ブログコンサルは片づけに通ず。 | 風水インテリアセラピスト さとしもの日記

風水インテリアセラピスト さとしもの日記

片付けと掃除が好きで、外資系OLから家事代行 兼 整理収納アドバイザーに転職してしまいました。
風水インテリアセラピストマスター。
掃除・片付け・風水を通して居心地のよいおウチづくりのお手伝いをしています。

ご訪問ありがとうございます音譜

 

 

居心地のいいおウチはいつでもつくれる
風水インテリアセラピストのさとしもです。
 

 


前回の記事の続きです。

 

 

 

 

掃除と片づけ、風水で仕事をしている
私に、突然ブログコンサルのお仕事が

カウンセラー業のノベオカさんから
舞い込んできました。

 

 

 

 

 

彼女のブログ記事を読んでいくと、

 

ここの説明を具体的にすると

もっと分かりやすいのではないか、とか、
ここは意味が重複している、とか、

ここは文章を咀嚼する時間が必要だから、

空間を多めに空けないと読者さんの目が

先に先にすべってしまって読まれないかも、とか、

 

 

読んだ瞬間、
湯水のようにアイデアが湧いてきました。

 

片づけの時と一緒!!びっくり

 

 

 

少し散らかった、

二度買いしてるアイテムも見受けられる

重複している文章の意

 

部屋ならぬ文章を、

(ノベオカさんごめんなさい!)



不要なものは捨てて、

必要なものだけ残した後、

 

どこに
どんな風に

 

必要なもの、

大事なもの(届けたい言葉)を置くか?

 

を考えるのは、


片づけと同じだなと実感。

 

 

 

 

具体的な添削は、

 

頂いたドラフト(下書き)に
手書きで修正したり下差し

 

image

 

メールで解説したり、

月に一度Zoomで2時間質問を受けつつ

お話しました。

 

 

 

今回、

ノベオカさんらしい文章って何だろう?

と考えて私がふと浮かんだのは、

 

 

 

NHK「ニュースセンター845」時代の
池上彰アナ。

 

 

 

 

NHK「ニュースセンター845」時代の池上彰

(この動画はダジャレなし)

 

 

 

池上彰さんが
夜8時45分の首都圏ニュースの
担当だった時、
 

NHKのニュース番組なのに、
最後の方に一言、ちょろっと面白いことを
言っていたのです。
 

ダジャレみたいなやつを。それも真顔で。

時々はちょっとニコッとしたり。
(かなり曖昧な記憶だけど!)

 

 

 

初ダジャレを聞いたとき、
見ていた家族で

「えっ?!」

「今の何??」

「これ、NHKだよね??」

とびっくりしたのですが、
次第に池上さんの一言を家族皆で

楽しみにするようになりました爆  笑

 

ラジオでユーミンも言ってたくらい

なので有名だったと思います。

 

NHKのニュース番組のアナウンサーの

イメージとのギャップがとにかく強烈
でした。

 

1989年4月から[4]『ニュースセンター845』、1990年からは『イブニングネットワーク』のキャスターをそれぞれ担当する。この時に(これまで自らも記者として書いていた)ニュース原稿とは「こんなにわかりにくくて、つまんないのか!」と衝撃を受けたことが非常に大きな転機となる[35]。原稿を書き換えられるデスクの立場でもあったことから、池上は自分が読むニュース原稿をわかりやすく修正するようになり、また『ニュースセンター845』では、番組の最後に何気なくダジャレを交えることもあった。(池上彰さんのウィキペディアより)

 

 

 

ノベオカさんも、


プロフィール写真や
ブログのカタカタな印象とは

裏腹に、かなり面白いことを
言ってくる方なので、
 

毎回とは言わないまでも
(義務にすると辛くなるから)、


時々、

ちょこっと自分について笑いを含めて書くと

ノベオカさんらしく、且つブログ記事とも

さりげなく連動していてよいのでは?

とお伝えしましたニコニコ

 

 

こちらの記事でも、読んだ方から

(ものまねの)コロッケについての
質問が多数フェイスブックに
寄せられたそうです爆  笑!

 

 

以前は記事を書くのが大変、と
おっしゃっていたノベオカさんですが、
最近は書くのがラクに、そして
楽しくなってきた
とのことで、

私のアドバイスが少しはお役に
立てているのかな~と
私も嬉しくなりましたラブ

 

 

私のブログコンサルの特徴、利点について

ノベオカさんからありがたいことに
詳細な解説を頂いたのですが、

すでに相当長くなっていますので

ここでは割愛します・・・。

 

 

 

にしても(?)

自分が全くメニューとして
打ち出していない、

後ろ斜め45度からのオファーを
くださったノベオカさん、

本当~にありがとうございましたお願い

 

 

 

 

最後までお読みくださり

どうもありがとうございました音譜

 

 

 

掃除と片づけ関係はこちらのブログもどうぞ↓

 

掃除と片付けは幸運をよぶ

<風水インテリアセラピスト さとしものブログ>

 

メニュー / サービス可能日 / お申込み / お問い合わせ