今朝もコツコツと
張り替えてます🏸
さて、バドミントン界隈は
昨日から年末恒例の
全日本総合が開催されてますが、
ラケットメーカの
ヨネックスからは
しれ~っと新しいラケットが
発売されてます🏸🏸
なぜ『しれ~』っと
なのかと言うと、
トップ製品ではないからです💦
いまはバドミントンラケットも
トップ製品は3万円半ばと
テニスラケットなみの
価格設定ですが
今回発売されたのは
2万円半ばのミドルクラス。
1本はアストロクスシリーズの
【アストロクス ネクステージ】
アストロクス ネクステージ
しれ~っと新しいラケットが
発売されてます🏸🏸
なぜ『しれ~』っと
なのかと言うと、
トップ製品ではないからです💦
いまはバドミントンラケットも
トップ製品は3万円半ばと
テニスラケットなみの
価格設定ですが

今回発売されたのは
2万円半ばのミドルクラス。
1本はアストロクスシリーズの
【アストロクス ネクステージ】
アストロクス ネクステージ
もう1本はナノフレアシリーズの
【ナノフレア ネクステージ】
いずれも現在のヨネックスで
メインを張るシリーズですが、
数字の名前が付かない製品は
グランツ以来のネーミング。
おそらくコンセプトとしては
グランツのように年齢的に
上の世代を狙った商品に
なるのでしょうが
(ネクステージ=
ネクスト・ステージ)
値段が高くてあまり
売れなかったグランツほど
高級志向にならず(笑)
一般のミドル・シニア世代が
ラクにバドミントンを
楽しめるような仕様に
仕上げてるようです。
ヨネックスのラケットセレクター
でもアストロクスの方は
ややヘッドヘビーに、
ナノフレアの方は
ややヘッドライトのバランス。
おそらく持ち重りや
振り抜きの部分で
選べるようになってます。
最近はヨネックスさんの
ラケットから離れてる
わたしですが(笑)、
ナノフレアのネクステージは
ちょっと気になるますね


意外とこのラインは今後の
売れ筋かもしれません👍
もう店頭に並んでそうなので
ぜひ皆さんもお店で
探してみてください🏸🏸
今日も笑ってスポーツ🏸🏊🚶
ぜひ皆さんもお店で
探してみてください🏸🏸
今日も笑ってスポーツ🏸🏊🚶
今日も笑ってスポーツ
スイーっとバドろう!
パーソナルスイム、
パーソナルトレーニング、
パーソナルウォーキング、
ガット張り替えなど、
運動の事ならなんでも
運動屋本舗!