ライブカメラ
最近、晩酌のお供にライブカメラにハマってます(笑)。
ライブカメラ自体は、出張先の天気や現場を確認したりで、以前からよく見てたのですが、まぁ、目的もなくダラダラと見流すってのもなかなか楽しい。
例えばモンキーセンター。
画像はわかりにくいかもですが、観光客の去った夜間にお猿さんが1匹、何かに取り憑かれたように(笑)ししおどし的なのをカッポンカッポンさせてました。
飽きずに何十分も....私も飽きずに見てました(笑)....
お、今日もやってら(笑)、そして増えてら。
娯楽少ないだろうからねぇ〜、いいおもちゃってとこですかね。
動物系だと水族館とか動物園とか....これはアザラシプールですね。
お決まりの?新宿歌舞伎町....見てるだけで人酔いします....
災害現場も最近はすぐ定点カメラを置きますね。
ナミビアの水場。
いつか晩酌中に動物が水を飲みに来ないかとチョクチョクチェックしてます。
あと海外の観光地とか綺麗なのもありますが....
これ好き。ハワイの天文台かな?めっさ綺麗、飽きない。
そのまま宇宙へっ(笑)!ほんとライブカメラどこでもありますな。
そうそう以前、私は同行しなかった出張現場のライブカメラで、作業中のスタッフ様方の姿が見れて、「見てますよ〜」って電話して手を振ってもらったな(笑)。
これから面白いお気に入りのライブカメラを探して増やして行きたいと思いますよ。
あ、今もう1回モンキーセンターをチェックしたら、お猿さんたち、まだやってら....好きだねぇ〜〜(笑)。
芝の丘のベースの現場
つかれたぁ〜〜っっっ!
今日は西条方面の現場に呼び出されてましたよ。
この辺は赤い立派な屋根が多いよねぇ〜....
じゃなくって。
某施設の室内に、人工芝をはった丘を造作するのだとか。
こんな感じ。良い空間になりそうですね。
このFRPの丘のベースは自分がジオラマの修理をやってる最中に、作業場で別スタッフ様方によって制作されてました。
で、分割パーツで持ち込まれているので、その繋ぎ目をFRPで合体させたり表面の凹凸をならしたり。
と、その作業は順調に終わったのですが....
なんだか聞いてない、このベースの裾にモルタルをもるという追加のお手伝いが発生して....
はいこんな。
そして、この表面全体に人工芝がはられますよ。
追加のお手伝いで帰宅は遅くなるし待ち時間は長いしで....ま、現場なんてどこもこんなもんか....とは言えやっぱしんどいわ(笑)。
なんだかここ短期間で宮島やら西条やら、地元民がプチ広島観光でもしてるのか?みたいな感じですが....やっぱ花粉がじわりじわり....正直出歩きたくないのだけどねぇ〜〜(笑)。
巨大ジオラマのオーバーホール・24・雪中作業編
雪っっ!寒いっっ!
祝日のぉ〜〜、大雪のぉ〜〜、朝っぱらからぁ〜〜、宮島でぇ〜〜、屋外でぇ〜〜、ジオラマの追加作業に呼び出されてました。正気の沙汰じゃ無いよね(笑)。
こんな早く宮島に戻って来ようとは....
しかもこんな....
おお、うっすら雪化粧している弥山なんて初めてみたよ。
だから違う違う、そうじゃない。
さてさてジオラマのご様子はと....
あぁ〜〜そうね、そりゃそうだね(笑)。
さてそして、いつ吹雪くやらな状況でジオラマをケースから出すわけにもいかないので....
こうなった(笑)。
こうまでして今この瞬間に作業しないといけないものかね?....鹿さんもあきれてら(笑)....
ケースが斜めってるので、ジオラマを出し入れするのが大変なだけで、追加の補修作業自体はすぐ終わりました。
あ、追加作業ったって当方サイドの責任のものではありませんよ。あしからず。
はい、修理を終えて再びケース内に収まりました。
あぁ〜〜、仮設テントの外は吹雪いてら(笑)....
しかしまだ後日に追加作業が....こうチョっとした作業の度に呼び出されるのはかなわんなぁ〜....私はあと何回宮島に渡るのだろうか....う〜〜む....
さてさて、大雪にもかかわらず相変わらず多くの観光客様で賑わってましたね。
まぁ、雪景色の宮島なんて滅多に見られるものではないので、午前中に入島したSNS民にはご褒美だったのかも?ですかね。
....仕事で行くもんじゃないやい、ただただ寒いだけだわい(笑)....トホホ....
木彫古調看板・3度目編・41・設置編
いやぁ〜寒い寒い。
さて、先日無事に設置されました木調看板や屋根たち。
画像を少しゲットしましたのでご報告ですよ。
既存の木製の物を取り外して、FRP製のと入れ替えですね。
はい、お疲れ様でしたぁ〜〜。
しかしまぁ、やはり屋根とか、エイジング塗装の業者様は上手いよね〜。
こちらから出荷する際はこうだもの、単色ベタ塗りだったもの(笑)。
さて、この装飾屋根が付いた両面看板はこれで3セット目ですね、先の2つも振り返ってみますか....
ん〜〜良いね。
屋根やら看板やら、とてもプラスティックとは思えまい....ふんすっ!
あぁ〜....ちょっとアップが無いのだけど手前のやつね、良いね(笑)。
この3セットに加えて片面の大看板が4つか....ほんと、気付けばすっかり時代劇風の看板をFRPで作る職人になっちまったぜ(笑)....しみじみ....
そして最近はジオラマ職人だし、あとキャラ人形職人、リアル昆虫職人、ギ岩ギ木職人、調色や塗装の職人、板金パテ職人、もちろんFRP全般職人、制作図面も自分で描くよ、漫画やイラスト....は、最近全然描いてないな(笑)....
ん〜〜....ん〜〜〜〜....はっ!器用貧乏っっ(笑)!....はうわっ!