to the LAST DESTINATION -80ページ目

《ボツ記事一挙投稿シリーズ!!》谷口宗一/風吹く丘

演劇演劇演劇

《loves SONG》として細部まで完成していた記事。
記事内に日付けがあって、その数日中に、
完成させていたと思います。
この頃のブログ、お陰様でとても充実していました。
けれど、だからこそ、
休業が長引き始めていたこともあったり、
ブログに対して得体のない不安に襲われることが
よくありました。
その頂点は5/29投稿の田村直美さんの記事でした。
とにかく投稿することが怖くて怖くて不安でした。
けれど、いつもと変わらない反応、
いやそれ以上の反応をいただいて、
スゴくホッとしたし、嬉しかった。
歌を共有できてる感覚があって。
この頃はそんな感じでした(^^;
けれど、このあたりを起点に、
ブログに対する気持ちのありようも
また少し変化していったように思います。
振り返り記事は書かないと昨年末に記しましたが
このことだけ書かせていただこうと思います。
救われました。ありがとうございます。
ちょっと意味不明ですが(^^;
そんな中でこの記事、なぜか投稿に至る気持ちに
ならなかったのですよねぇ~。
ただ、"幸せ"について書いていますが、
今もその気持ちに全く変わりはありません。

谷口宗一さん
『風吹く丘』
です♪

あくまでボツ記事のため、
書きかけだったり、おかしな部分ありますが、
付けようとしたハッシュタグなど含め
当時そのままの状態での投稿です。
ご了承下さい。

演劇演劇演劇







********************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************


💛音譜💚

捨てよう。幸せすぎた昨日。

Sings by 谷口宗一さん 



****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************











 👣




🍃  おた  ぶーぶー 🍃














【谷口宗一/風吹く丘 】
名前を目にして気にはなっても聴く機会に恵まれなかったアーティストって、けっこうありました。そんなアーティストのものもジャンクショップで激安の8センチCD、入荷があった時に買い溜めしてるんですが、この機会にと、いろいろと聴いています。 この歌もそんな一曲。今気に入ってよく聴いています♪
自分が "幸せ" だと思って守ってきたもの、たくさんありましたが、それは、私以外の誰かから見える "幸せ" でした。自分から見える "幸せ" 、ちゃんと見よう。自分の中の "幸せ" 、ちゃんと見よう。今、この歌を聴きながら、改めてそんなふうに思います。

目覚めの朝
2020.05.20.AM06:00

💚 いつもありがとうございます 💚

ありがとうございます 10 (※ちょっとしたお知らせ付き)


不思議。
2021.01.04.







人って。


私だけでしょうか。

知らず知らずに卑屈になってしまうこと、
なってしまっていること、
あらゆる場面、時、
多々あるように思います。

その卑屈から
いかにして自分を救ってあげられるか。
気づいてあげられるか。

それが自分を幸せにしてあげられる
ひとつかなと思います。

最近書いた記事から
今、そんなことを思っています。





久しぶりにゆっくりさせていただいています。
こんな時間も大切だけれど、
今の私は、
気持ちに無理のないところで
あれやこれやと忙しくしているほうが、
よりいいかな。

余裕ができると
いろんな思いが頭の中で巡ります。
決して無駄ではないけれど、
考えなくてもいいようにも思います。

この記事に添えたい歌、
いくつかありましたが、
この歌にします。
新年に相応しいんじゃないかな。

先日記事に書かせていただいた、
加川良さんのアルバム「教訓」から、
夜明け。

今日もおかえりなさい。
そして、今年もいってらっしゃい。
いつもありがとうございます。
今日はまだまだゆっくりします(*^^*)
おやすみなさい。ませ。ませ。
バイバイ 🐷 💕 🐑🐑🐑🐑🐑🐑🐑


…生まれるって。。。     
…愛するって。。。
2021.01.04.


















お知らせです。
私がブログ記事上に添付している動画の取り扱いについてのご案内です。
今後、投稿させていただいてから一定期間を経過したものは、一部を除いて私のブログ記事上からは削除させていただくことにしました。
一定期間の目安は、その記事ごと判断させていただきますが、概ね2週間から1ヶ月を予定しております。
{私自身、その歌を自身のブログ上から楽しんでいて、各記事の歌、それが落ち着いた時点でと考えております(^^ゞ}
対象の記事は、2020年12月頃からの記事を予定しておりますが、現在のところ、まだ実施してはおりません。
各記事、動画のあった場所には"動画の添付を終了した"旨の表記をさせていただく予定です。
今後これ以降の過去記事をご覧いただいて、その歌をお聴き下さる場合は、お手数をお掛け致しますが、直接、YouTubeから検索してご覧いただけましたら幸いです。
動画までご覧いただいている方、過去記事をご覧下さる方、申し訳ございませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。

《2020ボツ記事一挙投稿シリーズ!!》キュウソネコカミ/家

演劇演劇演劇

昨年4月上旬、"家"に"帰る"をテーマに
1日1曲投稿していたその最初の頃に製作した記事。
ちょっとした記事ですけど、
自分ではちょっとシャレを効かしたつもりの
かなりお気に入りの記事でした♪
タイアップだったCMの動画しかなく、
それで充分な歌だったんですが、
そのCMの最後に「お近くの~~へ。」と流れるため、
それがステイホームが言われる中で外出を促す文言、
不謹慎と思われ、投稿を見送りました(^^;
でも、毎日のように今日こそ投稿しちゃおうかなって
悩み続けた思い出深い記事でもあります。
"家"に"帰る"をテーマにした歌、
お付き合いさせていただいているブロガーさんの
お気に入りのアーティストさんの歌から
沢山選曲していこうと試みましたが、
全てのブロガーさんとはいかなかったのが、
心残りではありました。
この場を借りて、お詫び申し上げます。
さてさて、
今日はこの記事の投稿時間には
すでにバイトのシフトに入っていますが、
明日はバイトもお休みで、
3ヶ月振りに丸1日のお休みです♪
ダウンでゆっくりしようと思いますヽ(^○^)ノ
ではではぁ~バイバイ🐷 🏡
いつもありがとうございます。

キュウソネコカミさん
です♪

あくまでボツ記事のため、
書きかけだったり、おかしな部分ありますが、
付けようとしたハッシュタグなど含め
当時そのままの状態での投稿です。
ご了承下さい。

演劇演劇演劇







********************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************


💛音譜💚

 Home!  YES!

Sings by キュウソネコカミさん 



****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************













 ねずみ