あなたは今幸せですか?
どんな時に幸せを感じるでしょうか?

このブログを読んでくださる方には、
心の幸せを感じていらっしゃる方も多いと思いますが、

幸せについて考える時、既存の価値観がよぎることもあります。

どんな豊かな生活をしているかとか、
ご主人や子供さんの順調な人生から
自分の人生の幸せを読み取る人もいます。

安定した収入があることや、
仕事が順調なことを幸せと感じる人もいます。

でも今あげたものはすべて、自分以外の人やその時の状況で、

それにより幸せかどうかを判断していると、
自分以外のことで自分が幸せか不幸かが決まってしまい、
周り次第の不確かで不安定な人生になってしまいます。

仕事がなくなると不幸で、
夫が浮気をすると不幸で、
子供が引きこもると不幸、ということになります。

私はそんな不安定な幸せがイヤで、
どうすれば自分でずっと幸せでいられるのかを
20代の頃から考えていました。

それは、両親からの愛や豊かさに恵まれ、
人におめでとうと祝福され結婚し、
周りからも幸せそうだねと言われながらも
全部失くしてでも離婚したいと心が叫んだ時に思いました。

20代のその頃はもう元夫と生きることは限界で、
自分が何なのかもわからず泣いてばかりいました。

幸せって何だろう?
どうしてこんなに儚く揺れ動き、ある日空っぽだったと気づくのだろう?

幸せは暮れ行く空の最後の輝きのように
一時的な美しい夢なのか?とよく考えました。

でも私は、そんな曖昧で、
何だかよくわからないまま流れていくものにすがって生きるのはイヤだ、
と心の底から思ったので、

人や状況に左右されない、時と共に流れて消えたりしない幸せ
自分で見つける、と決めました。

周りの人次第、周りの状況次第で簡単に消える幸せではなく、
どうすれば自分で幸せで在り続けることができるのか
そればかり考えていました。

それには何が必要で、
自分がどう在ればいいのかをずっと探していました。

そして今はおかげさまでそれを見つけたので、
人や状況により私が不幸になることはなくなりました。



私が見つけた自分でずっと幸せでいるために必要なことは、

まず人や状況を受け入れること、許すことです。

そのために必要なら既存の価値観など
潔く手放してしまえばいいのです。

常識を守ることと幸せでいることなら、私は幸せを選びます。

例えば、浮気はひどい裏切りだという価値観があるから
自分が苦しむので、

我慢して許すのではなく、
前向きに心を開いて考え方を変え受け入れてみれば
世界は変わります。

時代や国による一時的な価値観だから、
25世紀には誰も気にしないかもしれないですし、

自分が愛する人が望むことなら、それもその人に必要な経験で、
その人の成長の糧になるだろうと思えば、
別にそんなにひどいことでもないと思います。

(別に浮気を推奨しているわけではないですよ。)


もちろんこれはパートナーが自分が本当に愛する人の場合です。

別に現代の常識的に立派な人でなくても、
私は魂の美しい人を愛します。

昔はなかなかそれがわからなかったのですが、

今は私をただ傷つけるだけの心のない人はパートナーに選ばないので、
そういったことを許すことにより
傲慢になるような変な勘違いをする人はいません。

パートナーを選ぶ基準は魂の美しさだけなのですが、
それさえ見ていれば間違いないですし、
おかげさまで今となっては他はたいした問題ではなくなりました。

許そうとか、受け入れようとがんばらなくても、
何にしろ、その人が選んだことなら応援したくなります。

これは妥協するとか甘やかすとか絶えるのとは全く違います。

浮気に限らずなんでも本当に信頼していたら
人の行動を一々いい悪いとこちらが判断を下す必要はなく、
だから自分の幸せは揺らぎません。

こうなると安定してラクですよ。

本当に人を愛するってそういうことなのだなと思います。


常識に縛られない生き方はいいよねと言う人は多くなりましたが、
「浮気は裏切り」という価値観は絶対正しいと固く信じている人は多く、
(浮気はわかりやすい例の一つなだけで、他のことでも同じです。)

それはそれでもいいのですが、
「いや、まてよ、本当にそうかしら?」と
一度常識となっている価値観を違う方向から見てみようとする人は少ないです。

でも人が成長するための学びってそんなところにあるのだと思います。


魂の成長のため、自分が幸せであるために、
固くなった価値観を柔らかくするには、
試しに「これはもしかすると違うかもしれない」と考え
受け入れてみることです。

「絶対私は正しい!」は不幸の元です。

どんなにみんながそれに同意して多数派でも、
だから正しいと証明できるものではないので、

浮気に限らず、どんなことでも一度「アリかも」と考えてみる
頭や心の柔らかさが幸せであるには大切だと思います。


こういうことを言うと、では浮気も殺人も泥棒も許すのか?と
0か100かのような極端なことを言う人がいますが、

そうではなく、色んな人がいて色んな価値観があり
色んな状況があることを理解し受け入れるということです。

どうしてもイヤなら付き合わなければいいのですから、
本当に愛する人なのであれば、妥協や我慢ではなく
自分が変わることや、自分の懐を深くすることもいいのではと思います。


他にも大切なポイントがありますが、
長くなったのでまた続きは明日書きたいと思います。

また、魂が美しい人を昔はどう見分ければいいのかわかりませんでしたが、
今はわかります。

それもまたあらためて書きたいと思います。

私の意見がすべて正解で正しいとは言いません。

でもそういう考えもあるのだなと参考にしていただいたり、
一部でもそうかもなと思って取り入れてみていただければいいなと思います。

もちろん全く納得できないというのでもかまいません。

でも自分で幸せでいることについて
考えるきっかけになればいいなと思っています。

誰もが心から幸せだと感じながら生きることを願って。キラキラ


……………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆





プロフィール

北山裕子 (きたやまゆうこ)
瞑想歴21年。和歌山市在住。

摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。

その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。


「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内 

*次回はまだ未定ですが、10月前半~半ばくらいに開催予定です。
9月20日前後にこのブログで詳細をアップし、
参加受付を開始いたします。


瞑想セミナー 詳細→コチラ
2016年
6月18日(土) 13時大阪 満席 終了いたしました
7月10日(日) 13時~ 東京 満席 終了いたしました

幸せを生きるセミナー 詳細→コチラ
2016年
7月9日(土) 13時~ 東京 満席 了いたしました

・・・・・・・・・・・・・・・・・

セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ でチェックしてくださいね。

瞑想セミナー

前回のセミナーの様子や感想↓

セミナー「幸せを生きる ~日々自分らしく心豊に」
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。

セミナーの様子や感想は
2016年4月3日東京会場 → コチラ




エネルギー・ヒーリング

レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o




◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)


その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。

私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓


読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずメッセージをお願いします)

自分で幸せでいるために必要なことについて、