こんにちは!北見スタジオの前澤です。
春は何かをスタートさせたり、外に出る機会も自然と増える嬉しい季節ではありますが、反対に、環境が変わることもで気持ちも不安定になりやすい時期でもあります。
どんな状況でも強いメンタルを持ち合わせていたいものですよね!
そんな方には『朝の低心拍(120~130)でのランニング』をおススメします
そもそも、人間がうつ病やうつ状態になりやすいのが、『幸せホルモン』とも呼ばれる脳内物質ホルモンの『セロトニン』が不足することだといわれています。
このセロトニンを増やすのに有効なのが、ウォーキングやランニング、ダンスなどのリズミカルな有酸素運動なのです。
また、快楽や多幸感をもたらし、やる気や集中力を上げる神経伝達物質『ドーパミン』の分泌も、有酸素運動で増やすことができます。
さらに、朝日を浴びながら走ることで
●体内時計がリセットされカラダが目覚め、清々しい気分になる
●睡眠の質が向上する
●一日中『カラダが活性化している』という状態を作り、脂肪が燃焼しやすくなる
など、嬉しい効果が期待できます
まさに『朝ラン』は一石二鳥どころか、一石三鳥の健康効果があるんですね
また、『継続は力なり』という言葉の通り
●継続することで健康な身体を手に入れられる
●走れる距離がどんどん伸びていく
●毎日の良い習慣を身に付けることできる
●忍耐力が鍛えられる
●挑戦することで達成感が生まれる
と、朝ランには自分に自信をつけることが出来るメリットがたくさんあります!
健全な精神は健康な身体から!!
暖かくなってきたこの時期こそ、新しいことを始めるチャンスだと思います
ぜひ朝のランニングを習慣にし、メンタルを強化していきましょう
【SSS北見スタジオ】
〒090-0034
北見市中央町2番8号
TEL.0157-26-2100
ホットペッパーからのご予約はこちらから
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000425818/