昨日は久しぶりに日帰りでふらりお出かけを楽しみました。

予定を決めずに行ったことがない場所へふらっと出かけるのは
とてもワクワクして新鮮な気分になり、
自分の中に今までなかった新しい風が流れ込んでくるように感じます。

2日前までは雨予報でしたが、
当日は気持ちのいいお天気に恵まれ、
のんびり春の一日を楽しみました。

{83F85455-C845-4E65-917C-B97861403F6C}
(奈良・法隆寺にて。)

始めは吉野の桜を見に行こうかなと思っていましたが、
今年はもう終わりかけと聞いたので、
飛鳥の石舞台や高松塚古墳などに行こうかな~と思いながら、
なんとな~く車で走っていると何故か法隆寺に到着。笑

小学生以来だったので、法隆寺があんなに広いとは知らず、
驚いてウロウロしていると、
特別公開の法隆寺秘宝展があるのを見つけ、ゆっくり見て出ると、

今度は法隆寺内にある夢殿で
聖徳太子の現し身と言われる救世観音菩薩立像が
特別公開されているのを知り、ビックリ!

夢殿はぜひ一度中を見てみたいと思っていたので、
これはラッキー!と思い観にいきました。

夢殿の中には入れず、外から中を見たのですが、
この中で瞑想をしたらどんな感じかしら?とワクワクしました!

{12D0E225-B273-419B-83E4-7910B9DBB630}
(夢殿。)


このご縁で、よし、今日は仏像巡りをしようと思い、
興福寺の有名な阿修羅像や千手観音像、十二神将像などを見ましたが、

私が一番心惹かれたのは、中宮寺の菩薩半跏像でした。

{89D9339C-5485-47E6-B553-78AB5164E0E9}
(中宮寺。)

中宮寺はこぢんまりしていますが、
入るとすぐに自分の中がスッキリと整う感じがし、
余分なものがなく慈愛に満ちた感じが
とても気持ちよかったです。

お堂の周りにはぐるりとお堀のような小さな池があり、
畳敷きのお堂の正面に菩薩半跏像がありました。

私は仏像に詳しくないので何も知らずに行ったのですが、
ここにある半跏思惟像は東洋の「考える像」とか、
その優しいお顔から世界三大微笑と呼ばれているとか。

確かにその優しさはお顔だけではなく全体から伝わるものがあり、
いかに人間を救おうかと考える慈愛に満ちた母性のような気を感じました。

ああ、この境内の気はこの半跏思惟像から来ているのかと思いました。

平日で人も少なくとても静かだったので、
半跏思惟像のいらっしゃるお堂で1時間ほど瞑想をしました。

あまりの心地よさに帰りたくなくなり、
ここが近くならしょっちゅう来るのになと思いながら、
後ろ髪をひかれつつ後にしました。

ああ、今日はここに来るために奈良に来たのだ、と思いました。

私の中で色んなことが整いつながり、
愛が増幅した一日となりました。

{035C13B1-0CA2-4910-B948-23F60E6BFCCB}
(菩薩半跏座像。撮影禁止のため、画像はネットから。)


予定を決めて出かけると、
出かける前から楽しいですからそれもいいですが、

こんな風に予定を決めずに行き当たりばったりで行動すると、
今必要な場所へと導かれ、
思いがけない気づきがありちょうどよく整い
それがとても気持ちいいです。

無意識に微妙なズレを調和へと導いてもらったり、
これからの自分の方向に気づいたり再確認したり、
今大切にするべきものを感じたり。

本当にうまく出来ているなと思います。
頭で知識を使い思考優先で生きているとなかなか見つけられないものが、
リラックスして自分らしく楽しんで思いつきで行動していると、
ポンと出会うから人生はおもしろいですね。


帰ってきてから、
明らかに行く前の私とは違うことを感じ、
全く関係のないところでたくさんのワクワクと出会い、
また人生が楽しくなりました。

人生が楽しいと感じる時、人生を信頼していると感じます。

逆に、人生が苦しく辛いと感じる時は、
人生を信じられない時でしょう。

私は人生に起こることはどんな不都合に思えることも
全て自分にとって必要で大切なことだと思っていて、
必ずポジティブな意味があると思っています。

実際今までに経験した長い苦しみや人に言えない辛いことも、
今となっては余計なものは何もなかったと思っています。

昔はなかなかそうは思えませんでしたが、
生きてきたこの44年がそれを私に証明してくれました。

長く生きると、あまりお利口ではない私でもそれがわかるのですから、
歳を重ねるのは素晴らしいなと思います。

人生はまるごと全て、それぞれ自分のために動いてい
思って間違いありません。

それは、自分の都合のいいように世界が回っているのとはちょっと違い、
自分の成長と本当の喜びや幸せのために動いています。

本当の幸せのために、どうしても必要で
辛いことから学ぶ時期もありますが、
それも必ず幸せにつながります。

そうわかっていると、人生何があっても信頼して
安心して生きていけます。


昨日の半跏思惟像との出会いで、そんなことをまた思い出しました。

人生を信頼し、無邪気な子供のように今を生きていきたいと思います。

神様や仏様も、宇宙も世界もみんな、
私たちを愛しているのです。o(^-^)o

*メールやメッセージ、コメントの返信が追い付かずすみませんm(__)m

でも書くパワーをいただいています!

ありがとうございますo(^-^)o


……………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ

(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆






……………………………………

プロフィール
北山裕子 

瞑想歴20年。和歌山市在住。

摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。

その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。

………………………………………

虹次回のセミナーは6月頃(6月~7月)の予定です。

ひと月前くらいにこのブログで告知いたします。


クローバー年に数回瞑想セミナーを開催しています。


最新記事セミナーのご紹介ページ でチェックしてくださいね。

前回の詳細は→ コチラ

セミナーの様子や感想↓
2016.4.2東京会場

クローバーセミナー「幸せを生きる ~日々自分らしく心豊に」
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
詳細は→ コチラ

セミナーの様子や感想は
2016年4月3日東京会場 → コチラ

………………………………………

クローバー瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)









私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓



………………………………………


チューリップオレンジレイキ・ヒーリングについてはこちらから。

波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o



………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

(乗っ取り対策のため、必ずメッセージをお願いします)