「お坊さんの聴く音楽って、やっぱりお経ですかぁwww」と聞かれたことがあるけど、そんな訳ない。 | 坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

No Bnuddhism , No Lifeをテーマにして面白いことを画策してます。

今日の朝はあきる野本願寺での晨朝勤行は非番だったので、自坊を出るのも遅め。ちょうど息子(小学一年生)の通学時間にかぶっている時間帯に出ることになります。
子供たちはいつも通学バス、僕は車で通勤をするのが常なのですが、今日は娘が体調不良により学校をお休みするということもあり、ま、一人で行くのも寂しかろうと、なんとなく車に乗せていってやることに。
うーん、甘い。甘すぎる。ま、たまにはね。

で、車で小学校まで。
といっても、信号もない田舎道なので6~7分程度の距離。ちょうど僕が車内で聞いていたのが、いまおきにりの「sailin'」。


少し音量も大きめで、思わず口ずさんでいたのよね。
ま、窓も閉めているし、一緒に乗っているのは息子だし。
街中は通学の中学生などが沢山歩いているので、どうしても車はのんびり運転。
ま、僕も余裕たっぷりに出勤してきたので、のんびり運転しながカラオケタイム(笑)

で、助手席をふと見ると、そと眺める息子。
で、寒いのに窓もしっかりと開けている。
で、車内の音は当然、外に。
車は歩く程度のスピード。
歩行者にもしっかりと聞こえている……。

大月市の朝をロックに彩るシャウトな朝でした。南無。