暑さ、寒さに弱いというか、ヘタレなんで程よい気候が大好きなんですが(笑)
今日の山梨の朝は寒かった。
6時前には自坊を出るので、とうぜん暗い(笑)
寒い時期の朝の行動としては、
起床
↓
洗顔
↓
お湯沸かす
↓
着替え
↓
車の暖気
↓
コーヒーをタンブラーに入れる
↓
出発
てな感じ。
朝の準備に10分もかからん(笑)
そんななわずかな時間だから暖房機器を使うのも勿体ないので、重宝するのが

綿入れ半纏です。
これを羽織れば勇気リンリン!
もともと気管支が強くない(似合わないがww)のでエアコンとかの乾燥系はつらいし、ストーブとかも好きじゃないので、できれば冬場は超頭寒足熱スタイルのコタツ×ワタ入り半纏が僕にとってはパフォーマンス最強なのです。
しかし、車通勤&早朝通勤をいうことで、誰にも見られていないということで、ワタ入り半纏着たまま出勤するのは社会人としてどうかと思われるので、差し控えたいところであります。