SOUL MATE kai -4ページ目

ボウリング大会

3/18に会社のボウリング大会がありました\(^o^)/

まぁ、その練習も兼ねて3/15に練習に行った時のスコアが105と120と惨敗…
会社の大会は商品券ながらも、1位は5万円!!
2位以下は1万円ずつ目減りして、5位まで貰えるという好条件!
クジとかの運はゼロなので、飛び賞ゲットの確率はゼロ…
こりゃ、なんとか上位に食い込みたいけど、このスコアじゃーなーーー(ーー;)

そして、当日…
1ゲーム目… 171

おっ!!!

2ゲーム目…186

おおっ!!!

優勝です(笑)
photo:01



お仲間もキッチリ、飛び賞と特別賞をゲットです( ̄▽ ̄)

実に1年以上ブランクがありましたが、前日練習の賜物ですね。。。
筋肉痛ですがね(^。^)


iPhoneからの投稿

更新してないワケ

御無沙汰しております(ーー;)

半月以上サボっていました…

理由は…
ファミコンにハマっています(笑)
それも中学生なみに…

このクオリティのゲームを…
photo:01


photo:04



こんな装置を使って…
photo:02


photo:03



こんなヤツらと…
photo:05


photo:06



でも、ホントゲームというよりシュミレーターと言っても過言ではないですね…

ホント、ファミコンやメガドライブ時代と比べると、技術の進化に驚きです

当時はオンラインやボイスチャットなんか、想像もできませんでした…

あーあ、スペースハリアーやR360が懐かしい(笑)


iPhoneからの投稿

リモコン修理

BDディーガのリモコンが調子悪い…(~_~;)

photo:01



元々、クイックな反応では無いのに、効いているかいないのか分からないのでイライラします(ーー;)

…んなわけで、分解★
photo:02



埃を取り除き、ゴムボタンのシートを洗浄して…

そして裏技のツール登場!!
photo:04



ココにアルミテープを貼り付け!!
photo:03




元通りに戻せば完了!!

様子をみないと完全復活かどうか分かりませんが…
延命措置は施しました(笑)

iPhoneからの投稿

築地 中華そば 井上

築地といえば魚とアニーの玉子焼きが有名ですが、ラーメンも負けない位に人気があります。(;゜0゜)
photo:01




photo:02



立食いなので、結構ガヤガヤしてます(笑)

photo:03



ここの店は、絶えず出来上がる状態にする為に、8杯/ロットにしているようで、【麺投入→8杯分の準備→麺をドンブリに投入→スープ→チャーシュー投入→モヤシ投入】というループ作業でした。

しかし、ザツい!!!^^;
1、スープの量は適当
2、麺は十分に捌けていない!
3、湯切り不十分
4、お客に引き渡す際、カナリの確率で指が入っている!!
(オイラが見ている限りでは100%達成)

そんなんでホンマ美味いんかとドキドキしながら20分くらい待ちましたね。

photo:04



オイラの分はスープが120%入っていて、既にこぼれている状態です(笑)
ちなみに、オイラ比80%の人もいます(-_-;)

まぁ、そんなもんですから、薄味が正解なのか間違いなのかも分からず、麺のダマ少々感じながら、フツーというより失敗作のラーメンを食べたという感じでした。。。
ウワサ先行はダメよ~


iPhoneからの投稿

とんかつ KYK

娘のパスポート受領の為、三宮へ…

今日はGLAYのコンサートとかで、結構、ガヤガヤしてました( ;´Д`)

まっ、そんな中、、、
photo:01




新潟の一金豚のロースカツ膳をガッツリいきました!!
photo:02



ソース以外にポン酢や塩コショウなどもありましたが、やはりオリジナルソースが1番です(o^^o)

米3杯!キャベツ2杯の腹パンパン!
晩飯不要也!!!!

iPhoneからの投稿

横浜線

ホント、久々に迷った。
相鉄線から横浜線に乗り換えるという行為が無かったので、横浜駅に着いてから横浜線を探してしまった…

探せど探せど見つからず、東横線だっけ?と妄想すらしてきた。

結局、横浜線とは旧横浜電車 の事で、現在の駅での表記は【地下鉄】でした(笑)
また、JRの横浜線という発想もなく…

ですので、横浜線という路線でしか考えていなかったでオイラは発見できる訳もなく…
まさしく、さまようヨロイ状態でした(笑)
それも【ブルーライン】とかという呼び名もあって、シンクロしませんでした。
田舎者の為に統一しとけよ!!
バッキャロー

ちなみに、新横浜駅側は【横浜線】って表記されてるんだよなーー
photo:01







iPhoneからの投稿

神奈川出張

面倒な講習の為、前日入りしてます(ーー;)

とりあえず、池袋の【ヤマダ電機日本総本店】から攻めてみます。。。
photo:01


photo:02



なんか、大層なネーミングね…



iPhoneからの投稿

コストコ 神戸垂水倉庫店

初日に行きました\(//∇//)\
photo:01



8時開店ということと、先日の多摩境店復活でもババ混みだったことから、6時半出発でした。。。

前日、2時半就寝だったので、マジキツイ!!!

…んで、7時前に到着!

駐車場はまだヨユー( ´ ▽ ` )ノ
photo:04



でも、なぜか皆さんダッシュです(笑)

それは…
photo:02


photo:03



既に長蛇の列!!
3階の屋外でこんな感じです( ;´Д`)

クネクネ並んで、ようやく店内へ!
photo:05




ホンマデカイですね!!!!
photo:06


photo:07



パーティーサイズばかりなので、ウチのスタイルには合わないね…
サーモンでも1パック2K¥から…
買えば晩飯がサーモンづくしになっちゃう…(ーー;)


まぁ、適当に購入して13K¥を散財(笑)
photo:08



戦利品は、タマゴ40個とエコバッグ2個。
大変でした。。。


おっ、帰る頃は混んできたか???
photo:09


photo:10


↑上側の車線も渋滞中


iPhoneからの投稿

PS3 コントローラー

香港から怪しいブツが届きました。(;゜0゜)
photo:02



コカイン10kg(笑)
photo:01




中身はコレです( ´ ▽ ` )ノ
photo:03




実はヤフオクで落札したコントローラーです。
今回、2個の送料込みで4.2K¥でゲット。

量販店では5K¥弱と高額なので、色々調べていたところハケーーン。( ̄^ ̄)

香港直送なので、到着まで時間が掛かりますが、急ぐものでもないし…

ただ、ヤフオクでパッケージ裏面が写っていたのですが、写真は日本語だったのに対し…
photo:04



エーゴでした(笑)

一応、タッチや質感は遜色無いようですので、海外正規品かと…

まっ、消耗品なのでオッケーですぅo(^▽^)o



iPhoneからの投稿

PS3 弐号機稼動

早速、セッティングです。
photo:01



コストダウンは聞いてたけど、ホンマにショボいですね。(-_-;)

弐号機をリビングに置いて、初号機を自分の部屋に置こうと思っていましたが、ダサくてリビングに置ません。


ちなみに、初号機
初期型の日本製!(^。^)
PS2やら色々な機能があります。
photo:02



まー、同期して引き継ぎます。

LANケーブルでPS3同士を繋ぐだけです。
photo:05


photo:03


photo:04



所要時間が出ますが、全くアテになりませんΣ(゚д゚lll)

1時間の表示が、、、、
4時間要しました。(;゜0゜)

iPhoneからの投稿