相手を説得したいときは「おいしい!」の一言をまってから | 自分を商品化してあなただけの「オンリーワンビジネス」を作る

自分を商品化してあなただけの「オンリーワンビジネス」を作る

「自分に合った方法で」人生をコントロールして自分らしい最高の人生を送っている方が多くなっています。このブログでは、あなたのやりたいことを見つけ、「どんな時代でも“選ばれ続ける人”」になる。あなただけの「オンリーワンビジネス」を作る方法をお伝えしています。

 

お読みいただきありがとうございます。

 

>>>はじめてお越しの方はコチラ


お仕事の場面でも、友人との個人的なつきあいでも、相手を「説得」したいときは、食事の席で話を切り出しましょう。

ヒトは食べることで「安心感」と「達成感」を感じます。

特においしい食事をお腹いっぱい食べることで、「ご機嫌」になります。

そのために、「食事中の話は好意的に受け取る」可能性がとても高いのです。

たしかに、食事中は気分がよく、ニコニコしているので、難しい話でも「わかった!いいよ!」なんて簡単に承諾してもらえそうですよね。

特に、食べ物を口に含んでいると、「NO!」とは言いにくく、注意散漫になっていることもあるでしょう。

特に大事なお話の時は、自分が緊張してはいけませんから、リラックスするできる、行きつけのお店を選ぶことがポイント!

この方法を知っておくと、相手が「おいしい!」と言ったら「しめた!」と思ってしまうかもしれませんね

 

【関連記事】

 

気配り・心配りを訓練する方法とは?

お客さまに「気持ちよく」お待ちいただく方法とは?

お客さまが気を使う接客をすると顧客はできません

 

「接客」や「心理学」もっと知りたい方は私のメルマガをお読みください。!(^^)!

 

顧客がどんどん増える!感動接客が自然に身に着くメール講座/・8月セミナーのお申込み・お問合せはこちらから

 

~ あなたが幸せにお客様はもっと幸せになる~ 
顧客が増え続ける接客術!10日間メール講座
~コレを学べば他人も自分も見えてくる~ 
人間関係に役立つ心理学セミナー
~あなたのファンをたくさんつくる~ 
魔法の接客術セミナー

 

セミナー・研修その他、お問い合わせがございましたらコチラからお願いします。