私は昔から体力がないので、
6月18日(土) 13時~ 大阪 満席 終了いたしました
7月10日(日) 13時~ 東京 満席 終了いたしました
休日に今日も明日も出かけるのは無理で、
たいてい一日や半日の大きなお出かけは
月に間を空け2回くらいで充分という感じです。
よく、頻繁に出かけているイメージがあると言われますが、
そんなことはなく、一人で家にいるのが大好きですし、
出かけても1、2時間で帰ってくることも多いです。
自分の体力に合わせて何もしない日を挟みつつのんびり旅をしたり、
回数出かけるなら時間は短く
昼過ぎに出かけ早めに帰ったりするようにしています。
一人旅が好きになったのも、ツアー旅行や友人との旅行がハードで
ついていくのが無理だったことがきっかけです。
一人旅を覚えると、人生でもみんなのペースに合わせなければと思う
プレッシャーはいらないなと思うようになり、
いつものが仲間がみんなで集まる時も
自分には厳しいなと思う時は
参加しないことを自由に選べるようになりました。
参加率が低いと声をかけてもらえなくなることもありますが、
誘えば来る人に無理になるより、
また久しぶりに会いたいから声をかけてみようと
思ってもらえたらうれしいなと思っていて、
そんな風にふと思い出した時に誘ってくれたり連絡をくれる人とは、
息苦しくない軽やかな関係を長く続けていけ、
安心して友達でいられるなと思っています。
そんな人はうんと間があいても、
こちらからも遠慮なく連絡できいいなと思います。
もちろん誘ってくれるのはいつだってうれしいですが、
行ける行けないはまた別のことで、
無理をしないで楽しめるかどうかを大事にして、
体と相談しながら、心と相談しながら、
その時の自分のワクワクを大切にし、
周りに振り回されずマイペースで人生を楽しんでいきたいなと思っています。
自分のちょうどいいペースは人により違いますし、
時間や年齢と共に変化していきます。
自分がどう過ごしたいのか?
どうしたいのか?は、
時々立ち止まり方向やペースが自分の望むものとずれていないか
見直し確認してみるといいですね。
仕事や家族絡みの付き合いが多いと、
知らないうちに自分のペースから外れて行きがちですし、
また、私のように体力と好奇心のペースが違い、
好奇心に合わせると体がついていかない人もいると思います。
そんな時は、自分はどんなペースが心地よくて、
どうすれば無理がなく楽しめるかを考えて、
優先したいことからやるようにしたり、
少しずつ色々楽しむように工夫したりして、
自分なりに心も体も楽しめるバランスのいいところを
見つけるといいですね。
また、どんな暮らしをしたいのか、
何がいらなくて何を大切にしたいのかを考え、
モノに限らず自分の固定観念なども
いらなくなったものを手放していくと
今の自分流にリニューアルできるように思います。
昔から私はマイペース型で一人行動派だったので、
リーダー的な人から自分の仲間に入れてあげると誘われ、
度々声をかけていただき、
でもありがたいけれど参加するしないは自分のペースで決めていると、
たいてい意外に思い通りに動かない私にイライラするようで
嫌われたりもしましたが、
まあしょうがないですね。笑
嫌われることより、自分らしくいられないことのほうがイヤなので、
私のことはいなかったと思って忘れてください〜と思います。笑
まあきっとそういう人は、
半年もすれば私のことなんて忘れているでしょうから、
たいしたことではないと思っています。
そうして自分のペースを守りつつ、
時には信頼する友達の誘いに乗り、
自分では絶対やらないようなことを
ちょっとがんばってやってみたりもします。
例えば、出かける時は体力を温存できる行き方をいつも選びますが、
(飛行機や新幹線で最短時間で行く、乗り換えが少なく行くなど。)
たまには列車好きな友達に合わせてローカル電車を乗り継いだり、
聞いたこともない路線の回り道を楽しんだりします。
そこで見る景色や出会うことは
自分だけでは絶対会えなかったものなので、
とても貴重でおもしろく、まさに一期一会だなと感じ、
すべてが新鮮でキラキラ見え、
一緒にいる友達に感謝でいっぱいになります。
一人好きな私が、人といることの楽しさを感じる
素敵な時間です。
そんな風に、自分らしさを大事にしながらも頑なにならないようにして、
自分以外の人の世界も楽しみながら、
無理なく自分の世界を広げ、
楽しんでいけたらいいなと思います。
みなさまの世界はどんな世界なのでしょう?!
きっとたくさんの私の知らないワクワクする世界を
それぞれの方がお持ちなのだろうと思います。
いつかそんな世界を覗かせていただけたら素敵だなぁと思います。o(^-^)o
……………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします

プロフィール
北山裕子
- 瞑想歴21年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
*次回はまだ未定ですが、9月10月くらいに開催予定です。
瞑想セミナー 詳細→コチラ
・2016年
・2016年
セミナーについての情報は
最新記事
やセミナーのご紹介ページ
でチェックしてくださいね。
◆瞑想セミナー
前回のセミナーの様子や感想↓
◆セミナー「幸せを生きる ~日々自分らしく心豊に」
普段このブログで書いているようなお話しで、
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
セミナーの様子や感想は
2016年4月3日東京会場 → コチラ
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o