今日もぐうたら生きてます。 -25ページ目

プリーズ・ギブ・ミー・水蒸気!

冬だから仕方ないところもあるとは思います。

寒いからエアコンもつけちゃうし。

なんとなく部屋が乾燥してることはわかってました。

肌はカサカサだし。

なので、湿度計を買ってきた。

どんくらい乾燥してっか見てやろうと思ってね。

そしたら・・・

15%

おい。

いくらなんでも乾燥しすぎだろ。

関東とはいえ 外 気 で も も っ と 湿 気 っ て る だ ろ !

まあ我が家の湿度計をどこまで信頼していいかわからないけど、

誤差が20%あったとしても、やっぱり乾燥している。

最適湿度は40~60%らしいので。
今日もぐうたら生きてます。-20100223えにっき

てことで、加湿大作戦を実行しました。


★作戦1 : 加湿器

★作戦2 : 洗面器にお湯をはる

★作戦3 : 洗濯物を部屋干し


とりあえずこれで放置。

数十分後、湿度計を見てみると・・・

35%

おー!20%も上がった!

まだ足りないけど、とりあえず成功かな。

まあ加湿器は小さくて頼りなさげだったし、

洗面器は1個じゃ足りない気がするし、

まだ改善の余地はありそう。

もうちょっとがんばってみます。

ペタしてね

格安世界旅行

フランスに行ってきました。

今日もぐうたら生きてます。-201002211318000.jpg

・・・というのは嘘で、

栃木県の 東武ワールドスクウェア に行ってきました。

写真はフランスのサクレクール寺院の25分の1模型。

もちろん人も模型。

園内には他にも世界の様々な建築物が

25分の1スケールで再現されていて、

まるで世界旅行に行ったような気分になれます。

大人ひとり2500円でちょっとお高め?と最初は思ったけど、

最終的には全然損した気分にはなりません。

4月末に東京スカイツリーの25分の1模型が出来るらしく、

今は作業中でした。本物に先駆けて出来ちゃうらしいですよ。

あと、冬にはイルミネーション営業もしてるらしいので、

今度は是非その時期に行ってみたい!と思う

イルミネーション好きの女子ぽりこでした。

ペタしてね

バカとテストと召喚獣とネギ

最近mixiアプリばっかりやってます。

mixiアプリと家事と勉強の割合が5:1:2くらい・・・

ってやりすぎ!

特に好きなのが

「バカとテストと召喚獣 for mixi」

というやつ。

原作はファミ通文庫から出てるライトノベルのようですが、

1月からアニメも放送されていて、絶好調のご様子。

ストーリーを大雑把に説明するのは難しいけど、ものすごく端折ると

バカがテスト(の点数)で召喚獣を戦わせるよ!

・・・まあ詳しくは文庫本かアニメかインターネッツ情報をご覧ください。

本日のらくがきは、私の召喚獣。

今日もぐうたら生きてます。-201002191539000.jpg

勉強の合間にらくがき、もとい、召喚しました。

召喚するときには「試獣召喚(サモン)!」と叫びます。

武器はネギ・・・

うん、一見弱そうだけど結構ダメージ来るよ

精神的に。

戦い方としては、イタいイタい・・・って地味にジワジワ来る系。

ネギで頭をぺしぺししつつ、ひたすらローキック

みたいなのを想定しています。

ペタしてね

雪が降りょーる

「雪が降りょーる!」と言いながら旦那が通勤していったので、

ゴミ捨てがてら外に出てみると、

雪めっちゃ降ってた

真っ白です。

しんしんと降ってます。

まるで北海道・・・

バンクーバーオリンピックをTVで見ながら窓の外を眺めると

本当に北海道にいるような気分に・・・・・・


あれ?私、里帰りしてる・・・?


どうやらこの雪、午後には止むみたいです。(千葉県は)

つかの間の擬似里帰りです。

ペタしてね

ハッピーバレンタイン

バレンタインデーだというのに、旦那は男連中と飲みに行きました。

それ自体は昨日から散々っぱら文句を言って

色々してもらったのでまあよしとしましょう。

それよりも言いたいのは

私だって飲みたいんだ!

ということなんです。

もう我慢も限界。

というわけで、

甘酒1リットル作ってやりました。

これから飲みまくります。

ヤケ酒だ!

ペタしてね

ボブ=きのこカット?

今日もぐうたら生きてます。-20100213えにっき

一昨日、約半年ぶりに髪を切ってきました。

だらしなく伸ばしたロングヘアーにもだいぶ愛着はあったのですが、

もうすぐ春ですし、気分転換したい!・・・というか

毎回長い髪洗うのめんどいんじゃ!

というわけで、バッサリいってきました。

いわゆる「ボブ」という髪型になったようです。

でもそういう美容の名称みたいなのに疎い私には「おかっぱ」に見えます。

どうやら意味的にはボブ=きのこカット?なのか?

すいません、本当はよくわかってません。

調べてみる気にもならない・・・女子力ゼロ。(笑)

まあいいや!

いずれにせよ頭が軽いので良いことです。

ペタしてね

う・・・hiromix

hiromixって音楽プロデューサーにいそうな名前だなあ。

もしくは歌手。

今日もぐうたら生きてます。-200906241544000.jpg

この娘の風貌は、決して音楽プロデューサーには見えないけどね。

人は見た目によらないけど、見た目で情報操作することはできるのだ。

ペタしてね

【アメーバピグ】バレンタインファッションコンテスト参加中

【アメーバピグ】バレンタインファッションコンテスト ブログネタ:【アメーバピグ】バレンタインファッションコンテスト 参加中

次の日曜日はバレンタインデーですね♪

それに便乗して各所で色々なイベントが催されていますが、

アメーバピグではバレンタインファッションコンテストをやってるみたいです。

ってことで、私も便乗して参加してみることにしました。

テーマは、

『青春時代の淡い恋心・・・ぎ、義理なんだからねっ』

です。

↓↓↓

今日もぐうたら生きてます。-未設定

う~ん、甘酸っぱいなぁ。

そしてほろ苦い。

まるで、カカオ15%のチョコレートを食べた後に

カカオ85%のチョコレートを食べた時のように・・・

(わ、わかりづれえ・・・)



私自身は学生時代、

誰か殿方にチョコレイトを渡すという経験、

ましてチョコを手作るなんて経験は一度もしていないものですから、

今となってみれば誰にでもいいから

手作って渡しておけば良かったかな~なんて思います。

後で話のネタになるから・・・(笑)

ペタしてね

アメーバピグTOP

ぽくぽくちーん

こんなお坊さんだったらかわいいな。

今日もぐうたら生きてます。-200906241544001.jpg

でも、なぜに麻呂眉・・・

ペタしてね

癒し

今朝は親知らずとお腹が同時に痛んで、

ついでにモーニングアタックでくしゃみ・鼻水にも襲われ、

あやうく人生に絶望してしまうところでした。

今はちょっと平気。薬ってすごい。現代医学万歳。

ああ、でも最近自分の体調不良のことばかり書いてて、

これじゃまるで

体調不良ブログだよ!



・・・ってわけで体調不良アピールはこれくらいにして、

最近の 癒し My セレクト をご紹介します。

人生に疲れたそこの貴方、ぜひ参考にしてみてください。

音楽部門とアニメ部門があるよ☆


----------(・∀・)-----------


まずは音楽部門。

最近一番癒されてるのはこの曲。

大橋トリオ「そんなことがすてきです。」

NHK教育(土)深夜「グラン・ジュテ~私が跳んだ日~」のエンディング曲。

その番組を何気なく見ていた私でしたが、

聞き流すことができず心にひっかかってきた曲でありました。



ちょっと前にライブで見てから気になっていたのは

冨永裕輔「遠い恋の物語」

これは一年くらい前に某NHK教育「みんなのうた」で流れていたそうです。

ピアノのメロディーが素敵。


----------(・∀・)----------


つづいてアニメ部門。

これまで日常的には「ぜんまいざむらい」「おじゃる丸」

カンフル剤的には
「らき☆すた」で癒しを得ていた私ですが、今はもっぱら

「ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス」

です。(TVアニメではなくOVAですが・・・)

TVアニメでやっていた「ジャングルはいつもハレのちグゥ」も好きですが、

OP・EDのクォリティ的にデラックスが一番!

オススメです。

ペタしてね