こちらの続きです。

さっき1回アップしたのですが、気に入らず書き直しました。

いいねくださった方すみません😂

 

 

さっくり書くつもりが、もう11月やないの…!真顔

 
 

 

 

▶アマネムレポまとめ👇

3年ぶりの設定変更Trip。アマネム伊勢志摩リトリート

リトリートで感じたのは、楽しさよりも感動よりも

アクセルとブレーキを同時に踏んでいた。”雑談”の設定変更

苦手だ、けど大好きだ♡アマネムで糧にしたこと

意味がないことに、意味がある。

 

 

 

朝食後、みんなで伊勢神宮に行った♡

 

 

 

「私の目標は無いです」

「でも会社の目標はあります」

「それは私のいないところでやってもらってます♡」

 

 

 

というさきこさんの回答を聞いて、

 

 

 

ブレないさきこさんはすごい

そしてそれを受け止める

プティラドゥの男性陣もすごい

 

 

 

とは思ったけど、それと同時に

 

 

 

さきこさんだから、出来る。

自分で事業をされているから、出来る。

 

 

 

やっぱり、会社員とは違うなぁ。

 

 

 

というのが本音だった。

 

 

 

だって、私も会社の中で、

嫌なことは勇気出してやめてきたし、

その結果、好きな仕事が増えて

仕事が楽しいと思えるようになったし、

人間関係も働く環境もどんどん好みになってきた・・・

 

 

 

けど。

 

 

 

やっぱり評価からは逃れられていないもん。

 

上司から求められることに「ゆるさ」はないもん。

 

「頑張ります!」って言わなきゃいけない空気があるんだもん。

 

 

 

 

だから、さきこさんの在り方は

さきこさんの会社だから出来るんだ。
もし、さきこさんがうちの会社で働いていたなら、

きっと私と同じような感じになるんだよ知らんぷり

・・・なんてことすら、思っていました。笑

 

 

手帳撮影中

 

 

 

でも、その後さきこさんがこう仰ったのです。

 

 

 

「会社員でもめっちゃ稼いでる人いますよ〜♡」

「めっちゃサボって、めっちゃ稼いでる人♡」

「年収一千万以上の人の会にも来てくれましたよ♡」

 

 

 

 

って・・・

 

 

 

 

「へ〜・・・」

 

 

「へ〜・・・?」

 

 

「へええええ・・・??あんぐり

 

 

 

 

そうなんだ・・・

えっ、そうなんだ・・・!?

あの会に、会社員で参加されていた方がいたの?

 

 

あの会↓😂

 

 

 

 

 

 

朝食の時はそこで会話が終了したので、
リトリートが終わった後、

改めてこの記事を読んでみることに。

 

 

 

(その時の私の脳内)

でもさー。

会社員が参加してたって言っても、

きっと営業系でインセンティブバリバリ。とか

外資系コンサル勤務でそもそも給与水準がすごい。

とかでしょ?

 

 

 

とか、とか、とか・・・ね。笑

割と穿った見方をしていたんですよ😂

 

 

 

で、記事を読んで最初に思ったこと。

それは

 

 

 

私、さきこさんのこの記事、

読んだはずなのに

びっくりするほど覚えていない。笑

 

 

 

そして、さきこさんが言ってたのは

たぶんこの方だと思うのだけど

びっくりするほど、ゆるゆる…!

(勝手にリンク貼り付け、失礼します!)

 

 

 

え・・・?

会社の中で、ゆるゆる・・?

 

 

 

え・・・

寝ながらいっせんまん・・・!?

 

 

 

マジ・・・???不安

 

 

 

 

 

いや、

もちろん仕事はちゃんとされていますが、

無理せず、嫌なことにはノーと言い、

自分のキャパの中で、周りの人に頼り、

自分を喜ばせながら、周りも幸せにしながら、

 

 

 

かつ評価も??????不安

 

 

 

私が切り離していたところを

「どっちも♡」してる人がいるじゃん。

 

 

 

ってことは、

私も会社員のまま

いっせんまん、いけるのか????

いっていいのでは?????

 

 

 

思えば、リトリートには起業家の方も

たくさん参加されていたけど、彼女たちの

「もう去年の年収を超えそうです♡」

「今年は2000万いきそうです♡」

という話はただ「すごいなー」としか聞いていなかった。

 

 

 

『年収一千万以上の人の会』の記事を

読んだことすら覚えていないほど、

私は無意識で「自分とは関係が無いことだ」

と思っていたんだと、その時はっきり自覚した。

 

 

 

 

 

どっちでもいいなら、どれが好き?

会社員も自営業も関係ないとしたら、どれがいい?

 

 

 

そりゃ、いっせんまんが良いよ😍

 

 

 

私の全細胞がそう言った。笑

 

 

 

そして、今まで自分には関係無いと

疑いもしなかった世界が、

急に、目の前にポンッ!と

提示されたような気がしました。

 

 

 

長くなったので続きます

(終わるのか・・・!😂)