昨年の年末に、下記のアサイーがコロナの重度の炎症を緩和するという記事を見ましたニコニコ


アサイースーパーベリー抽出物が新型コロナ重傷者、重度の炎症を緩和!トロント大学が発表

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/tadatabilife.hatenablog.com/entry/2020/12/22/130944%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQQKAGYAeOHwJ2O8bGhCbABIA%253D%253D



カナダのトロント大学における 当社アサイー原料を用いた新型コロナウイルス(COVID-19 抗炎症性に関する実証実験開始のお知らせ

https://www.frutafruta.com/news/6958/



コロナウイルスが細胞に感染すると、免疫細胞がコロナを攻撃してくれますが、免疫細胞が暴走しすぎてしまうと、コロナが感染した細胞だけでなく、正常な細胞も攻撃して破壊してしまいます。免疫細胞の暴走化により、感染局所で炎症が起き重症化してしまうことがあるそうです。その炎症が後遺症を引き起こしたりすることもショボーン


私は、アサイーの味が好きでアサイージュースやアサイーボールを良く食べていましたが、アサイーにこんな効果があったとは驚きでしたガーン


コロナにかかりたくないし、もし、コロナにかかっても重症化するのや後遺症を発症するのをどうにか回避したいと思い、今年の正月から私と母は、アサイーピューレ100%ピューレを食べ始めました音譜


私は、いつもアマゾンでアサイーピューレを購入しています。


甘くないと美味しくないので、私達が食べてるのは、下記のフルッタフルッタのシロップ入りのもの。  


アサイースムージーミックス ガラナ入り冷凍ピューレ 100g×4パック×7袋セット



一日食べる量は、上記小袋の1/2オカメインコ

それだったら、一日100円ぐらいのコストですみます。


コロナワクチンの接種が完了するまで、アサイーを食べ続けたいと思っています黄色い花


パーキンソン病の人は、脳内に鉄分を蓄積しやすい体質なので、鉄分を多く含むアサイーをパーキンソン病である母が食べ続けて良いものなのか正直分かりませんが、コロナが怖いので、食べてもらっています。


早くワクチン接種を完了させたいですおねがい



私の話ですが、毎日、仕事が残業続きで体の疲労感が取れずえーん体を元気にさせる方法が何かないか探していました


そんな時見つけたオートファジーを活性化するという16時間断食キラキラ



【下記リンク記事から引用】


オートファジーとは、古くなった細胞を、内側から新しく生まれ変わらせるしくみ。古くていらなくなった細胞が体の中に残ったままだと、体調の不調や病気の原因になってしまう。そうした、いわゆる、体のゴミを排除してくれるのがオートファジーなのである。


オートファジーがはたらくには、大体16時間断食をする必要がある。


断食は、脳の活動をサポートしてくれるBDNFというタンパク質を高める。BDNFは、脳内の神経細胞の成長を促したり、脳細胞の維持をしたりしてくれたりする。アルツハイマーやパーキンソン病を患っている方は、BDNFが低い傾向にあり、断食によっては、16時間の断食ではBDNF 50~100%, 増える。  


【引用元の記事】

https://functional-trainig-nexus.com/2020/09/06/断食って、ダイエットや健康に効果抜群?/



パーキンソン病である母も、オートファジーを活性化するのはいいんじゃないかなと思い、私と母、二人で一週間前から16時間断食始めましたおねがい音譜


やり方としては、一日のうち、16時間連続して何も食べないようにする。ただ、それだけです。


16時間の間は、お茶やコーヒーなどの水分のみにしますコーヒー


本当は、16時間の間、糖分が入った甘い飲み物は飲まない方がいいのですが、私はゆるくやってるので、ヤクルト1本とタリーズの微糖缶コーヒー1本約370ml飲んでしまっていますチュー


もし、17時に夕飯食べたら、次の食事は、16時間後の朝9時以降にする。朝9時から17時までは、何を食べても良し。甘いお菓子お団子カップケーキも良しお願い


16時間断食残りの8時間の間で好きなものを食べるまた16時間断食をするのを繰り返します。


断食したのだから、好きなものをたらふく食べてやる!と思うのですが、断食後って、不思議とそれほどたくさん量を食べれません。


16時間断食すると、なんだか、お腹の調子も良くなり、気分が爽快になります照れ


それ以外の効果はまだ目に見えて分からないですが、前回の記事で書いたバランスボール体操と同時進行で16時間断食もゆるく続けています。変化があったら、書きたいと思います。


さらに、こんな記事もありましたさくらんぼ


【下記リンク記事から引用】

「オートファジー」とは、細胞を「自分の力で新品にする機能」のこと。最近の研究で、さまざまな病気から細胞を守る守護者であることがわかってきた。オートファジーは、がんやアルツハイマー病、パーキンソン病、脂肪肝や心不全などいろいろな病気を治せるのではとの期待が高まっている。


【引用元の記事】

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63419?_gl=1*1jhvqe0*_ga*WlhkREpJNnZ3RHFsNks5VjdwVVBubm1EUm9IUVpQZFlSeDh0bVNGaGZhTl9sdHVTNEpjRTZvWXU4c1RQd0RVNw..



では、またおねがい

久々の投稿となります。

3年ぶりの投稿ですかねお願い


最近の母の様子ですが、腰と膝が痛いと言っています。


寝ている時や座っている時は痛くないけど、立ち上がると上半身の重みが一気に腰や膝にきて痛くなってしまうようです汗


痛みがあると、どうしても出かけるのが億劫になってしまいます。

ここ数ヶ月、外に出かけるのは、週一でスーパーに買い出しするぐらいになってしまいました。


腰と膝が痛いと、運動する気力も起こらなくなり、さらに運動不足にショボーン


痛みを和らげるのに、マッサージや鍼治療がいいのでないかと、兄が訪問でマッサージ&鍼治療をやってくれる整体院を探してくれました。


二ヶ月前から、訪問のマッサージ&鍼治療を週1回のペースで保険適用でやらせてもらってますニコニコ


マッサージと鍼をやっていただくと、いくらか痛みがなくなるようです。マッサージ鍼師の方が言うには、血液循環を良くすると、痛みの要素が血液にのって外に出てくれるのだとか。


でも、マッサージ鍼治療だけに頼っていてはダメです!


母の体の構造を変えることも大事ですおねがい


急激な体重増加と足腰の筋力低下が腰と膝の痛みを増加させた原因だと思います。


まず、今の課題は、上半身の肉を落とすのと、足腰の筋力アップ音譜


食事制限をしても痩せないので、運動量を増やすしかない照れ


そんな時、いいものみつけましたおねがい


バランスボールの上に座り、足を広く開きながら、ぴょんぴょん跳ねるというもの。


カトパン似の女性芸人コシヒカリさんがバランスボールで一日1kg痩せたびっくりというのをテレビでやっていて、母がこれやってみる!と自ら進んでやり始めました音譜


コシヒカリ、バランスボールとネット検索すると詳細が出てきます。


女性芸人は、それを一日4、5時間やっていました滝汗、最初からそんなには無理なので、母は、毎日1時間〜2時間ぐらいやってます。


そして、私も最近運動不足なので、母と一緒に始めました!平日は時間なさすぎて、5分から20分ぐらいしかできてませんが汗


まだ、やり始めて一週間ぐらいですが、私たちが感じた効果はこれです。


宝石紫母が感じた効果宝石紫


便通がとにかく良くなる(一日3回の便通)

心地よい筋肉痛

腰の痛みが減った気がする

出かける気力が少し増した


まだ、それ以外の変化はよく分からないようですが、体にいい感じがするので続けてみるそうです。


宝石赤私が感じた効果宝石赤


階段が上りやすくなった。

歩きやすくなった。

残業続きでも、比較的体が疲れにくくなった。

ウエストが細くなった。


母と同様、私もとても運動不足だったのでえーん、弱っていた筋肉が鍛えられて、動きやすくなりました。



ちなみに、母と私は、足を180度に近くなるぐらいまで開いてやってます。そうすると、太ももの内側の筋肉と体幹が同時に鍛えられる気がしてます。


太ももの内側の筋肉は、腰と連動していて、腰が痛い人は、太ももの内側の筋肉が硬くなっていて、押すと痛がる傾向があるとマッサージ鍼師の方が言っていました。


母も太ももの内側の筋肉をマッサージされると、悲鳴をあげるほど痛がっています笑い泣き


訪問のマッサージ&鍼治療とバランスボール体操、しばらく続けていきたいと思いますメラメラ





ご無沙汰しております
 
最近、バタバタしていて、なかなかブログ記事をアップできずにいました汗
 
母のパーキンソン病の症状は、相変わらず落ち着いています照れ
 
実際、何が一番効いているのか、はっきりとは分かりませんが、今、摂取している以下のものがいい感じに作用してくれているのかなと思っています音譜
 
クリックすると、以前書いた記事に飛びます。
 
 
 
 
ビタミンEグミサプリ
 
 
 
 
 
酒粕
はと麦茶
 
 
ただ、ここに来て、一つ問題が発生しました。
 
膝の問題です
 
実は・・・
 
母は、一年位前、市立病院の整形外科で、変形性膝関節症の疑いがあると医師に言われたことがありました。
二ヶ月位前から、膝の痛みが徐々に増してきて、一ヶ月前に痛みが酷くなってしまったのです。
 
膝の痛みのことを神経内科の担当医師に相談したら、ちゃんとした整形外科病院で一度診てもらった方がいいと言われたので、私達は、早速、理学療法士や針治療師も在中する整形外科病院の門を叩きました。
ラブラブ
 
膝をレントゲンで撮ってみたところ、膝の軟骨がすり減り、内もも側の上骨と下骨がくっついた状態になっていました。こちらの整形外科でも、両膝ともそれほど重くない変形性膝関節症と診断されました。
 
不思議なのは、極度に痛いのは、左膝だけだということです
 
理学療法士がいうには、膝は、非常にデリケートなもので、加齢以外にも、過去に起きたちょっとした要因が積み重なり、痛み始めることがあるとのことでした。
 
母は、転んだ時、左膝を道に打ち付けてしまったり、自転車ももチャリを漕いでいる時、ガードレールに左膝を強打してしまったりということが、数年前にあったようです。
 
左膝の方が痛みが酷いのは、そういった要因があるからだと思います。
 
今、膝のために、以下の6つのことを試しみています。
 
宝石赤体重の減量
宝石赤ヒアルロン酸注射
宝石赤理学療法士によるリハビリで、足の筋肉強化
宝石赤はと麦茶を飲む
宝石赤酒粕を食べる
宝石赤足の甲から太ももまである着圧ソックス、スリムウォークを履く
 
 
体重の減量
 
母は、昨年の11月から太り始め、おそらく体重が6〜7kg増えました。
(体重を計りたがらなので、詳しいキロ数は分かりません)
 
階段を下りる時、体重の8倍の重みが膝にかかるそうなので、体重を数キロ減せば、膝への負担がかなり減ると考えます。
 
具体的には、ゴハンなどの炭水化物の量を減らすことを始めました。
徐々にですが、効果は出ていると思います。
 
 
ヒアルロン酸注射
 
週一回、整形外科で、両膝にヒアルロン酸注射してもらうのを5回行いました。今後は、注射を二週間に一回にして、様子を見ます。
右膝については、ヒアルロン酸注射だけで、痛みが改善されました
 
ただ、左膝は、曲がり辛さは軽減されたものの、ヒアルロン酸注射を数回打つだけでは痛みは消えませんでした。
 
 
足の筋力強化
 
昨年の年末頃から、椅子に座っている時間が増え、歩く時間が減ったため、足の筋肉がかなり落ちてしまったように思います。
整形外科の理学療法士に教えて頂いた体操を毎日こなし、足とお腹に筋力をつけることに励んでいます。
 
 
はと麦茶
 
私達は、10日前の4月1日から、はと麦茶を毎日1リットル以上飲むことを始めました
 
はと麦茶には、血行促進、抗炎症作用、余分な水分排出による膝痛の改善効果があるようです。
 
【その他の効能】
デトックス作用
便秘解消
中性脂肪の蓄積予防
抗腫瘍作用で、ガンを予防
アミノ酸で疲労回復
貧血予防
美白美肌作用
イボ取り
etc……
 
実感として、特に
 
便秘解消、美肌作用、美白作用、むくみ解消、抗炎症作用が高いと感じました。
 
5つの内、はと麦茶が一番効果があった!と感じます。
 
まだ、飲み始めて、10日ですが、膝の感じがちょっと違ってきたと母は言っています。
痛くない時間が増えたそうです
 
また、後日、結果をご報告させていただきますラブラブ
 
私達が飲んでいるのは、このはと麦茶です。
とても美味しいので、気に入っています
味は、麦茶を少し香ばしくした感じです。5分間煮出してから、飲んでいます。
 
はと麦茶の効能かは分かりませんが、数日前から睡眠薬の量も減らすことができました。
 
現在の服用している薬

ドパコール配合錠L100(代 メネシット)毎食後(朝昼夕) 0.5錠

ミヤBM細粒   毎食後

アゴニスト レキップCR錠 2mg 毎夕食後 2錠

(睡眠導入剤)

ルネスタ錠2mg 1錠 毎日寝る前

塩酸リルマザホン錠1「MEEK」 2錠  毎日寝る前 →数日前の4月6日から1錠に減らしました!

 
睡眠薬の摂取量をゼロにするのが目標ですおねがい
睡眠薬を止めて、自力で眠ることができれば、体の回復力も増すと考えます。
 
 
注意点
 
チューリップ紫鉄分過多に注意
 
気になるのは、はと麦茶が鉄分を多く含むという点です。
 

鉄分過多は、アルツハイマー病とパーキンソン病に関連しているという記事がありました。

関連記事


ただでさえ、鉄分は体外へ排泄されにくい成分であるゆえ、パーキンソン病を患っている母が、鉄分を積極的に取ることは、避けた方がいいのかもしれませんが、はと麦茶と母の相性が良いので、鉄分に関しては、今は気にせずに、はと麦茶をしばらく続けてみようと思っています。

 

チューリップ黄一時的に吹き出物が増えるかも
 
デトックス作用が高いため、好転反応で、一時的にニキビが増える人もいます。
 
毒素がたまっている人ほど、できやすいそう。
私も毒素がたまっていたのか、今、白いニキビが若干できています(笑)
好転反応を乗り越えれば、肌はツルスベになるそうですよ
 
 
チューリップ赤体を冷やしてしまう
 
はと麦茶には、体を冷やす作用があります。
冷え性の方はご注意ください。冬は、なるべく温かくして飲んだ方がいいかもしれません。
 
チューリップピンク子宮収縮作用がある
 
はと麦茶は、子宮収縮を促進してしまう作用があります。
妊娠中の方は、十分ご注意ください。
 
チューリップオレンジ歯の着色
 
濃くして飲むと、歯に着色しやすい感じがします。
歯の美白を目指している方は、お気をつけください。
 
 
酒粕
 
腰痛、関節痛に酒粕がいいと知り、摂取し始めました。
酒粕が軟骨成分を再生するのだとか。
 
引用
「酒かす」の成分には、ポリアミンという、生理活性物質の産生を促す作用があります。このポリアミンは、細胞の生まれ変わりに必要な物質で、軟骨成分の合成を促したり、関節痛を防いだりする働きがあります。
 
実は、私は、その頃、既に酒粕を毎日食べていました。
なぜなら、酒粕を食べ続けると、肌コラーゲンが再生されると知ったからです。

 

毎日、顔と全身、酒粕パックもしています(笑)

酒粕パックについて、感じた効果・・・肌の美白作用、肌がツルスベになり、艶が出る
 
※ご参考までに
私達が食べている酒粕です。
2月17日から酒粕を食べ始めました。約2ヶ月が経ちます。
 
最初は、毎日50gから始め、今は、約80g摂取してますお願い
 
熱によって失われる栄養素もあるで、本当は加熱しない方がいいのですが、私と母は、お酒に弱いため、鍋に酒粕と適量の水を入れ、よく煮立たせてから、酒粕を食べます。
 
80度以上、3分加熱すると、アルコールは飛ぶそうですが、私は念のため、泡立て器でかき混ぜながら、10分程加熱します。
 
粕を煮立たせる際、かなり粕が飛び散るので、火傷にはお気をつけください。
ガスコンロも汚れます(泣)
 
私は、一回に一キロの酒粕を煮立たせるので、大きな土鍋を使います。
土鍋だと焦げにくいです。

アルコールを飛ばした後、冷蔵庫で冷やして、蜂蜜をかけて食べるのが一番好きな食べ方です音譜
酒粕を食べ始めてから、肌ツヤやハリが良くなったり、髪のボリュームが増え、母が若返った気がします。

 

 
注意点
 
酒粕食べた後、車の運転をすると、
飲酒運転になってしまう可能性があります。ご注意を!
 
酒粕に醸造アルコールやその他添加物が添加されていないものを選んだ方が体に優しいです。   
 
 
着圧ソックス(スリムウォーク)
 
足のむくみを予防することで、膝の痛みを出にくくします。母は、日中、ズボン下として履いています。
はと麦茶と酒粕は、地道に摂取し続けたいと思っています。
色々とやっていることが徐々に効き、膝の痛みが完全になくなることを願います。
 
最後まで読んでいただきありがとうございましたドキドキ
また、ご報告させていただきます
 

 

みなさん、お久しぶりです!


新しいことを始めたので、ご報告したいと思います音譜


つい最近、DHAが脳と深い関わりがあることを知り、母と私、DHAサプリを飲み始めました。

 

DHAとは、脳や神経細胞、目の網膜などの細胞膜の重要な構成成分であり、オメガ3系脂肪酸と呼ばれており、マグロやサバなど青魚の脂肪に豊富に含まれています。

 

脳は、約140億の神経細胞でできていますが、DHAはこの神経細胞の膜の中に存在しているのだそう。

しかし、歳をとるとともに、神経細胞の膜の中のDHAは、徐々に減少してしまいます

 

この脂肪酸は、体の中で作り出すことが難しいため食品やサプリメントから摂取するしかありません。

 

様々な記事を見て、DHAの効能を以下にまとめてみました。

 

DHAの主な効能


脳神経の再生
神経保護作用
情報伝達をスムーズにする
脳細胞の活性化
視力の回復
うつの改善
中性脂肪の減少
血流改善
抗炎症作用
抗アレルギー作用


※この他にも効能があります。

 

<DHAとEPAの違い>

 

同じような成分で、EPAというものがあります。

EPAにも、血中の中性脂肪やコレステロールを低下させる働き、高い血小板凝集抑制効果、心筋梗塞や虚血性心疾患などの予防効果、抗炎症効果、抗アレルギー作用など様々な効能がありますが、「血液脳関門」及び「血液網膜関門」を通過することができません。


DHAは、これらの関門を通過できることが知られています。

EPAは、「血液脳関門」を通過できませんが、体内に入ったEPAはDHAに変化することもあるそうです。

 
私達は、以下のDHAサプリを飲んでから、10日が経ちました
私達が飲んでいるのは、森永の妊婦さん用のDHAサプリです。

 

 

もちろん、食品からもDHAを摂取することができますが、私達は、あまり青魚を食べる機会が少ないため汗不足しないよう、DHAをサプリから、毎日350mg摂取しています。

 


食品のDHA含有量

※目安です


マグロトロ刺身 5切
DHA 約2100mg  EPA 960mg

シメサバ 刺身 5切
DHA 約1300mg  EPA 800mg

ハマチ 刺身 5切
約1000mg  EPA 930mg

さんま焼き 1尾
DHA 約1400mg  EPA 650mg

ブリ焼き1切  100g

DHA 約1900mg  EPA 1000mg

サバ焼き1切 100g
DHA 約2700mg  EPA 1700mg

鮭焼き 1切 120g
DHA 約2000mg  EPA 1200mg

うなぎ蒲焼 1人前 100g
DHA 約1500mg  EPA 860mg

イワシ味付け缶詰 100g
DHA 約1100mg  EPA 1400mg

鯖味噌煮 缶詰 100g
DHA 約1500mg  EPA 1100mg


魚を毎日食べていれば、不足することはなさそうですね照れ

 

DHAサプリを飲んでみて、感じた効果を書いてみます。
私達が何となく感じたものなので、ご参考までに。


<母の感じた効果>


頭の回転が良くなる

(脳トレの番組で正解率が良くなった等)
顔の血色が良くなる
視力アップ


<私の感じた効果>


肌のキメが細かくなる
ニキビができにくくなる
顔の血色が良くなる
視力アップ
便通が更に良くなる


今後、さらに良い変化がありましたら、改めてご報告させて頂きますラブラブ

 

 

厚生労働省が推奨する一日の摂取量


DHA、EPA合わせて、
1000mg

 

上限


DHA、EPA合わせて、
一日3000mgを超えない方が無難とのこと

 

注意点


DHAを含む精製魚油には、水銀残留の危険があります。

サプリを飲もうと思う時は、水銀検査実施済みであるものを選んだ方が安全です。


鯖などのアレルギーをお持ち方は、DHAの成分をどの魚から抽出しているのか、注意して見た方がいいと思います。


私達が飲んでる森永のDHAは、まぐろから抽出しているものと記載があります。
(私も若干鯖アレルギー体質です)

 

過剰摂取すると、吐き気、下痢、胃もたれ、胸焼けといった副作用があるかもしれないので、注意が必要です。


調理によるDHAの損失


・DHAは、魚の脂肪分に含まれています。

煮魚にすると、煮汁にDHAが溶け出してしまいます。煮汁も残さず食べることをお勧めします。
(市販の魚の缶詰からDHAを摂取する場合も同じです)


・揚げ調理は、DHAが揚げ油に溶け出て、摂取できるDHAが減ってしまうので、あまりお勧めできません。


・刺身で魚を食べるのが一番効率良くDHAを摂取できる食べ方かもしれません。

 


【エクセグランの断薬】

 

母の体に合わないエクセグラン散20%、とうとう断薬することができました!

1月21日~
0.04gから「0」gへの断薬に成功です音譜


最後まで読んでいただきありがとうございました

また、定期的ブログ記事をアップしていきたいと思いますので、遊びに来てください。

 

 
母の趣味を何か作れないと思っていましたが、ついに最適な趣味を見つけました。
 
それは、将棋将棋の駒です!
 

頭の中で、盤面の駒を動かした状態を想像したり、瞬時に先を読み、最善手を考える必要のある将棋。

右脳と左脳どちらも鍛えることができます。

脳を活性化し、認知症予防にもいいそうです。

 
早速、アマゾンで、くもんのスタディ将棋を購入してみました。
 
今朝、届きましたよ。アマゾンは早いですね~
ちょっと割引になっていて、3000円以下で購入できました。
 
 
これは、初心者向けに作られたもので、駒をどの方向へ動かせるか一目で分かるよう、矢印が駒の一つ一つに書かれています。
 
対象年齢は5歳から。
 
将棋のルールをあまり分かっていない私と母に、ピッタリの将棋セットです。
 
早速、母と将棋の一戦を交えてみましたが、途中まで優勢だったのに、最後あっけなく母に負けました(笑)
 
王様を独りぼっちにしていたのがいけなかったですね
攻めることに集中して、守りがアマアマになっていました汗
 
 
人相手にやる将棋は、コンピューター相手にやるのとは、ひと味違います。
 
 
えー何でそこに打ったのー?
卑怯だよーびっくり
 
ふふふ、罠にハマったねニヤリ
 
王、逃がさないよん!口笛
 
会話しながらするのが、何とも面白いです
 
 
私の恋人が以前将棋をやっていたことがあるようなので、弱々の私たちの師匠になってもらいたいですお願い
私と母、二人である程度練習し、近いうちに恋人と対戦してみたいですね音譜
 
兄家族も含めたみんなで将棋しても、楽しそうですし、アマチュアの集まりや大会などもあるようなので、参加するのが目標になりそうですアップ
 
母の世界をもっと広げていければ、嬉しいなおねがい
 
 
将棋は、脳をフル回転させるスポーツ。
 
意外にエネルギーを使うよう照れ
 

将棋界では有名な話だそうですが、プロ棋士は、長期戦の一試合で体重が2、3キロ減る人も少なくないとか。

将棋の消費カロリーについて、記事を書いている方がいました。

【衝撃】将棋の消費カロリーがヤバイって本当?脳を使えば痩せるのか

一部抜粋

基礎代謝分を除いた将棋をやるときの1時間当たりの消費カロリーは、成人男性で約50~90カロリー、成人女性で約40~70カロリーになります。

頭の体操と同時に、ダイエットにも繋がるかなー

最後まで読んで頂きありがとうございますラブラブ

この後、また母と一戦交えたいと思います。今度は勝つ!メラメラ

 

 

 

コーヒーに関する記事が1月4日の日本経済新聞載っていました

 

一部引用
服部信孝・順天堂大教授は「皮膚からカフェインを吸収させて血中の量を増やせば、発症を予防したり、進行を遅らせたりできるかもしれない」としている
 
以前、記事に書きましたが、コーヒーには、カフェインクロロゲン酸が含まれています。
 
カフェインには、ドーパミン神経細胞を保護する効果が、また、クロロゲン酸にはパーキンソン病に関連する分子のα‐シヌクレイン毒性を軽減する効果があるらしいです。


以下に詳しく書かれています。

全日本コーヒー協会の記事

 


インスタントコーヒーよりも、ドリップコーヒーの方がクロロゲン酸は多い!とのことです。

 
日本経済新聞の記事を見て、更に、私達のコーヒーへの期待が高まりました
 
週末、母と一緒に出かける時は、二人ともカフェコーヒーで一息つくことが好きなため、カフェで必ずといっていいほどドリップコーヒーを飲みますが、家では、もっぱらインスタントコーヒーを飲むことが多くなっていました。
 
今後、家でも、クロロゲン酸が多いドリップコーヒーを飲んでもらう機会をもっと増やしていけたらなと思いました。
 
ただ一つ問題が
 
母、
「ドリップ式コーヒーをペーパーフィルターで淹れるやり方がよく分からない 」と言います。
 
普段は強気ですが、そんな不器用なところもある可愛い母です。
 
そんなわけで、私がいないと、母は、家でドリップコーヒーを飲む機会がありません。
 
私が家にいない平日にも、一人で飲めるよう、一杯ずつ個包装になっている、一杯抽出型ドリップコーヒーを置いておきたいと思いました。
 
それなら、お湯を注ぐだけで、ドリップコーヒーが飲めますお願い
 
エクセグランの減薬とワサビ効果で調子が良い母ですが、物凄く寒い日は、努力も報われずに調子が悪くなってしまいます。
そんな時、何も力になれない自分が悔しいです。
 
早く暖かい春が来てほしいですね音譜
 
最後まで読んでいただきありがとうございました
良い週末をお過ごしください。

 

あけましておめでとうございますクラッカー


2018年が始まりました


昨年は、このブログを通して、様々な方々との出逢いがあり、とても幸せな一年でした。
ありがとうございましたラブラブ

 


これからも、たくさんの方と交流ができたらいいなと思っています。
アメーバブログをやられていない一般の方からのコメントも受け付けています音譜


今年もよろしくお願いいたしますおねがい

 

 

 

脳について、面白いことを知りました!


脳には、変わった特徴があるそうです。

 


否定的な言葉を素直に受け入れない


が、


反対に、肯定的な言葉は、すんなり受け入れる


という特徴です。

 

 

例えばですが、

 

①鶴の恩返しで


「部屋を決して覗かないでください」


と言われた場合


部屋を覗いてはいけないのに、やたらと部屋を覗きたくなります。

 

 

②結ばれぬ恋人達がドキドキ


「二度と会ってはいけない」


とされた場合


二度と会ってはいけないのに、余計に恋人に会いたくなります。

 

 

③ダイエット中


「お菓子を絶対に食べてはいけない」


とされた場合


お菓子を絶対に食べてはいけないのに、無性に食べたくなります。

 

 

このように、否定表現をされているにもかかわらず、それをやたらと実行してみたくなってしまうは、実は、脳の機能のせいなのです。どうやら、意志の弱さだけの問題ではないようです。

 

上記の①~③のような否定的な言葉は、「~しないで」「~してはいけない」と命令しているだけで、具体的にどうすればいいのか示されていません。

 


このような文を「否定命令」といいます


脳は、否定命令を素直に理解できません。
否定命令を使われると、脳の中で混乱が起きてしまいます

 

脳は、「~しないで」「~してはいけないと言われた場合、最初のフレーズ「~」の部分、覗く、会う、食べるという言葉を素直に想像してしまう、やっかいな特徴があるからです。

 

脳が否定命令を完全に理解するには、「~」の部分を一度駄目なこととしてインプットしてから、それを否定するという二段階の作業をしなければならず、それは、脳にとって、とても労力を要する作業となります。


否定命令は、伝わりにくい指示なのです。

なかなか上手くいきません

 

また、脳には、禁止されればされるほど、好奇心が湧いてしまうという特性があります。

禁止されると、そのことがかえって頭を離れなくなり、ますますやりたくなってしまうことを心理学では、カリギュラ効果と言うそうです。

 

 

脳に


「~しないで」と言うことは、「~しなさい」と命令しているようなもの

 

 

反対に、肯定的な言葉を脳はすんなり素直に受け止めます。
そして、肯定的な言葉をインプットされた脳は能動的な行動を起こそうとします。


脳に的確に何かを指示したいときは、肯定文を使うことがいいようですね。

 

 

①鶴の恩返しで

 

私が部屋から出てくるまで、そこで待っていてください。

 

とだけ主人公が言われていたら、部屋を覗こうとは思わず、もしかしたら、物語の結末が違っていたかもしれません。

 

 

②結ばれぬ恋人達がドキドキ


会いたくなったら、会ってもいい


とされたら、燃えるような恋心は、それほど湧き出てこないかもしれません。

 

③ダイエット中ショートケーキ


お菓子は控えめに食べよう


とされたら、お菓子に対する異常な執着心は消えるかもしれません。

 

 
脳をだまして、自分を良い方向へ向かわせるには、普段から、否定的な言葉ではなく、肯定的な言葉を使うことを心掛けることが大切のようですね。

 

 

母は、それを知ってから、

 

自分にはできない
自分には無理


と決めつけるのは止め、


自分なら絶対できる!


と常に自分に言い聞かせているみたいですよ。


自分にはできないと、決めつけるのは、自分の秘められた可能性を自分で封じ込めているようなものショボーン
自分が自分を一番に信じてあげなきゃ!かわいそうです。

 

 

最後まで、読んでいただきありがとうございましたラブラブ
皆様、良い正月をお過ごしくださいませ

 

最近、本ワサビのことばかり書いてますけど、今日も本ワサビのことを書きます(笑)


本ワサビを食べ始めてから、一ヶ月が経ちました音譜


母の調子は、確実にだんだん良くなっています!

 


本ワサビについて書いた前の記事もご覧ください。


本ワサビで脳の神経細胞を再生



本ワサビが効き始めた!



本ワサビとエクセグラン減薬による母の4つの進化

 

 

12月12日、注文したワサビの門前の本ワサビ根茎が届きました

発泡スチロールの箱に入り、保冷剤とともに送られてきました。


ワサビ門前のお買い得セット「Sサイズカットワサビ1kg Sサイズのワサビ60本」

 

ワサビ門前のお買い得セット

「Sサイズカットワサビ1kg Sサイズのワサビ60本」の注文ページ

 


名前からして、本当にちっこい本ワサビ根茎が60本入っているのだろうと思っていました。


こんなに立派で大きな本ワサビ根茎ワサビが届いて、びっくりです!


いい本ワサビですね。すりおろしている時も、この本ワサビが上質であるのが分かります。
出来上がりがふんわりとしています。

 

また、店主の白鳥さんのご対応が迅速で、丁寧だったことも嬉しいことでした。


ただ、茎がついていない分、日持ちはしないのかなと思いましたので、直近で使う数本だけ、少し濡れたキッチンペーパーラップで包んで冷蔵庫で保存し(カビるのを防ぐため、空気が通るように包んでいます)、残りは、一つ一つラップに包んで、冷凍庫で保存しています。


冷凍したものは、使う度に、冷凍庫から取り出して、解凍せずに使い、使い終わったら、冷凍庫に戻すようにすれば日持ちするようです。

 

今、本ワサビをすりおろすのに、プラスチックのおろし器を使っていますが、クリーミーなワサビが出来るといわれている鮫肌のおろし器も試してみたくなりました。


鮫肌のおろし器を使うと、味わいが違うそうです。

香りがまず鼻から抜けて、最初は甘く、その後にだんだん辛味が追いついてくるような味わいになるのだとか。


買うのをどうしようか悩んでいたら、なんと、恋人が長次郎の鮫肌おろし大をプレゼントしてくれることになりましたラブラブ

めっちゃ嬉しいです。どうもありがとうラブ

 

 

本ワサビを食べるようになってから、母の作る料理に変化が.......................ビックリマーク


土日の料理は、私担当ですが、平日の夕飯は母に作ってもらっています。
毎日のご飯考えるの、大変ですよね。母には、本当に感謝しています。おねがい

 


母が言っていました。


「今まで私が作る料理は、華麗なるワンパターンだったのに(笑)、最近、手の込んだ料理も作れるようになったよね。きっと、これもワサビのおかげだね。」

 

今までは、母は、鍋やルーを入れば簡単にできるカレーやホワイトシチュー、ハヤシライス、ハッシュドビーフをメニューに織り交ぜながら、毎日やっとの思いで料理を作っていましたチュー

 


母の手の込んだ料理とは、


ロールキャベツロール
鮭のホイル焼き魚の切り身
ぶり大根すし

手作り餃子ギョウザ


などなど


もしかしたら、料理上手の人にとっては、難しい料理ではないかもしれませんあせる


でも、母は、昨年の2016年の7月、パーキンソン病を発症し、薬エクセグラン散20%を服用してからというもの、脳が思うように働かず、工程の少ない料理を作るのが精一杯でした。

 

とにかく、料理を作ろうという気が起こらなかったそうですショボーン

エクセグランで、脳の働きが抑えつけられていた感じがしたといいます。


母にとって、手の込んだ料理を作ってみよう

という気持ちが出てくるようになったことは、とても大きな変化です。

 


エクセグランの減薬をして、本当に正確でした。

現在は、エクセグラン散20%を0.04g服用中。

0.2gから段々と減らしています。

これから一ヶ月間、0.04gを服用し、次は、ゼロにし、やっと断薬します!

 

 

ちなみに、母の毎日の食事内容は、次のような感じ。



カメヤの練り本ワサビ(チューブタイプ) 小さじ 1/2 強
塊の本ワサビ根茎 すりおろし  すりきり 小さじ3杯 弱(大さじ1弱) 約15g


もち麦入りご飯
(黒すりごまふりかける)


納豆
ヨーグルト
タンパク質のオカズ
副菜 1品
具沢山の汁物汁
10種類以上の食材を使ったサラダやさいサラダ


宝石白エゴマオイル スプーン1杯
宝石赤ビタミンDサプリグミ 1粒


以前書いた記事です。

↓ビタミンDの血中濃度が低い? ビタミンDサプリを摂取し始める

 

 

 

 



カメヤの練り本ワサビ(チューブタイプ) 小さじ 1/2 強


豆乳
食パン8枚切り 1枚
(ジャムつける)

ハムエッグハムエッグ
10種類以上の食材を使ったサラダやさいサラダ


宝石ブルーブルーベリー グミサプリ 1粒
宝石紫レスベラトロール サプリ 1粒


以前書いた記事です。

強力な抗酸化作用のあるパープルフードを味方に


★ピーナッツの渋皮成分、レスベラトロールで、腰痛改善を目指す!
 

 

※腰痛のために、レスベラトロールサプリを飲んでもらっていましたが、本ワサビで腰痛が解決しそうなので、レスベラトロールは、もうすぐやめようと思ってます。

 

 


もち麦入りご飯

(黒すりごまふりかける)


タンパク質のオカズ
副菜 1品

具沢山の汁物汁
10種類以上の食材を使ったサラダやさいサラダ


宝石赤万田酵素 1包

 


寝る前に


宝石紫ノニジュース 20ml

 

 

以前書いた記事です。

万田酵素の可能性とレスベラトロールについての追加報告!


ハーブの女王♡ノニの魅力について ノニジュースを飲み始める
 

 

※万田酵素も、飲んでパーキンソン病の症状が軽くなった方がいると知って、母に飲んでもらっていましたが、最近、本ワサビで、劇的に調子が良くなっているので、万田酵素ももうすぐやめようかなと思っています。

 

 

その他、毎日摂取しているもの


コーヒーマグカップ* 2〜3杯
カカオ86%チョコチョコ 3粒
ガム 1〜2枚

 


エゴマオイル、コーヒー、チョコ、ガムについては、こちらに書いてあります。

母のパーキンソン病☆民間治療体験、途中経過報告① 2017年7月23日
 

 

 

母が言ってました。


「パーキンソン病を発症してから一年位、その先、パーキンソン病で、自分がどうなってしまうのか分からなくて、怖くて仕方なかったけれど、今は怖くなくなった。

 

iPS細胞の光明が見えてきたこと、そして、自分なりの妥協点を見つけられたことが大きいと思う。

 

これから先は、パーキンソン病と上手く共存していきたい!


と。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました


月曜日から、また頑張りましょうラブラブ

 

宝石緑本ワサビの量を増加宝石緑

 

12月7日~
ちょいと、本ワサビの量を増やしましたお願い

 

本ワサビの詳細については、こちらを見てください。

本ワサビで脳の神経細胞を再生

本ワサビが効き始めた!

 

 

現在の私達のワサビの摂取量

 

カメヤの練り本ワサビ(チューブタイプ)  小さじ  大盛り1
塊の本ワサビ根茎 すりおろし   すりきり 小さじ3杯弱(大さじ1弱) 約15g

 


少し前の私達のワサビの摂取量

 

カメヤの練り本ワサビ(チューブタイプ) 小さじ 半分 〜 小さじ1
塊の本ワサビ根茎 すりおろし  小さじ大盛り1


本ワサビ根茎の在庫が残り少なくなってきたので、今日、ワサビの門前本ワサビ根茎を注文をしました音譜

 

ワサビの門前は、数々のテレビ取材を受けたり、受賞もしている日本最古のワサビ屋なのですね。知りませんでしたおねがい

 

テレビ取材を受ける門前


下記は、私が購入したワサビ門前のお買い得セット「Sサイズカットワサビ1kg Sサイズのワサビ60本」の注文ページです。
「Sサイズカットワサビ1kg Sサイズのワサビ60本」の注文ページ

 

数日後に手元に届くのが楽しみです

 


ちなみに↓は、今食べている本ワサビ根茎です。

 

同じ会社のお買い得セット50本入りもあるみたいです。

 


宝石赤エクセグランの減薬宝石赤

 

エクセグラン散20%を、11月30日から、0.08g→0.06gへ更に減らしました。

 

数ヶ月前、0.2g飲んでいたエクセグラン。

主治医と相談しながら、現在、0.06gにまで減らすことができました。

 

これからも、一ヶ月ごとに、大体0.02gずつ減らして、最終的にゼロにするのが目標です。

 


【2017年12月10日現在】

ドパコール配合錠L100(代 メネシット)毎食後 0.5錠
エクセグラン散20% 朝のみ 0.06g
ミヤBM細粒 毎食後
アゴニスト レキップCR錠 2mg 毎夕食後 2錠
 
(睡眠導入剤)
ルネスタ錠2mg 1錠 毎日寝る前
塩酸リルマザホン錠1「MEEK」 2錠 毎日寝る前

 

 

本ワサビを食べ始めてから、母が進化し始めたなと感じたことが4つありますラブラブ

 


一つ目の母の進化

 

最近、寝坊することが多くなりました照れ

 

私が毎日7時半頃、家を出るので、母は、いつも7時ぐらいには起きて、私を見送ってくれるのですが、ここのところ、時間ギリギリの7時20分に起きることが多くなりました。

 

母は、「また寝坊しちゃったよ」と嬉しそうに笑っています。

 

寝坊は、母にとって、素晴らしいことでなんですウインク

起きるのを忘れてしまうぐらい、よく眠れているということですから。

 

母は、いつも夜11時半に床について、7時過ぎに起きます。11時半から2時ぐらいまでは、睡眠薬は飲まずに自力で眠り、一旦目覚めて、睡眠薬を二種類飲み、また眠りにつきます。

その後、また朝6時か6時半頃に目覚めて、自力で更に7時過ぎぐらいまで眠ります。

 

平日の睡眠時間は、約7時間半
土日は、朝8時近くまで寝ているので、睡眠時間は、8時間半


睡眠薬を飲んでいるとはいえ、睡眠時間はしっかり取れていると思います!

 


二つ目の母の進化

 

音楽好きな母♪

 

昨年の夏にパーキンソン病を発症して以来、音楽を聞く気持ちの余裕もなく、しばらく音楽から離れていましたが、最近になって、昔好きだった音楽をむさぼるように聴き始めました。

 

母が特に好きな音楽は、

氷室京介、クラッシック、安全地帯、井上陽水、来生たかお、稲垣潤一などなど

 

好きなことは、思考力、判断力、想像力、集中力を格段に高めるそうです。

 

好きな音楽を聴くことは、母の脳にいい作用を及ぼしていると感じます。

 

 

三つの目の母の進化

 

毎日、お守りと称して、夜寝る前に、腰にも膝にも湿布を貼っていましたが、湿布を一切貼らなくなりました。

 

自分の体を甘やかすのは、止めたようです。

 

脳が湿布を貼ることを期待してしまい、自力で痛みを治すことをしなくなるのでは?という考えに至ったみたいです。

必要以上に体を甘やかさない方が自己治癒力が高まるのかもしれませんね。

 

 


四つの目の母の進化

 

生活の切り替えが上手くいき始めました。

一生懸命打ち込めるものが見つかったからだと思います。

 

母は、朝から晩まで、予定を詰め込み、めまぐるしい毎日を送っています。

1日24時間じゃ、足りないらしいです(笑)

 

エクセグランの減薬の効果と本ワサビの脳細胞再生効果で、脳がはっきりくっきりし始めたのですね。

 

回転が早くなったキレッキレな脳に、体がついていかないそうで、思い通りに、テキパキと動いてくれない体に、早く早く!って、いつも言ってしまうそう。

 

歩くのも、行動も十二分に早くなったと思いますが。
母は、体に厳しすぎなのかも(笑)

 


母は、
平日は、がんばる日


土日は、くつろぐ日

 

と決めています。


仕事でも、家事でも、趣味でも、どのようなことでもいいから、一生懸命やれることを作り、全力でそれをやり切ると、それから解放された休憩や休日は、格別に楽しくなります。

 

普段は、全力疾走し、休む時は、思う存分、自分をグータラさせる

 

がんばる時、がんばらない時の切り替えがある生活の方が楽しいと思います。

 

 


数ヶ月前の夏、母が私に言った言葉を思い出します。

 

「私は何のために生きているんだろう。私、必要ないよね。みんなのお荷物なだけだ」

母は、涙目になりながら私には言いました。

 

あの時は、服用しているエクセグランの副作用で、精神的に不安定に陥っていた時期でした。

母にとって、本当に悪夢のような日々だったと思います。

 

今、やっと、パーキンソン病を発症する前の前向きでハツラツとした母が復活しましたメラメラ
数ヶ月前の母を知る人は、みんな、今の母を別人のようだと言います。

 

母は、前のように、自分らしく人生を歩み始めました

 


最後まで読んでいただきありがとうございましたラブラブ