マジメ税理士&社労士のほんわか日記

マジメ税理士&社労士のほんわか日記

山口県宇部市の税理士、社労士のブログです。
日々の出来事や日常の中で感じたことを自由気ままに綴っています。
最近では低山トラベラーとして山登りを楽しんでいます。

税務、会計、労務でお困りのことはありませんか?


私たちの事務所では知識をもって社会に貢献するをモットーに、

税務、会計、労務等を総合的な観点からアドバイスさせていただいています。


活気ある明るい雰囲気の事務所ですので、

是非、お気軽にご相談ください。


当事務所のホームページは、こちら です!!

スタッフブログ 音譜では、事務所スタッフの意外な?一面を垣間見ることができます。是非、こちらもお立ち寄りください。

いよいよ吉田口の山頂です!



登っても登っても

なかなか山頂にある日の丸が

近くならなくて苦しかったですが

ようやくゴール!!



派手に喜ぶ余力はなかったですがあせる



久須志神社を参拝し

記念に御朱印をいただきました



お昼ご飯に

山小屋の豚汁を食べ

元気を取り戻しましたウインク


そして富士山の最高峰である

剣ヶ峰を目指し、お鉢巡りへ!




途中に剣ヶ峰と噴火口を

一望できる場所がありました



富士宮と御殿場ルートの山頂にある

浅間大社奥宮にも参拝し

ここでも御朱印をいただきました



剣ヶ峰への最後の登りは

馬の背と呼ばれていて

結構な勾配でしたあせる



日本のてっぺん

標高3776mの富士山剣ヶ峰には

「日本最高峰富士山剣ヶ峰」の石碑音譜


日本でここより高い所がないと思うと

不思議な感覚になりましたウインク



富士山ブルーの青空の下

噴火口もよく見えましたよ



噴火口の周りを一周するお鉢巡りは

異世界に迷い込んだようでした




翌日の下山時にも

ご来光を拝むことができ

初めての富士登山は

素晴らしい体験になりましたニコニコ

山登りを始めた時に

いつか登ってみたいと思っていた

念願の富士山へ!



幸先良く、雲の上から

ひょっこり顔を出している富士山音譜

今から行くよ〜と心の中で呟く



晴天の中

吉田口の5合目からスタート!

山梨県側の吉田ルートで登ります




雲海が広がる景色を

眺めながら歩きます



7合目の山小屋に泊まり

早起きすると

モクモクの雲海と月の輝き



無事にご来光を拝むことができましたニコニコ







白い狛犬、白い鳥居をくぐり

最後の階段を登れば

いよいよ吉田口の山頂です

(初めての富士山②に続く)

日本百名山で中国地方最高峰、

ずっと登りたいと思っていた

大山へ行ってきました!




大山夏山登山道を登ります



あいにくの曇り空ですが

雲の下や隙間から

景色を眺めることができました



6合目から見える三鈷峰や北壁音譜




9合目の木道

とても雰囲気が良いですね



大山に無事登頂!!



山頂の下には山小屋があります



帰りは行者コースで下りましたが

風景が素晴らしかったです!



大山開山1300年を記念して

モンベルが大山町に寄贈したマンホール



翌日、大山寺を参拝し

御朱印もいただきましたニコニコ


7月に父から事務所を承継しました。

お客様からたくさんの御祝いの言葉や

お花などをいただきまして

感謝の気持ちで一杯です。

この場をお借りして御礼申し上げます。





職員の皆さんからも花束をいただきました。

ありがとうございます!!


地域企業や経営者の皆さまのお役に立てるよう

また職員の皆さんが

幸せに働くことができるよう

私自身、より一層研鑽して参ります。

引き続きよろしくお願いいたします。



6月支給の給与から

いよいよ定額減税が始まりますね!


対象者や扶養親族の確認をして

準備を進めていますが

留意点が意外に多く

お客様からの質問も多くなっています


混乱なく対応できるよう

努めていきたいと思います



先日、新緑の由布岳に登ってきました音譜



新緑の中を歩くのは癒されますね



樹林帯を抜けると

湯布院の街並みを望む絶景が広がっています



西峰と東峰の分岐まできましたが

あまりの強風に西峰は諦め、東峰へ!



由布岳東峰に向かう途中

後ろを振り返り

西峰のルートを確認



なかなかの険しさですね



東峰の山頂が見えてきました!



東峰に到着〜



お隣の鶴見岳や別府湾

くじゅう連山まで見渡せましたウインク



景色をゆっくり堪能しながら下山しましたニコニコ



ゴールデンウィークに

この時期の風物詩をハシゴしてきました音譜


最初に訪れたのは

佐波川の「こいながし」です



佐波川の清流で悠々と泳ぐ鯉のぼりと
周りの風景が調和して
美しい光景を生み出していました照れ



GWということもあり

河川敷も多くの人で賑わっていましたよ



次に訪れたのは

仁保の一貫野の藤です


薄紫の藤の花のカーテンと

滝のように注がれる川の

見事なコラボに魅了されました音譜



最後に訪れたのは

仁保川の鯉のぼりです



川面に鯉のぼりが映り

実際に鯉が泳いでいるように見えました!


この時期ならではの風景を堪能でき

大満足で帰路につきましたニコニコ


4月下旬に

十種ヶ峰のヤマシャクヤクを観に

登ってきました




見頃はすぎていましたが

それでも圧巻の群生地です!!



白く丸い花が綺麗に咲いていました




蕾もありましたよ




山頂に到着〜


白い雲、新緑の山々、チマキザサの

三層構造の景色になっていました音譜



ヤマシャクヤクを見ることができましたし

新緑の景色も堪能できて

充実した山歩きになりましたニコニコ


高尾山に行ってきました音譜


どのルートで登るか迷いましたが

沢沿いの6号路から登りました



高尾山山麓駅を左へ進みます



琵琶滝



山頂前は整備された階段



あいにくの曇り空でしたので

半ば諦めていたのですが

山頂から雪を纏った富士山を

眺めることができましたニコニコ



長い列に並んで

山頂の標柱と撮っていただきました!!



少し時間がありましたので

奥高尾の小仏城山まで縦走音譜


山頂の茶屋で味噌田楽とおしるこを

いただきました



下りは1号路を進み

飯縄権現堂や高尾山薬王院を通りました



名物の天狗焼

焼きたては美味しいですね



下山後は温泉に入って帰りました照れ


高尾山は都心から近く

多彩なルートがあり

お店も充実していて

人気があるのも納得でしたウインク


先日、事務所の恒例行事である

ときわ公園でお花見をしました音譜



天候とタイミングに恵まれ

満開の桜の下でバーベキューです照れ







職員のお子さんたちも参加してくれて

その成長ぶりに驚きました!!


満開の桜と美味しいお肉を堪能できましたし

会話もたくさんできて

楽しく賑やかなお花見になりましたニコニコ


2月に行われた山焼き直後の

秋吉台を歩いてきました



見晴らしが良いですし

歩いていて心地良いですね



冠山から地獄台への道は

石灰岩が広がる光景が美しく

私にとっては天国のような場所ですラブラブ



なぜ地獄台という名前なのか

ずっと気になっていましたが

ようやくその謎が解けました!


一面に散りばめられた石灰岩が

地獄の針山みたいに見えるから

というのが由来のようです


少し納得する部分もあり

何だかスッキリしました音譜



そして日が沈む前に

無事にスヌーピーに会えました


秋吉台の山焼きの日に

スヌーピー岩で

きれん製菓の「山焼きだんご」を食べるという

私の中でのミッションをクリアしました


お餅にきな粉がまぶしてあり

昔ながらの素朴で懐かしい味ですね



右に進むか、左に進むか

人生は選択の連続


どちらに進んだから正解ではなくて

どちらに進んでも正解になるように

頑張りたいものですね!ウインク