Tシャツ
こんにちは。ステップスポーツ東京本店の栗原です。
1月に気が早いかもしれませんが、Tシャツをご紹介いたします!
「クレーマー」サブリメイトTシャツ!!!
あなただけのオリジナルウェア
自分で考えたオリジナルのデザインでTシャツを作れます。
なんと言ってもオススメポイントは
①出来上がりが早い!
デザインが決まったら1週間でお届け。
②絵が苦手でも大丈夫!
専門デザイナーが仕上げをしてくれるます。なんとなくのイメージで描いて来て頂けたら、仕上げてくれます。グラデーションだってできます。
③サイズがたくさん!
110cmから6Lサイズと13サイズあります!
引き締まった長距離選手から、鍛え上げた筋肉の投擲選手までばっちりです。
私も学生時代にみんなでTシャツを作りましたが、フッツーのスポーツ用ではない素材で、色も限られていて、時間もかかりました。
正直このシステムを早くに知りたかったです(・・;)
練習時に着るものとしてもいいですが、3学期(もしくは2学期の後半でしょうか)ということで、
卒業シーズンですね。
自分達で記念に作るのもよし!
卒業する先輩に渡すのもよし!
お世話になった先生に渡すのもよし!
おまけに体育祭でも動きやすいのでいいですよね(^O^)
Tシャツのベースカラーは白
少し値段を上げるとオレンジ、赤、紺、黒もあります。
(赤、オレンジはサイズがSS~3L)
プリントは前面、背面、右袖、左袖の4箇所にできます。

こんな風に番号や名前を一人ひとり変えることもできます。
思い出の1着を着て練習してみてはどうでしょうか(^∇^)
1月に気が早いかもしれませんが、Tシャツをご紹介いたします!
「クレーマー」サブリメイトTシャツ!!!
あなただけのオリジナルウェア
自分で考えたオリジナルのデザインでTシャツを作れます。
なんと言ってもオススメポイントは
①出来上がりが早い!
デザインが決まったら1週間でお届け。
②絵が苦手でも大丈夫!
専門デザイナーが仕上げをしてくれるます。なんとなくのイメージで描いて来て頂けたら、仕上げてくれます。グラデーションだってできます。
③サイズがたくさん!
110cmから6Lサイズと13サイズあります!
引き締まった長距離選手から、鍛え上げた筋肉の投擲選手までばっちりです。
私も学生時代にみんなでTシャツを作りましたが、フッツーのスポーツ用ではない素材で、色も限られていて、時間もかかりました。
正直このシステムを早くに知りたかったです(・・;)
練習時に着るものとしてもいいですが、3学期(もしくは2学期の後半でしょうか)ということで、
卒業シーズンですね。
自分達で記念に作るのもよし!
卒業する先輩に渡すのもよし!
お世話になった先生に渡すのもよし!
おまけに体育祭でも動きやすいのでいいですよね(^O^)
Tシャツのベースカラーは白
少し値段を上げるとオレンジ、赤、紺、黒もあります。
(赤、オレンジはサイズがSS~3L)
プリントは前面、背面、右袖、左袖の4箇所にできます。

こんな風に番号や名前を一人ひとり変えることもできます。
思い出の1着を着て練習してみてはどうでしょうか(^∇^)
高機能タイツ②
こんばんわ!東京本店の山ノ井です(-^□^-)
今日も引き続き高機能タイツについて書きます!
今日はコンプレッション編!
昨日はサポートで今日はコンプレッション!何が違うか。簡単に言うと、
コンプレッション=段階着圧機能
この機能によって血液を押し出す筋肉をサポートし血液の循環をよくします。
特にふくらはぎの筋肉は別名第二の心臓と呼ばれる位その役割を果しています。
そういった筋肉に下から上に向かって軽く圧力をかけてあげることによって血流が良くなって疲労物質を溜まりにくくなったり、疲労を抜けやすくしたりします。
また、筋肉の揺れや無駄な動きを抑制できる効果もあります!
脚がつりやすい方にも効果があります!
まずは2XU(ツータイムズユー)!

コンプレッションタイツの中でも糸が太く、耐久性もかなり良いですし
伸縮性も抜群です。
競技思考で作られている商品ですので学生さんのパフォーマンスアップにも是非試して頂きたい一品です!
詳しい説明はブログを少しさかのぼってみて下さい!
続いてドロン!

このタイツの生地にはファイテンのアクアチタンが溶け込んでいるので
脚全体にチタンテープを貼っているような効果です。
生地自体はかなり薄いのでとても軽いです。運動中はもちろんのこと、
私生活で使っていただいても十分に効果がありますし疲労回復に繋がります。
パフォーマンスUPよりもリカバリーに役立ちます!
また、腰に巻きつけたり、肩にかけたりするとその部分にもチタンの効果が発揮されますので
いろんな使い方ができます!
(僕はゲーターを首に巻いたりしています。)
最後にC3-fit!

こちらは一般医療機器として認められているので、効果は実証済みです!
履いた感じは普通のタイツよりはもちろんキツイですが、2XU程ではないです。
これもどちらかというとリカバリー思考になります。
ただこちらの商品はカラーバリエーションが豊富なので、
好みやウェアに合わせてコーディネートがしやすくなっております。
デザインもシンプルな方なので、競技者やランナーはもちろん、
立ち仕事や歩き回るお仕事で脚が疲れやすい方等にもオススメです!
タイツはちょっと値段が高いという方にはゲーターもオススメですが、
やはりタイツのほうがサポートできる範囲も広がるので効果も得られやすいです!
是非お試し下さい!
以上 山ノ井でした!
今日も引き続き高機能タイツについて書きます!
今日はコンプレッション編!
昨日はサポートで今日はコンプレッション!何が違うか。簡単に言うと、
コンプレッション=段階着圧機能
この機能によって血液を押し出す筋肉をサポートし血液の循環をよくします。
特にふくらはぎの筋肉は別名第二の心臓と呼ばれる位その役割を果しています。
そういった筋肉に下から上に向かって軽く圧力をかけてあげることによって血流が良くなって疲労物質を溜まりにくくなったり、疲労を抜けやすくしたりします。
また、筋肉の揺れや無駄な動きを抑制できる効果もあります!
脚がつりやすい方にも効果があります!
まずは2XU(ツータイムズユー)!

コンプレッションタイツの中でも糸が太く、耐久性もかなり良いですし
伸縮性も抜群です。
競技思考で作られている商品ですので学生さんのパフォーマンスアップにも是非試して頂きたい一品です!
詳しい説明はブログを少しさかのぼってみて下さい!
続いてドロン!

このタイツの生地にはファイテンのアクアチタンが溶け込んでいるので
脚全体にチタンテープを貼っているような効果です。
生地自体はかなり薄いのでとても軽いです。運動中はもちろんのこと、
私生活で使っていただいても十分に効果がありますし疲労回復に繋がります。
パフォーマンスUPよりもリカバリーに役立ちます!
また、腰に巻きつけたり、肩にかけたりするとその部分にもチタンの効果が発揮されますので
いろんな使い方ができます!
(僕はゲーターを首に巻いたりしています。)
最後にC3-fit!

こちらは一般医療機器として認められているので、効果は実証済みです!
履いた感じは普通のタイツよりはもちろんキツイですが、2XU程ではないです。
これもどちらかというとリカバリー思考になります。
ただこちらの商品はカラーバリエーションが豊富なので、
好みやウェアに合わせてコーディネートがしやすくなっております。
デザインもシンプルな方なので、競技者やランナーはもちろん、
立ち仕事や歩き回るお仕事で脚が疲れやすい方等にもオススメです!
タイツはちょっと値段が高いという方にはゲーターもオススメですが、
やはりタイツのほうがサポートできる範囲も広がるので効果も得られやすいです!
是非お試し下さい!
以上 山ノ井でした!
高機能タイツ①
こんばんわ!東京本店の山ノ井です(^-^)/
今日は高機能タイツを紹介します!
皆さんいろいろご存知だと思いますが、その機能の違いって
イマイチわかりにくいですよね。
なのでこれを参考にして頂けると幸いです。
今日はサポート編!
これから紹介するタイツは筋肉の動きをサポートし、無駄な動きを抑制することによって疲労を軽減させる働きがあります。
膝の保護にもかなり役立ちます!
コンプレッション機能付の物もあるので疲労回復にも使えます。
サポートが強い分、筋力のある人には邪魔に感じる場合もあります。
各メーカーによって機能は様々なのでぜひタイツ選びの参考にしてみてください。
代表的なモノといえば、CW-X!

サポート力が一番しっかりしている為、より初心者のかたにオススメです!
走り始めたばかりで膝、腰が痛いなどでお悩みの方は是非!!
股関節、腰、太もも、膝、ふくらはぎ、と下半身全体をサポートしてくれます。
段階着圧機能も付いているのでリカバリーにも使えます!
写真は「レボリューション」というモデルで、下地にサポートの生地を溶かし込んでいるので、一枚の生地で作られている分少し柔らかい履き心地です。
ほぼ同じサポート力で「スタビライクス」というモデルもあり、
こちらは下地にサポートの生地を縫い付けて作られている為、「レボリューション」より
少しガチっとした履き心地になります。
続いて4DM!

こちらは業界最軽量モデルです!
生地が薄い分CW-Xよりサポート力は少し弱くなります。
段階着圧の機能はしっかりと付いています!
薄くてもサポートしたい筋肉はしっかりと押さえているのでランニングに慣れてきた人、CW-Xのサポートが動きにくく感じ始めてきた方はこっちも試してみてください!
サポートタイツを履いているとは思えない位動きやすくなります!
学生のかたもこっちだと抵抗なく履けると思います!
最後はコアバランスタイツ(asics)!

このタイツは骨盤のサポートが一番強いモデルなので膝へのサポートは弱いですが、
履くだけで腰の位置が高くなり腰が落ちにくくなります。
下半身のブレを抑える働きもあるので、フォームの改善にも役立ちます!
膝が不安であればタイツの下にテーピングをするとOKです!
段階着圧機能は付いていないですが、その分他と比べると安いです!
さらに機能タイツで唯一足首部分にファスナーが付いているので着脱がかなり楽です!
これは学生の方にも是非試していただきたいタイツです!
明日はコンプレッション編をやります!
以上、山ノ井でした(-^□^-)
今日は高機能タイツを紹介します!
皆さんいろいろご存知だと思いますが、その機能の違いって
イマイチわかりにくいですよね。
なのでこれを参考にして頂けると幸いです。
今日はサポート編!
これから紹介するタイツは筋肉の動きをサポートし、無駄な動きを抑制することによって疲労を軽減させる働きがあります。
膝の保護にもかなり役立ちます!
コンプレッション機能付の物もあるので疲労回復にも使えます。
サポートが強い分、筋力のある人には邪魔に感じる場合もあります。
各メーカーによって機能は様々なのでぜひタイツ選びの参考にしてみてください。
代表的なモノといえば、CW-X!

サポート力が一番しっかりしている為、より初心者のかたにオススメです!
走り始めたばかりで膝、腰が痛いなどでお悩みの方は是非!!
股関節、腰、太もも、膝、ふくらはぎ、と下半身全体をサポートしてくれます。
段階着圧機能も付いているのでリカバリーにも使えます!
写真は「レボリューション」というモデルで、下地にサポートの生地を溶かし込んでいるので、一枚の生地で作られている分少し柔らかい履き心地です。
ほぼ同じサポート力で「スタビライクス」というモデルもあり、
こちらは下地にサポートの生地を縫い付けて作られている為、「レボリューション」より
少しガチっとした履き心地になります。
続いて4DM!

こちらは業界最軽量モデルです!
生地が薄い分CW-Xよりサポート力は少し弱くなります。
段階着圧の機能はしっかりと付いています!
薄くてもサポートしたい筋肉はしっかりと押さえているのでランニングに慣れてきた人、CW-Xのサポートが動きにくく感じ始めてきた方はこっちも試してみてください!
サポートタイツを履いているとは思えない位動きやすくなります!
学生のかたもこっちだと抵抗なく履けると思います!
最後はコアバランスタイツ(asics)!

このタイツは骨盤のサポートが一番強いモデルなので膝へのサポートは弱いですが、
履くだけで腰の位置が高くなり腰が落ちにくくなります。
下半身のブレを抑える働きもあるので、フォームの改善にも役立ちます!
膝が不安であればタイツの下にテーピングをするとOKです!
段階着圧機能は付いていないですが、その分他と比べると安いです!
さらに機能タイツで唯一足首部分にファスナーが付いているので着脱がかなり楽です!
これは学生の方にも是非試していただきたいタイツです!
明日はコンプレッション編をやります!
以上、山ノ井でした(-^□^-)
女子
こんにちは。ステップスポーツ東京本店の栗原です。
今日は都道府県対抗女子駅伝でしたね。
雪もちらつく中のレースで、アームウォーマーなど防寒対策される選手が多かったですね。
結果は
1位京都
2位岡山
3位福岡
4位千葉
5位長崎
6位愛知
7位神奈川
8位熊本
9位兵庫
10位大阪
京都圧巻の勝利でした!
NHKの関連ホームページってすごいですね。
162個もの動画があって、それぞれポイントにカメラを配置して、後でゆっくり見れるようになっています。
今日も放送を見逃したというお客様が店内のテレビに釘付けでした。
(私たちも録画した映像に見入っていました。)
本当に便利な世の中です。
コメントをいただいた兵庫県もしっかり応援していましたよ(^O^)
さて、来週は男子です。
前回大会は最終区で順位の変動が大きく見所となるレース展開でしたが、今回はどんな戦いになるのか楽しみですね!
今日メンバー入りされている学生さんが来店されました。
色んな方と接しているとどこの県も応援したくなるものです。
各都道府県の女子選手の方、お疲れ様でした。
今日は都道府県対抗女子駅伝でしたね。
雪もちらつく中のレースで、アームウォーマーなど防寒対策される選手が多かったですね。
結果は
1位京都
2位岡山
3位福岡
4位千葉
5位長崎
6位愛知
7位神奈川
8位熊本
9位兵庫
10位大阪
京都圧巻の勝利でした!
NHKの関連ホームページってすごいですね。
162個もの動画があって、それぞれポイントにカメラを配置して、後でゆっくり見れるようになっています。
今日も放送を見逃したというお客様が店内のテレビに釘付けでした。
(私たちも録画した映像に見入っていました。)
本当に便利な世の中です。
コメントをいただいた兵庫県もしっかり応援していましたよ(^O^)
さて、来週は男子です。
前回大会は最終区で順位の変動が大きく見所となるレース展開でしたが、今回はどんな戦いになるのか楽しみですね!
今日メンバー入りされている学生さんが来店されました。
色んな方と接しているとどこの県も応援したくなるものです。
各都道府県の女子選手の方、お疲れ様でした。
newモデル続々!
こんばんは!東京本店の山ノ井です(^-^)/
陸マガのStePのページはチェックして頂けましたか?
スパイク、シューズ共にNEWモデルがたっぷり載ってましたね!!
なんだか凄いカラフルですねo(^▽^)o
皆さん情報が速いのでNEWモデルはほとんどご存知だと思いますが、凄く目を引くモノが
あったので紹介します。
まずSPブレードCV!

これはSPブレードのエアロカバーバージョンになっております。
SPスプリント同様、今年はエアロカバーモデルに注目ですね!!
こちらは2月上旬発売になっております。
続いて、ジャパンTB!

とうとうアシックスから幅、三段、棒高用から兼用スパイクが発売されます!
しぶしぶエフォートやヒートフラットで跳んでいたお客様・・・お待たせしました!!
こちらも2月上旬発売になります。
ちなみにサイズ展開は24、0~29、0cmになっております。
あとずっと店頭でお客様からの問い合わせが多かったベルトタイプ!


上がターサーブリッツ2CF!
下がライトレーサーCF改め、サイバーレーサーDS!!
ネーミングは変わりましたが機能性などはほとんど同じです。
こちらも2月上旬です。
2月はNEWモデルラッシュなので是非店頭へ見に来てください!!
以上、山ノ井でした!
陸マガのStePのページはチェックして頂けましたか?
スパイク、シューズ共にNEWモデルがたっぷり載ってましたね!!
なんだか凄いカラフルですねo(^▽^)o
皆さん情報が速いのでNEWモデルはほとんどご存知だと思いますが、凄く目を引くモノが
あったので紹介します。
まずSPブレードCV!

これはSPブレードのエアロカバーバージョンになっております。
SPスプリント同様、今年はエアロカバーモデルに注目ですね!!
こちらは2月上旬発売になっております。
続いて、ジャパンTB!

とうとうアシックスから幅、三段、棒高用から兼用スパイクが発売されます!
しぶしぶエフォートやヒートフラットで跳んでいたお客様・・・お待たせしました!!
こちらも2月上旬発売になります。
ちなみにサイズ展開は24、0~29、0cmになっております。
あとずっと店頭でお客様からの問い合わせが多かったベルトタイプ!


上がターサーブリッツ2CF!
下がライトレーサーCF改め、サイバーレーサーDS!!
ネーミングは変わりましたが機能性などはほとんど同じです。
こちらも2月上旬です。
2月はNEWモデルラッシュなので是非店頭へ見に来てください!!
以上、山ノ井でした!