step陸上店スタッフブログ -36ページ目

久しぶりの更新 NEW

こんばんは。
ステップ陸上本店 石澤です。

かなりお久しぶりです。
本日はアスリートの間で口コミでひそかにブームになりつつ商品を
ご紹介させて頂きます。

「VENEX」(ベネクス)
という商品皆さんご存じでしょうか?





商品はリカバリーウエアです。
でも従来からいろんなメーカーで発売しているリカバリーウエアとは違い
パフォーマンス中ではなく
休息時に着用するウエアです。

当然パフォーマンス中に着用しないウエアですので、
TVや雑誌で着用シーンを目にする事は少ないと思いますが、
移動中や、レースの合間、部屋着として使っている人はかなり増えてきました。

この商品は何ぞや?というお話ですが、
特殊素材「PHT」プラチナ加工をしており、
微弱電磁波を放射します。それが人体を刺激し「副交感神経」を優位にする
そんな秘密があります。

なんでこんな商品が注目され始めているかと言いますと、
「アスリートが結果を出す為の3要素」といたしまして
①運動
②食事(栄養)
③休養
このバランスが大事と言われています。
これまでは
「運動」や「食事」は重視されていてこれにこだわるアスリートは多かったと思いますが
それに比べ
「休養」は軽視されている傾向にありました。
規則正しい生活、早く寝る、マッサージをする・・・。「休養」に関してはこの程度
の意識が一般的ではないでしょうか?

ベネクスはその「休養」に着目し、アスリートがより高い結果を出す為に
積極的な疲労回復をサポートする為に開発された商品になります。

パフォーマンス力は「体力」と「疲労」の 差によって決定する物です。
運動前までに疲労を十分に回復させる事で
パフォーマンス力を引き出す!これがパフォーマンスアップのカギです。

日常生活でわかりやすく表現すると、
携帯電話の充電が50%(休養)では使用できる時間も50%(パフォーマンス)です。

それを100%の充電にしてあげることで、長時間携帯使える!そんな感じです。

確かに今でもそれに近い事をしていると思います。
大会前は早く寝よう!
筋肉がはっているからマッサージをしよう!
意識した休息です。

なかなか大会で結果が出せない人
緊張してリラックス状態が保てない人
筋肉疲労が続く人
怪我をしている人
こんな方には特にお勧めですね!

スポーツ界が注目し始めた「休息」というキーワード。
ベストコンディションを作る!
最大パフォーマンスを引き出す秘訣は「休息」にあります。

あと2年でスポーツ界の常識になります。
注目してみて下さい。

Vol.58


こんにちは。
ステップ陸上本店 石澤です。

明日は長居陸上競技場発着で
大阪国際マラソンがあります!

出場される選手の皆さん頑張って下さい!
ところで、いつもとなんか空気違う!と思っていたら
デサントさんスポンサー下りたんですね・・・。
ショックでかいです・・・。

先日行われたドバイマラソンで衝撃的な記録が誕生してましたね!

エチオピアの新生
ツェガエ・メコネン・アセファ選手
2:04:32 (2:57.1/km)で優勝!
ハーフを自己ベストで突っ込んでそのままいっちゃったとの情報です。

前半 1:01:39 (2:55.3/km)
後半 1:02:53 (2:58.8/km)

1995年6月15日生まれ 18歳 !!

(Best 5000m 13:44.43
    、ハーフ 1:02:41)

長距離を走るのに腱の長さが長い方が有利といわれておりますが、
ケニアやエチオピアの選手はやっぱりマラソン向いているんですね!
とある大学の先生の調べでは、
ケニア人に日本のマラソン練習をさせたら2時間を切る!そんなデータもあるみたいです。
マラソンが2時間を切る時代。
そんなに遠くないかもしれませんね!

ところで、なんのシューズはいたんだろ?


iPhoneからの投稿

VOL56

こんばんは。
ステップ 陸上本店 石澤です。

いまさらですが、
あけましておめでとうございます。

FBの方はこまめに更新しておりましたが、アメブロはかなりさぼりまして
申し訳ございませんでした。


これもいまさらですが、一応この商売をさせて頂いている以上触れておきます。


新春から
ニューイヤー駅伝、箱根駅伝かなり楽しく拝見させてもらいました。
選手、関係者の皆様大変お疲れさまでした。



商売の目線で見させて頂くと、
男子は「やっぱりミズノかー」って感じでしたね。


今年の箱根駅伝の選手の着用率のデータがあります。

ミズノ    109足 47%
アシックス  74足 32%
アディダス  27足 12%
ナイキ    16足 7%
NB      4足  2%


ぶっちぎりのミズノでした。
アシックスは思っていたよりも低かったですね。
去年を下回ったのかな・・・?


アディダスは新商品の「Takumiセン2」とミムラボが目立っていた印象です。

これだけランニングシューズに関しては、人気が無くなってきているのに、
勝負シューズはミズノ!


実は、日本選手権などでも同じような数字が出ていまして、
やはりミズノのシェアが一番高いです。


「WAVEクルーズ」
このシューズはすごいシューズです。
本当に変えてしまって大丈夫ですか?????


VOL 55

こんばんは。


ステップ陸上本店 石澤です。


2013年も、もう間もなく終わろうとしています。
今年も、皆様に支えられて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


昨今のランニングブームで、
市場は大きく盛り上がっているように見えますが、
陸上大会においては
ちょっとさみしさも覚えた1年間でした。


売り場に関しましても「ランニング用品」は急上昇し、アイテムや品番も増えていますが、
その一方で「陸上競技」では
いつまでもモデルが変わらなかったり、物が全くなかったりと
盛り上がっているようで、盛り下がっているのではないか???
と反省をしております。


東京オリンピックの開催も決定いたしました。
日本の陸上界もそれに向けて動き出すタイミングです。
イメージとしては、ヨーロッパの陸上ぐらい盛り上げていきたいですね。


2014年は陸上競技を盛り上げる!


そんな取り組みをしていきたいと考えています。




さっそく、明日から新春セールもやりますので皆様ご来店お待ちしております。

Vol.54

こんばんは。
ステップ陸上本店 石澤です。

最近あまりにも問い合わせが多いので・・・
先にお知らせ致します!

2014年もアディダスのスパイクはやります!!
基本的に大きなモデルチェンジはありません。

色だけ変わると思っておいて下さいませ。
ちなみにカラーのイメージは全体的にこんな感じです。
photo:01


2月~の発売を予定していますので、
もう少しまってて下さいね!



iPhoneからの投稿