*初めての方は≫リンク集から読んでね。

 


▼本文の前に-------------

 
 

申込受付中

美人塾ー摂食障害・生き辛さからラクになるために
8月  zoom オンライン講演会

*8~10割当事者ですが周囲の方も歓迎です

*個人セッション はオンラインの方は年中無休です!

 

 

 
おはようございます。

一昨日無事日本に入り、何とか生きてますが初日からバタバタですデレデレ

成田について、入国者全員に義務化されたPCR検査は割と空いていてラッキーしでしたが、そこからずっと最悪で。



14日間公共交通機関が使えないのでレンタカー借りたのですが、成田をでてすぐカーナビの画面がフリーズしてしまい、音声も小さくて聞き取れず、


1時間半のところ3時間以上かけて😱
最寄りのレンタカーのおみせに返却。



いつもと違うクルマなので扱いもよく分からず、途中でサイドミラー閉じてしまって開け方わからなくなるし、道に迷うし、ほんとサバイバルゲームみたいな緊張状態で

なんとか到着したけど
ほんとにどっと疲れました😪


もう二度とレンタカーはいやだ😫


と思って一昨日は爆睡したのですが、昨日起きたら、、

今度は

パソコンが故障ガーン




うち、旦那がIT系なので、結婚してからずっとパソコン関係は全て旦那にお願いしてきたので、私の間の知識はまったくポンコツになってることに初めて気づきました。




zoomやLINE通話の個人セッションは、
スマホで問題ないとして、

8月の週末にやるオンライン美人塾はどうしよう? 

パソコンでシェアスクリーンのやり方とか練習してたんだけど笑い泣き


ホストがスマホでも大丈夫なんかな💦

と一気に焦りがでてきて、結局、旦那に聞きながらパソコンの修復を試みて、、


初めてパソコン分解したニコニコ
やれば出来るじゃんニコニコ


と思ってたのは最初だけで

結局、ITやってるひとなら15分でてもきることみたいだけど、私には無理ということがわかって、きょう専門家に助けを求めます。





お金はかかるけど来週美人塾までに
治して貰えたらいいなあ、、。


間に合わなくても、
スマホでzoomミーティングのホストの操作方法勉強するいい機会になったしまあいいか。

こんなこと無ければ私ほとんどスマホ使わなかっただろうしな。


と、トラブルの際には、損した部分だけじゃなくて、得した部分にも気づくとちょっとホッとします。




こんなそんなな感じでまだしばらく、予期せぬ故障をどうすべかかバタバタしておりますのでブロック更新なかなかできないかも💦




どこも出かけられないのに、
忙しくなると思わなかった。




ちなみに来週末8/8と8/9の美人塾は、いまのところ10人前後です。8/22と8/23もそのくらいなような気がします。



LINE公式アカウントが勝手に米国版に移された関係でに登録して下さってたかたの大部分にお知らせ届かなくなってしまったので、


これからまだ申し込まれる方がいるか、ブログでたまたま見つけてくれるか分からないのですが、、すみません💦



これからお申し込みの方は、開催日直前の金曜日15時までに、申し込み後の自動返信内の金融機関に振り込まないとこちらで確認ができなませんのでその前までによろしくお願いします。



参加者の皆さんの中にもオンライン講演会が初めてだったり慣れてない方も多く、お金払ってつながらなかったらどうしようーなど不安もあると思います。

私も、少しずつ不安です。




現地集合で話すのは、皆さんから目線でメッセージもらったりするけど、画面で私の顔みてるのは面白くなさそうだなとか思っちゃって(笑)



現地集合でお会いしてこそ感じる、あの臨場感は画面通して伝えることは難しいけど、電話みたいに話すだけでもブログ読むのとは違った雰囲気お届けできたらいいなと思います。






あまり、パソコンもないですし
更新できないかもしれないけど、


皆さんのコメント、メール、
SNSからのメッセージ
全てよませて頂いてます。



質問やお悩みのメッセージみていて
いつも思うのは、、


あ、それは、そのお悩みこそ、、、
過去の記事を読んで欲しいなあ


ということです。


オンタイムでひとりひとりに
返信出来ないのもその理由ですが、
それ以外にも、


まずコメント短すぎて、説明できない💦

でもその疑問に対する答えは過去の記事で
何通りも見つかるよ~

とか


いや、それは過去の記事の
あれをみのがしてるからそこで
グルグル、あるいは
モヤモヤするんじゃないかな~

とか



あ、それは、そういうことでなく
あの記事にかいたあれがヒントだよ~



って、一つ一つ答えられないけど
そう皆さんに話しかけながら読んでます。




ほんと、これだけ沢山の記事があるので


私や誰かの返信を待つよりも、
少しずつ
何となくでもいいから

過去の記事に目を通してるほうが早い


そのうちこれかな?って答えがでてくることもあれば、問題ではなくなる問題もあるからね。




まったく関係なさそうな記事のほうに、ヒントがあるかもしれない。


脂質がこわい
カロリーがこわい
炭水化物がどうのこうの
体重増加や浮腫みについての不安、疑問


それそのものに対する記事もかくけど、
実は、まったく関係ない記事の方に
変わるヒントがあったりも、するんです


だからこれ。

*初めての方は≫リンク集から読んでね。

 


ひとりひとりに返信したいけど

短いメールやメッセージで伝えたいこと伝えるってやっぱり不可能でさ。


ブログ記事も長めだけどそれでも、ひとつのことひとつの記事で理解することもふに落とすこともできなくて。


他の記事が腑に落ちたところで
他の記事も腑に落ちることが沢山あると思う


リンク集は


体の仕組み、栄養面、食に関する考えかた、そもそも摂食障害につながったそもそもの生きづらさ。、



幅広いトピックがあるけど

関係ないことも
関係ないひとも1人も居ないとおもう。



ただ腑に落ちるタイミング、興味を持てるそのひとのタイミングが、一人一人あるんだと思います。


つまり

前はよんでも意味わからなかったことや、

前は自分には関係ないと思って読み飛ばしてたことが


時が経った今の自分だからそこがわかるようになってることが沢山あるはずだよ


ということです。





遠くから皆さんの試行錯誤、見守ることしか出来ないけど、ほんと、

それは、それていいんだよーとか

いやそれはこっちだよー

とか、つぶやきながら、遠くからみまもってますよ。




そう、最後に、、



昨日は家の中で忙しすぎて
ちゃんとしたご飯食べる気もならず
けどお腹はすくので、、

簡単に腹の虫を、なだめるために
作業しながら簡単に食べられそうなもの、たべてたら

バナナ1房、食べた笑😃

痩せるための食事替わりにフルーツだけ、とか決めてる訳では無いからストレスはないですが【普段から食べたいものたべてるので、とくに食べたいものもないので】


昔、バナナ=糖質って頭になってたころは
5分の1でもたべるの怖かったの思いだしました。

そのくせ過食の時はどーでも良くなって苦しくなっても詰め込んでたの。




バナナ一房、じっさい食べても太らないよ。


てかこんな生活してたら不健康に痩せちゃうからちゃんと食べよう。

とおもうけど、調理するきりょくと時間がいまないので納豆と玉子とご飯が暫く活躍しそうです。


卵かけご飯はアメリカではなかなかそんなことできるほど新鮮な卵ないから食べられない贅沢品、帰国したときのお楽しみです。


飽きるまでたべるタイプです!爆笑



もし、ブログや本はブログとして読み進めていただいて


もし個人的に自分の状況ふまえて
問題点とこれからの方向性、
整理してほしい、とか

読んでやってみたけど上手くいかない、
あらたな疑問が湧いてきた

など個人的な相談したいことができたら、その時はお仕事になりますが個人セッションに声をかけて下さい


日本にいる間は、時差ないのでzoomやLINEのオンラインセッション受けられる方は、夜も通常料金でOKです。



美人塾は、ブログだとあちこち飛んじゃう話がまとめて聞くことで全体が繋がります。



目的に合わせて、本、ブログ、個人セッション、美人塾、、、と、ステップあやをあなた仕様で使っていただけると嬉しいです︎💕︎


美人塾、個人セッションの詳細は以下のランキングバナーの下のに設置しているリンクからどうぞ。




ではまた、時間見つけてブログかきます!

あ、声のブログ久々にやろうかな!
たまにやるね、といって前回から1年経ってしまいました。


 

一日一回バナーの応援クリックが更新の励みです♪

 

 

今日も読んでくれてありがとう。

 

    ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ

 

 
 

次回美人塾

~摂食障害・生き辛さ 勉強会~

 ▼申込開始

次回8月8日、9日、23日、24日 

 


*美人塾公式LINEの公式アカウントにご登録の方へ

  米国版アカウントに切り替えたらシステムの関係で500人迄しかお届けできなくなってしまいました(-_-;)  今後メールでお知らせ希望の方はこちらからメーリングリストにご登録下さい。登録後は届いたメールから自由に退会可ができます。

 

 

 

LINE@宛て、ブログのコメント、SNS、個人セッション用LINE宛て、ステップあや宛てにいただくご相談やご質問は特に承諾なくブログ等に掲載することがありますので、ご注意ください。

全てのメッセージに全て目を通しておりますが個別返信は致しておりませんのでご了承ください。