はじめまして。
心と体のカウンセラーまり子です。

あなたは今の”じぶん”が好きですか?
いま精一杯、
生きることに
チャレンジしてるあなたが

これから訪れる未来のあなたに
渡したいプレゼントがあるとしたら?

50才から生きる”を楽しくするルンルン
セルフカウンセリングを発信中飛び出すハート

黄色い花お問い合わせ黄色い花

 

 

 もう50才だーって思ってる?
それ、チャレンジするのに最高な年齢♡

 

 

 

49才 → 50才

これ、私ほんとキツかったです笑い泣き

しばらくは人に実年齢を言うのを
躊躇したもん。

(じぶんが信じてなかった)

 

 

しかも体調不良がアレコレきましたねー泣

いわゆる年齢の節目ってやつですよね。

 

 

 

20代から30代、

30代から40代・・・

みんなそれぞれ悩む時期があるみたいで、

カウンセラー仲間のR君は

10才になる時が怖かった!

と言ってましたねー

(理由を聞いた時は妙に納得でしたが)

あんぐりえー

 

 

 

私は見た目が若く見られてきたせいか

じぶんでもまだまだ若い!なーんて

40代まで思い込んでいたもんだから、

50才の誕生日の時

「え?私って50才なの?」

って、頭を何かで殴られたような

衝撃でした!!

 

 

 

↓これはかじられてる・・・

 

 

 

よくね、

人生の節目

季節の節目など言いますが、

節目ってほんと大事なの。

 

 

特に年齢でいうと、

40才になる時が

人間の一番危険な節目なんですって。

特に心身の健康状態ね。

(年齢の変化に追いついていってない)

 

 

 

そこを知ってて気をつけるのか、

何か変化を感じても無視して突き進むかが、

乗り切れるかどうかの分かれ道なんです汗

 

 

 

仕事してると

30代と40代では、

会社からの扱いも変わってきて・・ぐすん

甘えの効かない責任が増えたり・・・

なのにじぶんでは、

何も変わっていないような気がするから

会社での在り方の見直しはしなくて。

 

 

 

だから周りからの見方が

いつしか変わったことに

意外と気づかない。

年齢による変化って、

周りの人から遠回しに教えられる。

 

 

 

 

 

 

でもね、

それはあくまで節目の話。

実際、誕生日もある程度すぎると

そんなのもう忘れて・・・

50才って若っいよねーー-!爆  笑

 

 

しかも30代、40代の時に呑み込んでた

心の声、出しやすくない?

 

いつ言うの?今でしょ!って、

林 修先生じゃないけど汗

いつまで言いたいこと我慢しなきゃいけない?

って思ったな。

私は50才の節目で大きく変わりましたね~

 

 

 

とりあえず、

じぶんの中でおばさん認定したからかな。

(いい意味でね!開き直ったって事じゃなくね)

 

 

 

それまで周りの目を気にして

ちょっとカッコつけてたり

トンガってみたり

若く見られるせいか意見を言っても

軽く見られることもあったりしたんだけど、

 

 

 

堂々と50代おばさん認定してからは

どこでも自信持って意見を言ったり

無駄な羞恥心がなくなりました!

ニコニコ

「こうあるべき」

っていう、箍(たが)が外れた感じっていうのかな~

囚われてた概念から解放された感じかな?てへぺろ

 

 

 

気になってた事を

どんどんチャレンジし始めたのもそこだし、

意識して心を開放的にするようになったから、

人間関係が楽になったと感じたのもそこだし。

 

 

 

 

「あれ?なんか人生っておもしろい!」

そう思ったら、

健康第一だわ!って気づいて、

中医学や漢方、薬膳、腸や脳科学とか学びだして

資格まで取っちゃったしキラキラ

資格取ったら誰かにシェアしたくなるじゃない?

だから更に学んで

食と体質改善ダイエットカウンセラーにもなったり・・・

 

 

 

 

ぜんぶ50才からですよ?

(まだ進行形だし・・・)

 

 

 

 

 

50って言ったら

人生の折り返し地点でしょ?

誰にもなんにも言わせない!

 

 

 

わたしの人生はもう、

 

じぶんの自由に

 

じぶんの決めた方向に

 

じぶんの足で

 

歩んでいってもいいよね?

 

 

 

◇お知らせ◇まり子公式LINEの準備中です♪
気軽に相談&質問など直接繋がれます^^

 

 
インスタ/普段の私の行動、思考を発信

守秘義務モットーにしております。
 また出来る限りの返信を心掛けておりますが
 内容によっては希望に沿えない場合も御座います。