椎名林檎さんの
ニューアルバム『三毒史』より
「鶏と蛇と豚」のMVに
父ストロングマシン1号が
出演しております!

冒頭に登場する
お坊さんです

パッパぁぁぁ〜〜〜(´;ω;`)

なんちゃって〜 笑

音楽も映像もとにかく
壮大で美しくて
最高にかっこいいので
是非見てください

もはや映画です、これは

リンクはこちら
youtu.be/u77yCRwSCXg 

1号のインスタはこちら
https://instagram.com/strongmachine1?igshid=18uisuckph4p0

色々言いたいこと
あるんだけど、ワクワク
して見てほしいから
みんなが見終わった頃に
オフショとミニエピソード
載せようかな〜♪

待っててねん

#三毒史 #鶏と蛇と豚
#椎名林檎 さん
#児玉裕一 監督 #AYAさん
#ストロングマシン1号




無憂樹さん
全然ですよ〜
年々近づいてます(๑•̀ㅂ•́)و✧


アメブロトピックスさんに
前回の杉野さんとの記事を
取り上げていただきました

画像はアメブロ
トピックスさんの
ツイッターさんの
ツイートです

、、、混乱しました?笑

わかりづらいので
敬称抜かしますと

アメブロトピックスの
ツイッターアカウントが
ツイッター上でこちらの
記事を取り上げてくれた
ということです

あれ?余計に分かりづらい?笑
ま、とにかく話題にして
もらったということです

嬉しい〜\(^o^)/

ありがとうございます!

ただね!ただたった
1つだけ残念だったのが

ワイのツイッターアカウント
載せてくれてなかった
ところ!!!笑

なんでや!!!笑

杉野遥亮さんとTV LIFEさんの
アカウント載せてるのに
なんでワイのアカウント
載せてくれなかったんや!!

いけずぅぅぅ〜 笑

まあ、いいんですけどね
¯\_(ツ)_/¯いいんかい

近々また別のご報告も
あるのでお楽しみに!

#アメブロ #ameba
#アメブロトピックス
#ツイッター #Twitter
#TVLIFE #杉野遥亮 さん

ちなみに私のツイッターは
@strong_mk02 デス



無憂樹さん
恐縮の極みですが
ありがとうございます〜


カズれもんさん
お楽しみに!


ぱあやんさん
ありがとうございます!
お楽しみに


わっきぃさん
私もこのシャツお気に入り
なんです〜私服ですよ!
去年の春に買った
コム・デ・ギャルソンさんの
後ろ前どっちでもいける
シャツです\(^o^)/
一度お会いした方がテレビや
映画に出る度にこの人
知ってる〜私会ったこと
ある〜って思っちゃいます(笑)
おかげさまで有意義な時間
を過ごせました!


かぜさん
背は185cmあるし
お顔は端正で肌綺麗で
頭良くて運動できて
真っ直ぐで、、、もう
意味不明でした(良い意味で)笑
詳しくはまた後日
お話しします


先日TV LIFEさんという
雑紙の企画で杉野遥亮さん
という今をときめく
イケメン若手俳優のお方に
お会いしました

「ゼロの人だー(2つの意味でー)!!!」

※ゼロの人とはどういう
ことかと申し上げますと
私が大好きで観ていたドラマ
『ゼロ 一攫千金ゲーム』に
出演されていた&現在
アタックZEROのCMに
出演中という2つのゼロを
もってゼロの人だという
意味です

あと、スキャンダル専門
弁護士 QUEENでも
実は拝見しておりました
※ご本人様に言い忘れた

ドラマ ゼロのときの
金髪の印象が強かったの
ですが黒髪だとまた
雰囲気がガラッと
変わられますねー

雑誌が発売に
なりましたらちょっとした
エピソードやオフショを
載せていこうと思います

しばし待たれよ

、、、あ!本日より
杉野さんが出演されている
「居眠り磐音」が公開です

また毎週金曜日は
杉野さん出演中の
NHKさんのドラマ
「ミストレス〜女たちの
秘密〜」が放送中

みんな見てね〜〜〜
(私は出てないけどw)

#TVLIFE #スギノート
#杉野遥亮 さん
#居眠り磐音 #ミストレス

杉野さんのツイッター
https://twitter.com/suginoofficial

@suginoofficial 



カズれもんさん
嬉じいいいヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます!
ジージャンいいですね


かぜさん
可愛いが共有できて
嬉しいです!
桜スカジャンかっこいい


無憂樹さん
そう言っていただけて
大変嬉しいです!!


おきゃんぴぃさん
ありがとうございます
やったー!
、、、ぎゃー
見透かされてる?!笑


わっきぃさん
ほんとですか?!
ありがとうございます
DIESELさん良いですよね
良いお買い物しました


鱗足(ウロタス)さん
わかります
普段全然お買い物
しないのですが
本当に気に入ったものを
見つけちゃうと高くても
買いたくなっちゃいますね〜
覚悟決めて買いました(笑)
11諭吉くらいかな〜


ぱあやんさん
ありがとうございます!
習字も!嬉しい!
当たり前の日常
大切ですよね〜



かっこいい 何処見ても
イカスぜジャンパー♪

かっこいいコトする時の
為のジャンパー♪

この間ザギンで
可愛すぎるジャンパーを
GETしたのでみんなに
お披露目

じゃーん!!!

時代は令和になった
というのに昭和み
溢るるジャンパーだよ

ロカビリーに着想を
得たんだって

ド派手な刺繍と
サテンの生地がスカジャン
っぽいんだけど、
紐がたくさんぶら下がって
いたり、マントみたいな
布が垂れさがったり
していて凄く独特な
デザインなんだよ

個性の塊って感じ

カタカナに見える
アルファベットも
なかなかナウいのだ!笑

ゴツくて強そう卍卍卍

でも壊れやすいから扱い
丁寧にしないといけない
という意味では凄く繊細
な子なんだー

この子買ったらすぐ暖かく
なっちゃったから
あんまり着る機会
なかったけど、また
涼しくなったら着よーっと

久しぶりに一目惚れして
服買っちゃったー♪

ちなみにこの子は
DIESELさん家の子です

DIESELさんデビュー
しちゃったー♪




無憂樹さん
ありがとうございます!!
普段書かない字体なので
心配でしたがそう言って
いただけてヨカッター


カズれもんさん
普段は近代詩文とか
最近だと隷書しか
書かないので緊張しましたー
新しいチャレンジかー
何にしましょうねー?
私は去年お彫刻を
始めましたが
今年は何がいいかなー


かぜさん
宜しくお願いします
新しいこと!いいですねー
私も何かまた始めようかなー


ルルさん
令和がルルさんにとっても
穏やかな時代と
なりますように


今日から新しい元号、
令和です

私が生まれたのが
平成七年

平成、しかも
その途中からしか
知らない私ですが
実に様々なことがあった
元号だったと思います

新しい元号令和が
多くの人々に
とって幸多き元号
となりますよう
心から祈ってます

皆さま令和もどうぞ
宜しくお願いします

、、、というわけで

‪本家に寄せて書いてみた
令和のお習字!

下書き練習なし
ぶっつけ本番で
書いたので多少のアレは
アレしてほしい 笑




無憂樹さん
応援ありがとうございます!


ルルさん
ご心配おかけしました。
大学のセキュリティーは
かなりしっかりしていて
私たち学生も学生証がないと
入れなかったりするので
今回のことには
大変驚きました


かぜさん
令和も健康第一で
いきましょう


カズれもんさん
クイーンのCDは
聴くとテンション
上がりますね!


芋けんぴさん
前回のブログで
他の方からいただいた
質問に答えた回答と
被ってしまいますが
最近好きな
アーティストさんは
My Chemical Romanceさん、
Melanie Martinezさん、
Billie Eilishさんですね
他にもアーティストさん
というより曲で色々聴きます


俵翔太郎さん
見事に被ってない 笑
マイケミは2000年代の
ロックバンドで、
他の2人は近年活躍されている
女性のアーティストさんです
どの方も世界観が凄く
独特で大好きです


わっきぃさん
ですね
私も楽しみです


映画レビュー
なかなか溜まらないので
放置していたら、
どえりゃあ溜まって
しまったので(笑)
できるだけ簡潔に!を意識して
平成最後の映画ブログ書きます

今回のラインナップは

『来る』
『ボヘミアン・ラプソディ』
『アクアマン』
『ブラック・クランズマン』
『キャプテン・マーベル』
『バンブルビー』
『シャザム!』
『アベンジャーズ/
エンドゲーム』

です

さ、いきましょう!

まずは『来る』
ジャパニーズホラーです
思っていたよりグロかった
虫のシーンがキモい、
ゲスいキャラが多い、
小松菜奈様のピンク髪が
可愛すぎて尊い、以上

『ボヘミアン・ラプソディ』
大変話題になった作品。
クイーンというより
フレディーの人生
(特に恋愛模様や人間関係)
に焦点を当てた作品。
音楽がえげつないかっこよい!
できれば音楽の制作過程を
もっと前面に押し出して
ほしかったかな(短かったけど
収録のシーンとかすごい
斬新で楽しかった)

『アクアマン』
とにかく綺麗!映像美!
水中戦ってのがこれまた
新しくて痛快
ジェイソン・モモア様
かっこよすぎるし
アンバー・ハード様は
美しすぎる、、、
筋肉!美女!爆発!
ドカーン!って
感じでもう最高でした
話も分かりやすいし
アクション映画は
やっぱりこうじゃないとね
ここ最近観た中で一番
好きかもしれない

『ブラック・クランズマン』
コロラドスプリングスで
初めて警察官に採用された
アフリカ系アメリカ人の
主人公がKKKに潜入調査
するという伝記映画
(実際にあったお話)
CMではコメディっぽい感じを
大いに醸し出していましたが
やはり実際にあったお話
なだけあってシリアスな
トーンも。
今まであまり深く
知らなかった組織について
描かれていたので
個人的には興味深かったです。
エンディングというか
エンドロールは予想通りでした

『キャプテン・マーベル』
今までのマーベル作品、
アベンジャーズの疑問を
紐解いてくれるまさに
原点の作品
ノスタルジックな気分に
ちょこっとなる
主人公の強さがパない

『バンブルビー』
こちらもキャプテン・
マーベル同様原点が
分かる系の作品。
アクション、友情、家族愛。
トランスフォーマーシリーズ
をずっと観ている者としては
観ざるを得ない作品。
バンブルビーほんと可愛い!
のちにあれが
ああなるんだよなぁとか
思うとエモい気分になる
作品でした。

『シャザム!』
アクアマンと1、2を
争うレベルで楽しかった!
DC映画ほんとつよい
主人公が中学生なだけあって
こちらの方が
全世代向けな面白さ。
登場するキッズたちが
みんな可愛い、、、
わかりやすいストーリーと
おバカなお笑いとアクション
が好きな人なら絶対楽しい
ジャスティス・リーグに
ぜひ入って欲しい

『アベンジャーズ/
エンドゲーム』
マーベル作品
11年?の長い歴史に
一区切りをつけた作品。
前回のインフィニティ・
ウォーではヒーローが
大集結したにも関わらず
サノスに敗れ地球を、
仲間を、家族を、
救えなかった彼らが
今回どう戦うのか。
3時間という非常に長い作品
で、今回から観た人は
完全においてけぼりに
されます(笑)何でしたら
全作品観た私ですらも
ところどころ忘れてて話に
ついていくのが大変でした(笑)
とにかく映像が派手!
特に後半は凄まじい
大好きなキャラクターたちを
一度に観られて良かった
一体この作品にはいくら
かかっているんだろうか(笑)
スパイダーマンはじめ
今後のマーベル作品が
どうなるのか楽しみ

はい、そんなわけで
今回はあらすじは省きめで
感想をできるだけ
コンパクトにまとめました

個別に気になるものが
もしあれば聞いてください

令和はどんな映画が
あるかなー?

ひとまず、MIBと
スパイダーマン観たい




カズれもんさん
オランダとイギリスも
良きですね〜
行ったことない〜!
有給取れたらいいですね


こなつさん
お仕事お疲れ様です
私もお仕事あります。
寒暖差激しいので
お体にはお気をつけて


無憂樹さん
わたしもお仕事ない時間は
まったり過ごしまーす


俵翔太郎さん
ライブいいですよね!
普段色々聴きますよー
アーティストというより
好きな曲をヘビロテしがち
ですがここ最近は
Melanie Martinezさん、
My Chemical Romanceさん
Billie Eilishさんの曲を
よく聴きます



世間はGWだそうですが
全く関係のない生活を
送っている2号氏です

こんにちは

皆さんは何かされますか?
旅行とか、
はたまたまったり
されるとか、、、

もしまとまった休みが
取れて旅行行くとしたら
そうだなー、
ヨーロッパ行きたいかな

フランスとかイタリアとか
スペインとか、、、

世界遺産とか芸術作品観て
美味しいもの食べて
お買いものして、、、

って、超絶無難な
発想しか出てこない!!!笑

じゃあ、エジプトのとき
みたいに世界遺産の前とかで
踊ろうかな!!(やっつけ)笑

まあでも動画って普段
あまりとらないから
たまにはやってみたら
面白い鴨ね

そんなわけで、
ゆるふわブログでした

最近お庭や街で見かけた
にゃんこ載せとく〜

次はマンガの話か
バーの話か、
お洋服の話か、
その辺しようかな〜

#ゴールデンウィーク
#10連休




カズれもんさん
可愛いですよね〜
えーと1冊目は
作家さんのHPから
直接買えるの知らなくて
Amazonさんか何かで
買ったので1-2万
したかな(失敗した)
今回は直接買ったので
送料込みで7千円くらい。
しかもキャンペーン中で
サイン&イラスト付き。
今回2冊買えば送料無料で
イラスト&サインも2種類
getできたかと思うと
ちょっと悔しい〜(><)
(興奮し過ぎて慌てて
1冊だけ買っちゃったけど
もう1冊買えば良かった)


かぜさん
可愛いですよ〜オススメ。
トレヴァーブラウンさん
わかりますよ!
ゴスロリ雑誌の表紙
描かれてたのが懐かしいです
グロ寄りなイメージですが
可愛いですよね








私の大好きな作家さん、
Nicoletta Ceccoliさんの
新しい本が我が家に
届きました〜

海外からの輸入で〜す

期間限定のキャンペーンで
なんとサイン&イラスト付き

嬉し過ぎて歓喜の舞

Strong Machine 2
って書いてもらったよ〜

うれじいい(((o( ´>ω< ` )o)))

バイオリン弾いてる
たまごちゃんも可愛い〜

中にはたっくさん
私好みの可愛くてシュールで
ファンタジックで
まるで子供の悪夢を
詰め込んだような
絵がたっくさん、、、

絵本のような温かな
デザインとタッチ、
それでいてチラチラっと
垣間見える狂気、、、

このぞっとさせる感じが
たまらん!!!

女の子のお顔もお菓子も
動物も世界設定も何もかもが
どストライク!!!

ハナヂ( ° ¡¡ ° ):∴ブハッ

というわけで
一部をチラ見せ〜

この方の本を買うのは
今回が2冊目

前回GETしたのが
ピンクの表紙の方で
アイス食べてるのが
めちゃんこ好き

いつか実物観たいな〜





無憂樹さん
良かったでーす٩(ˊᗜˋ*)و


こなつさん
ほんとにー
常設でやってほしい!!


カズれもんさん
写真持っているのですが
勝手にアップしちゃって
良いのかわからないので
もし良ければEnさんのTwitter
お時間ある時に
見てみてくだされ
ポプテピ可愛くて面白くて
とにかくキャッチー!


かぜさん
竹輪が流行っているという
より、ポプテピが
出版社の竹書房をネタに
しているのでその影響かな 笑
空芯菜もシュールですね 笑





先日池袋にて期間限定で
開催されている
ポプテピピック×サンリオ
コラボカフェに
行ってまいりました
※こちらのコラボカフェは
すでに終了しています

ポプテピピックは
今若者を中心に大人気の
漫画・アニメで
主人公(?)のポプ子とピピ美を
中心になんともポップで
シュールな世界観が
繰り広げられております

ちなみに私も漫画やTシャツ
所持してます(  ー̀ωー́ )و

そして今回はサンリオさん
とのコラボということで、
キティちゃんやサンリオさん
コラボ商品とは大変縁がある
わたくし、思わず
馳せ参じて参りました

見てーーー
かーわーいーいー

入り口からポスター(?)が
でーんと貼ってあって
テンション上がります

ちなみにコラボ商品は
すべて完売で、フードと
ドリンクのみ利用可能でした

わたくしはポプ子とピピ美の
キティコスバーガーセット


竹輪房ゥァア〝ーッ
ドリンク・ザ ラナバウツと
竹輪房につっこむぞ
チーズティー

を注文!

名前が凄い 笑

バーガーはお味、食感的に
どちらかというと
サンドイッチに近い

ハムやゴボウが入っていて
ヘルシーそうな感じ♪

ポプ子おいしい(っ'ヮ'c)

ピピ美(縦長の方)は
かなり大きめな
マッシュポテトの塊でした 笑

ドリンクは
写真だとかなり黒っぽいけど
実物は綺麗なブルー!

チーズティー好きー

ただ、竹輪が
磯の香り漂わせ過ぎる 笑

飲む度ニオイが
気になり過ぎたので
先に竹輪食べて
ストローだけで飲んだよ 笑

その方がドリンクを
堪能できます(((((((((っ・ω・)っ

はい、

そんなわけで
面白いカフェのお話でした

お洒落なカフェも好きだけど
コンセプトカフェとかも
楽しくて大好き

みんなのおすすめなカフェや
喫茶店あったら教えてね〜




カズれもんさん
ダンくん可愛いですよね!
彼にはビビちゃんという
妹(?)もいてその子もまた
可愛いんですよ〜
銀座スイーツ、おすすめです
頑張ったご褒美にぜひ
応援ありがとうございます


かぜさん
私も食べ過ぎないように
気をつけなきゃー





暖かくなってきたかと
思いきや真冬の寒さ
カムバック!絶句!
(今日はそんなでもないけど)

どーも2号ちゃんです

寒暖差に参ってます

今週から学校が始まりました!
※この記事昨日書いたんだけど
送信忘れてて日曜に
なってしまったので
今週じゃなくて先週の意

健康診断、問題なし!
単位の取得、問題なし!
オールオッケー

あとは良い修論書くだけ!

お話ししたいこと
色々あるけど
それはまた今度にして
最近食べたスイーツ系を
まとめて載せとくー

前にとっても映えな
デザートと絶品カルボナーラ
をご紹介した銀座三越さんに
あるお店の苺スイーツ

わたしがパフェ、
母が苺とピスタチオのケーキ

見た目の可愛らしさは
勿論、上品な甘さで
優雅なひとときを
過ごせました!

また以前苺のタルトを
ご紹介した
カフェ コムサさんの
マンゴータルト!

薔薇のように飾り付けされた
なんともエレガントな一品

マンゴーの甘さがちゅるんと
した食感とともに口の中に
広がります

マンゴーといえば
前に生協さんで買った
マンゴーのスイーツ
おいしかったなー
あれまた買えないかな

それからスタバさんで飲んだ
ティラミスフラペチーノ

甘い!!

の一言に尽きる!!笑

今ストロベリーベリー
マッチフラペチーノっていう
新作が出てるから
飲んでみたいなーーー

んーーー楽しみ

P.S. タイトルのM2とは
マスター2年のことで
すなわち博士前期課程の
2年生ですよーってことです

勉学はもちろん、お寺、
ダンス、書道等々
気合い入れてかないと
大変ですのでその分
ブログは甘いもの
満載にしてみましたー

たまに食べるご褒美
スイーツは格別ですね

今度はご飯編、
最近ハマったマンガ、
面白かったカフェ、
あたりのブログ書きます

気長に待っててね





無憂樹さん
あららーそれはお辛い
画面で楽しみましょ
最近は室内で造花の桜を
楽しんだりもするそうです!


カズれもんさん
夜桜にお酒って
すごく大人な感じしますねー
おでんは大根が好きです
コウモリはダンくんという
男の子です、可愛いでしょ


芋けんぴさん
桜は家にあるのを眺めました


ダルタにゃんさん
桜今ではかなり散って
しまいましたが、すごく
綺麗でした
葉桜も楽しみ


かぜさん
えへへ〜
おうちの桜自慢です(^-^)
お城の桜素敵じゃないですか
盆栽も良いですね!!


ぱあやんさん
季節限定、素敵な
ロケーションでの
撮影楽しかったです
個人的には葉桜大好き
なのでこれからも楽しみ!
たしかに桜は色々なものを
感じさせてくれますね
いや〜今年は急にまた
寒くなったりでびっくり!
でもあっという間に
暑すぎる夏になっちゃうん
でしょうね〜( ̄▽ ̄;)