物が無いので詳しい事は判りませんが

まさか 浅間の岩って事はないでしょうね。赤城山の方が可能性が有るな・・・・


とりあえず 岩つながりと言う事でした。

飲食店部会

高崎でイオンSCに出店する飲食店の部会がありました。

飲食店部会

飲食店を営業するための確認事項や注意事項の説明でした。

参加されている方も皆同業者のため 質疑応答も突っ込んだ質問もあり面白かったですね。


きめ細かな約束事も多く 企業として確りと進んで行くためには 勉強になることも多いです。

一つ一つを習得する事が人も会社も成長すると言う事になりますね。頑張りましょう!



ところで話は変わりますが 『黒い太陽』 終わってしまいましたね。

黒い太陽

見てた人はわかると思いますが 小生は結構楽しみにしていたドラマでした。

懐かしき 歌舞伎町!? 青春時代の思い出ですね。

まだキャバクラはありませんでしたが・・・・と言うより 小生 酒飲めませんので・・・

映画はよく見に出かけました。高円寺に居た事がありますので・・・昔から激動と言う言葉が似合う街でしたね。

今でもそんな感じなんだろうな。


しかし2丁目は面白かった!


折込チラシが入りました!

敬老の日を中心としたイベントのお知らせと裏面にイオン高崎SC店のメンバー募集を中心としたチラシが本日入りました。

チラシ


伝説グループ回転寿司全店共通のセット盛り込みが4種類で 金券も付けちゃいます。

新セットも吟味した魚がボリュームタップリです。ご利用ください!



さて 岩神店では 「きのこ汁」が初登場です。

きのこ汁

今回はキノコもタップリ8種類入りました。

キノコの甘みと香りがたまりません。

今の時期だから出来る おすすめの汁物です。

お試し下さい。 


数量限定商品ですが 頑張って沢山用意します。旨いですよ!

イオン高崎SCへ

本日寿司レーン搬入もあり イオン高崎SC店に行ってきた。

急ピッチで進められている工事現場に潜入。

全員がヘルメット 長袖着用です。

イオン1

千人以上の方が作業する現場は迫力があります。男の職場って感じかな。


飲食店ゾーンは店舗つくりが優先されるために何処も急ピッチ作業です。

店内はまだこんな感じです。

イオン2


裏口から正面入り口を見たところです。

こんな状況の中 寿司レーンが搬入されてきます。他にも空調関係や電気関係も同時に進められていました。


今までは平面図からのイメージだったのだが 実際に見ることで正確なイメージつくりができました。


ショッピングゾーンはまだ静かな進行状況です。

3階までの吹き抜けも今はこんな感じです。

イオン3


完成して照明が入ったら綺麗になるんでしょうね。

また しばらくしたら報告できると思います。


しかし 大きな建物ですね。移動だけでも大変でした!



今日はこんな日・・・・・

開店前 イオンでアルバイト希望の人に連絡したが つながらない。


その後 ハローワークからの紹介で社員希望の方と店舗のオリエンテーション。

考え方の違いがハッキリして採用保留。

基本的には 仕事に参加して頂きたかったのだが 希望者が外食の仕事について理解が薄いため細かな所を説明しても伝わらないようだ。

これは 仕方が無いと思う。残念だった。


月曜日から中之条店に参加した社員さんも仕事が合わないようだと連絡が入り、採用取り消し。

こちらも ハローワークからの紹介だった。残念です。


我々の仕事は 待遇や数字だけを見てやってみようと思っても なかなか上手くいかないことがある。

それは 仕事を与えられて消化するのではなく 自分でお客様に「してあげたい」と思い 行動して どうに伝えるかが仕事になるからだ。

したがって 待遇も給与も自分の想いが作り上げることになる。そこんところが解ってないんだなー


午後は食器屋さんがイオンの見積もりを持ってきた。

こちらもかなりの予算オーバーになってしまった。


そのまんま見積書を持って社長に報告。

再度検討して 価格交渉に挑戦する。

再発注する物も出てきそうだ。


来週 おせちの打ち合わせの連絡を 中央市場の専務さんにした。


設備屋さんからはイオンのコードテーブルに関しての連絡があり


明日 一緒にイオンの現場を確認に行く中沢店長に連絡をとる。


本日社長が面接した社員希望者のオリエンテーションの日程を決めて事務所を出た。


前橋に戻る途中 家の奥さんの自動車車検が仕上がったという事で 車屋さんへよっていった。


岩神店に戻り 先日面接したパート希望者にオリエンテーションの日取の確認。


中之条店の店長に今後の運営の仕方についての考えを電話で聞いた。


朝 連絡したイオンのアルバイト希望者と連絡は取れたものの 辞退するとの事・・・・


吉田さんと イオンのホールの勧め方の確認をして


敬老の日のイベント内容の確認もして・・・・



とにかく 今一日がこんな感じで終わって行く。


しかし 決戦の日は確実に近づいている。頭の中を整理して置かないと・・・・コンガラガッチャウな!?








群馬の運動会だ!

岩神店の裏には小学校がある。今 秋の運動会の練習を毎日のように行っている。

運動会

群馬で生まれ育った人に

「運動会は 何団だった?」と聞くと あたりまえのように「赤城とか榛名とか白根 妙義」とか 答えが返ってくるのだが

これは 群馬だけの常識だった。


県外出身のメンバーが多い 岩神店では 「なんですか?それ・・・」と不思議顔。

逆に 県外では運動会はどうに組み分けしているのか 興味を持った。

まあ 簡単に赤組 白組と言うパターンが多いようだが 何か変だな・・・


東京に出るまでは 「焼きまんじゅう」は全国にあると思っていたし 「上毛かるた」だってあたりまえだったから 無いと判ると逆に驚いたりしたもんだ。


群馬の常識 日本の常識は多少違っていても

人としての常識  挨拶や返事は必ず出来るようにしないと・・・

出来ない人の方が 変人という事になっちゃうよ。ホンと!


常識のあるお客様は 変人の多い店には来るわけ無いですよね。



季節のフルーツ

今の時期のフルーツは提供の仕方が難しい。

梨や桃 柿や栗なども個人的には大好物なのだが デザートとして流すには盛り付けが・・・・・


そんな中で葡萄をデザートに追加した。

葡萄


巨砲を中心として3種類をグラスに入れてみた。

見た目がカラフルなので お子様や若い女性には受けがいいようだ。

もうチョッと工夫をして 完成させたい。



話は変わるが 帰りにコンビニでこんなお弁当を発見した。

上州合い盛り


「上州合い盛り」と有りましたが うどんは解るが蕎麦は?信州ではないか・・・・

地域限定商品なのかな?

うどんはツルツルとした食感でなかなか良かったが 蕎麦は普通でした。420円也


それと 桐生名物「シロフジのアイスまんじゅう」とやらがありまして 買ってみた。

シロフジ


懐かしい味 とあったが小生は子供の頃 この地域には居なかったので普通の氷菓子だった。


今なら ホームランアイスが食べたいな。当たりがでたらもう1本!

5回連続で当たりが出て お腹を痛くしたことが有ったけな・・・・笑・・・・