【ツイート①】

記事「母親が直面する孤立子育て……全てを抱え込んで破綻、「妻の孤独」の泥沼

「生後10カ月の息子を抱けない。授乳もできない。食事を作る気力もない。精神科の病院に行ったが、家族の誰と一緒だったのかの記憶も曖昧だ。その前後のことは『よく覚えていない』と言う」との記事。


   この悲鳴を“妻の愚痴”だと捉えてはいけない!この先に起こり得るのは…(⇨https://ameblo.jp/stc408tokubetusien/entry-12521324580.html)。


【ツイート②】

記事「田代まさし容疑者、逮捕前日のYouTubeで刑務所の環境改善訴えていた

   覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕された元タレントの田代まさし容疑者(63)。今回で5回めの逮捕。



   これまでも本ブログで度々紹介してきましたが、一般的には、依存症の背景には、十分な愛情を受けずに育った愛着障害があります(⇨https://ameblo.jp/stc408tokubetusien/entry-12239794345.html)。本能の中に安心感が育まれていないために人格が安定しないのです。また、愛着は「第二の遺伝子」とも呼ばれ、人間の一生の人格に影響を与えるものです(⇨https://ameblo.jp/stc408tokubetusien/entry-12364364609.html)。

   特に無力な時期である乳児期に十分な養育を受けれないと、子供は「自らの命を繋ぐ」という“本能”が働き、愛着以外の別の物に頼る生き方を選択してしまうのです(⇨ https://ameblo.jp/stc408tokubetusien/entry-12381656454.html)。

   この田代容疑者のように、一度手を染めてしまうと抜け出せなくなる薬物依存。愛着形成の「臨界期」(限界時期)とされる1歳半までの養育にはくれぐれも要注意です。


【ツイート③】

記事「トイレで赤ちゃん遺体発見 衣服ぬれた女性立ち去る

   何とも痛ましい事件が起きてしまいました。

   この背景にあるものは、性欲に負けて避妊ができなかった自制心の欠如でしょうか、それとも、妊娠しても誰にも相談できなかった疎遠な人間関係でしょうか。

   何れにしても、幼い頃の養育が関係している可能性は否定できません(⇨https://ameblo.jp/stc408tokubetusien/entry-12381901364.html)。


【ツイート④】

記事「「スマホ中毒」のわが子を止められない親たちへ

「よくありがちな“親の一方的な説教”というケースの場合、子供には話の内容は殆ど伝わっていない。『また怒っているな』と感じているだけ。怒るのでもなく叱るのでもなく、“冷静に”行わなければ、子供はいつもの“お小言”の延長として捉え真剣モードにはならない」との指摘。

   同感です。  冷静に”、“真剣に”、“緊張感を持って”対応しないと、記事中の指摘通りになるでしょう。


【ツイート⑤】

記事「高2が放射性物質を所持疑い 愛知で逮捕の男と接点か

「高2男子生徒は、爆薬製造事件等で有罪判決を受けた元大学生の男とSNSでやりとりしていたという」との報道。

   子どもには「SNSで変な人と連絡とらないようにしなさいよ」等のように漠然とした言い方をしても効果は殆ど無いので、今回のような事例をそのまま子どもにも知らせ、ネット利用の危険性に気付かせたほうが良いと思います。「論より証拠」ですね。


【ツイート⑥】

記事「祖父の車がバック、5歳の孫挟まれ死亡

   祖父(72)がアクセルを踏み間違えて、バックで急発進をした事故のよう。

   アクセル操作の問題でなくても、幼い子供を先に車から降ろすと、大人の保護の手が子供に及ばない時間が生まれる。特に、駐車場のように他の車が近くを行き来する状況下では、子供にどんな危険が及ぶか分かりません。やはり運転者と同時に降ろすべきだと思います。


【ツイート⑦】

記事「中学生らに入れ墨を入れた疑い 暴力団事務所を捜索

   勧誘され入れ墨を入れるまでには、子供達の同意意思もあったと思う。保護者はその事実を重く受け止めて、今後は我が子ときちんと向き合ってほしいと思います。

   子どもが“悪い行い”に流れてしまうのは、愛着不全の症状です(⇨https://ameblo.jp/stc408tokubetusien/entry-12277450211.html〜「6 道徳面、倫理観」参照)。親からの肯定的な接し方が不足していたために、自己肯定感が欠落しているのです。つまり我が子ときちんと向き合う」と言っても、その場凌ぎの話し合いではダメで、日常的な行為(例⇨https://ameblo.jp/stc408tokubetusien/entry-12365150177.html)によってじっくりと時間をかけて、愛着形成に努め子どもの心の安定に当たる必要があります。


【ツイート⑧】

記事「設楽悠太、五輪より1億!日本記録超えで五輪切符獲得でも辞退示唆「大迫選手の方が」

「出ます。ただ、五輪はどうでもいいというか、そっちよりも1億円が欲しい。お金のために走る。MGCは賞金も無かったし、今、僕が生きているのは走れているから。走るためにはお金がいる」と表明。

   世間の空気を読んで、「栄誉よりも金」とはっきり言わない選手の方が圧倒的に多いですが、(誰でも大なり小なり持っている自閉傾向が強い、但し障害域ではない)設楽選手らしい(⇨https://ameblo.jp/stc408tokubetusien/entry-12526288826.html)裏表が無く清々しい意思表示だと思います。