大きなカメラ・12・リニューアル編
これまた、懐かしいですねぇ〜。
10年以上前に製作したカメラ形の造作物。
何処かのタワーをスマホで自撮りするのに色々と役立つ装置、といった感じですね。
もう時効だろう、ネタバレ....小さめ画像で(笑)、載せちゃうか。
はい、こんな感じで設置されておりましたね。
で、これに新機能を追加するのと、カラーのリニューアルが行われております。
当方はノータッチでしたが、今日さっき、ちょっと塗装の手直しなど、お手伝いしてきました。ちょっとだけ絡めたや(笑)。
持ち帰られて、パテ、サフェーサ。
これが新機能のパーツ?新規製作ですね。
塗装されていきます....
新規パーツも。これの手直しを少々ね。
フラッシュ的なイメージで、カーブミラーが仕込まれるパーツも。
そして本体。まぁ〜可愛らしくなっちゃってまぁ(笑)。
これも、ほぼ完成しているので、また後日に設置された画像でもゲットできれば....って、そう、設置後の画像な....
やはり多くの場合、だぁ〜〜れも、なぁ〜〜にも、送ってくれませんっ(笑)!
そう、昨年中に仕上げた箱文字達、設置されたハズなのにウンともスンとも....シクシク....
で、先ほどネット画像検索様にて探してみると....
テッテレぇ〜〜っ!
公式サイト的なとこでゲットっ!....空しい....空しいぜ....
なぁ〜、パテ頑張っても、こんな高ぁ〜〜い所に設置、粗なんて見えやしないよ....って、手は抜かないけどさ....なんか空しいぜ(笑)....トホホ....
施設と周辺のジオラマ・7・最後お手伝い編(笑)
いやぁ〜〜〜....寝た。
久ぁ〜〜〜しぶりの日曜日の休日、12時間爆睡です(笑)。
そして今日は、まったりと作業場の片付けでもと。
したら、ちょっとジオラマの作業を、とのこと。
....まだ納品出来てなかったんかい(笑)!
いやはや、よくある、後出しジャンケン的に「やっぱりここ芝にしてほしい」とか、「やっぱりここは土で」....みたいな(笑)?
まだこれから作る施設はもうイメージの世界、個人の好き好き、付き合いきれませんなぁ〜....やれやれ....
で、今日は作業する気なかったのですが、まぁ、お手伝いをば。
野球場だね。
元は全面芝だったのだけど、やっぱり内野を土に....とか(笑)?
で、極細の白線を残しつつマスキングしつつ....
まずは白線内を土色に。
もう1度、白線を残しつつマスキングして....
テッテレぇ〜〜っ!出来ましたっ!
....ん....まさかこれ見て、また、やっぱ芝の方が良かったとか言うまいな(笑)....ふぃ〜〜....
さてさて、作業場ではまた別件の作業も進行中でして....
あら可愛いぃ〜〜(笑)。
昔作った大きなカメラ、お色直し中ですね。
これも、完成したらまた一気にご紹介しましょうかね、当方は完全ノータッチですが(笑)、一応最初の製作者ですし。うん。
さてさて、久しぶりの休日で疲労も回復....とはいきませんか(笑)....
まぁ、体調は絶不調から不調には回復しましたかね(笑)?
そして今日、確定申告の書類も提出しましたっ!
なのでいよいよ諸々と肩の荷が降りた気分です。
今週はちょっと蓄積疲労の回復に努めたいと思いますが....花粉症に予定外の作業?....できるかにゃぁ〜?....どうかにゃぁ〜?....
続・箱文字看板・11・完了編
終わったぁ〜〜〜っっ!しんどかったぁ〜〜っ!
と、言うわけで、箱文字看板達の塗装仕上げ、完了しましたっ!
塗装すればするだけ作業スペースがなくなるという、なんともペースアップ出来ない感じでしたが....
先に塗装した文字達が1階に移されました。
なので、最後一気に仕上げましたよっ!
やれやれふぃ〜〜....しかし、最後まで画像は変わり映えしませんでしたね。
あとは、硬化乾燥の後、出荷されていきまして....
こんな感じでカッティングシートを貼られて仕上げまして....
こんな感じで組み立てられて、設置となりますね。
あ、星のマーク的なのも別業者様にて同時進行中です。
やれ終わったっ!明日は久々のお休みにしますっ!
....って、そもそも世の中は3連休の日曜日じゃないですか(笑)....ふぃ〜〜....
さてそう、文字の乾燥待ちでスペースいっぱいだったので昨日も休日?に。
これなぁ〜、休日っても作業場に行かなかっただけで、今がチャンスとばかりに確定申告への道を頑張っていたのでしたとさ(笑)。
ほんと、休ませないよねぇ〜...ふぃ〜....
しかしっ!こちらも頑張ったので、提出書類の準備、完了ぉ〜〜ですっ!っしゃっ!
超めんどくさい箱文字と確定申告を乗り切ったっ!
今夜から明日は本当に元旦以来の休日にしますっ!ふんすっ!
....あ、洗濯終わったみたい....干さねば....休ませないねぇ〜(笑)....トホホ....
続・箱文字看板・10
カッパが乾くヒマがない....この時期の雨、鬱陶しい....
手袋も靴の中もビチョビチョ、体はカッパで蒸れてる、寒さがゆるいので助かってますが、この時期、猛烈に寒い雨だったらもう遭難事故ですよ(笑)。
さて、先日パテ祭りを終えまして、粉っぽい作業スペースを掃除しまして、最終チェックしつつ塗装作業の準備をしまして....
只今塗装中です。はい。
ウレタン、艶あり、白、吹きつけベタ塗り、ですね。
しかしまぁ〜、作業スペースが狭い(笑)。
塗っても乾かす場所がない。
なので、まぁ、1つ1つ移動させながらチマチマと進めましょう。
今さら急いでもしょうがない。うむ。
と、作業的にはパテ祭りより随分とらくになった....ハズなのに....
体調絶不調、しんどいっす(笑)。
雨で花粉症の症状が少しおだやかになりますと、今度は今までの疲労感がドッと出てくる....ふぃ〜〜....
なんとか倒れないようにふんばっている最中なのに....この連日の長雨だよ....
花粉症、疲労感、パテ祭りからの吹き付け塗装、雨で連日の濡れ鼠、確定申告....ほんと、ここは地獄ですか(笑)?
愚痴しか出ない(笑)....
だってさぁ、雨の中不愉快でキツい自転車で帰宅して、まずズブ濡れの手袋を外して、干して、ズブ濡れの靴を脱いで、ズブ濡れのカッパを脱いで、干して、ズブ濡れの靴下を脱いで、干して、濡れたメガネ拭いて、濡れた顔や頭を拭いて、やれやれと思ってもインナーから蒸れてて全身が湿っぽい....
疲れているんじゃよ?花粉症なのじゃよ?....愚痴るさ、ええ、愚痴りますさね(笑)....トホホ....明日も雨か....トホホォ〜〜....
続・箱文字看板・9
燃え尽きたよ....真っ白だ....
いや、ほんとパテの粉塵とサフェーサ塗装で真っ白なのですがね(笑)。
じゃなくって、箱文字真冬のパテ祭り、ん〜〜....終了しましたぁ〜〜〜っ!ドンドンパフパフッ!
最後の漢字3文字、頑張ったぁ〜〜っ!
もう知らない、もういらない(笑)....
そして、先に仕上げた文字達には順次、設置用の金具が取り付けられていってますな。
さて長期休暇でも....とはいかないか(笑)。
次はこの文字達の塗装かな?それとも....
そうこれ、昔作った大きなカメラ型の装置。
今作業場でオーバーホールされてます。新規のパーツも製作中。
これの塗装を担当するかも。
やれやれ、もしかすると今度は「塗装祭り」が開催されるかもしれません。
パテの粉塵から吹きつけ塗装か....それに重度の花粉症な、マスクの消費量がハンパない....やれやれ....
そんなことより、早く当方はまったり気分で進めたい作業が....
お忘れか(笑)?
納期が夏にのびたらしく、放置状態の時代劇風の看板や屋根たち。
これをの〜んびりま〜ったり作業できる日が来るのを心待ちにしておりますが....もう1つ2つ別件のお仕事でも決まれば、そんな日は来ないのでしょう....ふぃ〜〜....
さて花粉症。
むせるし、吐きそうになるし、気分悪い、わかってる。だのに何故、体はコーヒーやらタバコやらを求めるのでしょう(笑)....人体の不思議....
なにがしかの刺激が欲しいのでしょうな、そして今日もコーヒーを飲んではむせて、タバコを吸っては吐きそうになってます....愚か....
しかし帰宅して夜に晩酌をはじめると....調子良いです(笑)。
酔ってしまえばタバコもむせない。
はぁ〜〜....1日中ビール飲んでたい(笑)....それもまたしんどいけどねぇ〜....トホホ....