7月に入ってから暑い日が続いていますね。
梅雨ももう少しで終わり、
紫陽花から向日葵に主役が変わるのももうすぐです。

残り少なくなった紫陽花の季節を味わいながら夏を待ちたいですね。

さて、毎日の様々な人間関係の中で、
あの人の接し方がなんだかいつもと違いよそよそしいとか、
このメールの言い方がなんだか他人行儀だなとか剣があるなど、

直接何かハッキリと言われた訳ではないけれど
なんとなく今までと何かが違うなと感じ、

自分が何かしたかな?とか、
嫌われたのかしら?とちょっと不安になったり
心配することがあるかもしれません。

誰かが言った一言が気にかかったり、
取りようによってはイヤミを言われたのかも?と考えたり、

そんな考えが広がって、私は嫌われているかも…と悩んだり。

気になりだすと、益々その考えが正しいような気がして、
そんな考えで相手や周りを見ると、
それを裏付けることを発見し、また思い悩んだり。

もうそうなると、自分の考えは間違いない気がして、
みんなに嫌われている自分が出来上がってしまいます。


そんな考えで頭がいっぱいだとその現実しか見えませんが、
落ち着いて考えると、これも自分が考えたことを引き寄せただけで、
ただ思考が現実化したという話です。

人は、その人が持っている中の一番強い思いが現実化しますし、
不安や怖れ、心配などは人の心を引きつけ
長い時間囚われますから現実化しやすいのです。

自分が信じたもの(例えば嫌われているかも?という考え)に沿ったものが見え、
信じたものが重ねて現れ、
実際にそんな世界が出来上がるのです。

ですから、人間関係において、あまり繊細に気にしすぎないほうが
穏やかにいくように思います。

相手を気にして些細なことに敏感に反応するより、
おおらかでちょっと鈍いくらいが
ほどよく楽に流れるように感じます。


そうは言っても、気にする性格の人が
簡単に鈍くはなれないですよね。

でも、以前私もそんな風に人の反応を気にして
神経が疲れていた時に、

瞑想をして自分の心(潜在意識)を感じてみましたら、
そこには小さなトゲがいっぱい刺さっていました。

そのトゲを感じてみると、人が刺したものではなく
ほとんどが自分が刺したものでした。

自分が「あの人は私を嫌っている」とか
「私を避けているような気がする」など何度もチラチラと気にして考え、
考える度に悲しくなり
自分の思考で自分の魂を傷つけていたのです。


例えば誰かが私の悪口を言ったとしても、
それを実際に聞くのは一度ですが、

それを思い出して頭で何度も再生するのは自分です。

言われた落ち込むことを、
わざわざ何度も自分にリピートして聞かせているのは自分で、

その度に実際に今言われたわけでもないのに
心はまた傷つくのです。

心はもうそれが何時間、何日も前に言われたことの再現だとはわからず、
今また言われたかのように毎回傷つき、
心に小さなトゲが増えていきます。

そうしてたくさんのトゲが刺さって痛々しい自分の心を
瞑想中にリアルに感じて、

真意はわからないのに自分が勝手に解釈したことで
勝手に何度も自分を傷つけたのは自分だとわかり、

私は自分の心になんてひどいことをしていたのかと
申し訳なくなりました。

自分が頭でリピートしなければこんなに何度も傷つくことはなかったのに。

自分が勝手に心配して不安にならなければ
こんなに自分の心を悲しませずに済んだのに。

そう思って、自分の心にごめんなさいと思いました。


他人がどんなに自分を傷つけようと、
その後もうリピートしなければその一回で終わりです。

それを日に何度も思い出し、明日も明後日も思い出すと
その度に傷つけるのは自分です。

だから自分のために、もう心配するのはやめようと思いました。

他人が何を言うかや思うかは私は選べませんが、
これは自分で決めて選べることです。

ふと、不安や心配が頭をよぎる度に、
いや、それは再生しません、とストップすればいいのです。

これは人間関係の悩みに限らず、
未来への不安や過去の悲しみに対しても同じことです。


ただ、人はぼんやりとしている時や気を緩め時に
ふとそんなことを考えてしまうもので、
自分がまた考えているとなかなか気づけません。

でも瞑想を毎日していると、
自分の思考を見るもう一つの視点ができてきて、
自分の考えていることや感じていることに自覚的になります。

また、瞑想で自分の心がどれだけ無言でその仕打ちに耐えているかを知ると、
もうやらない!と思います。


これは瞑想をする人もしない人も参考にしていただけると思うので、
自分を一番傷つけているのは自分だと気づき、
それをやめてあげるようにしてみてはと思います。

私たちの心は、本来健やかで柔らかく美しく、
生まれたての赤ちゃんのように無邪気です。

頭や思考の私たちを、母親のように信じていて、
だから母親から傷つけられることにも黙って耐えています。

でもそんなの悲しいですよね。

だから自分を守るために、
自分は繊細で神経質だから、人の反応を気にすることをやめられないと
諦めてしまわないで、

無邪気な心のために、気にしすぎないようにしたり、
おおらかになるよう意識してみてはいかがでしょうか。

自分の心にトゲを刺すのも抜くのもあなたです。

そうして向き合うと、心もまた健やかさを取り戻していけます。

何も特別なテクニックや手法はいりません。
ただ気づいてそうしていけばいいのです。

どうぞみなさまの心が健やかでありますように。クローバー

P.S.
いつもコメントやメッセージの返信が遅くてすみません汗
返信が追い付くまでいったんコメント欄を閉じますね。
また追い付いたら開けると思います。
……………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆





プロフィール

北山裕子 
瞑想歴21年。和歌山市在住。

摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。

その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。


「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内 

瞑想セミナー 詳細→コチラ
2016年
6月18日(土) 13時大阪 満席 終了いたしました
7月10日(日) 13時~ 東京 満席
幸せを生きるセミナー 詳細→コチラ
2016年
7月9日(土) 13時~ 東京 満席

・・・・・・・・・・・・・・・・・

セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ でチェックしてくださいね。

瞑想セミナー

前回のセミナーの様子や感想↓

セミナー「幸せを生きる ~日々自分らしく心豊に」
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。

セミナーの様子や感想は
2016年4月3日東京会場 → コチラ




エネルギー・ヒーリング

レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o




◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)


私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓


読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

(乗っ取り対策のため、必ずメッセージをお願いします)