昨日は友達の送別会だったのですが、
その帰りにトラブルがあり、おかげで素敵な宝物に気づくことができました。

他の人も一緒だったので詳しくは書けないのですが、
送別会が終わった夜の12時前に、駐車場でトラブルがあり、

それほど大きなことでもなかったので
たいていはそのまま帰る人が多いと思いますが、
(人の車に接触したとか傷をつけたとかではないので。)

そこにいたみんなが、悪かったなと思ったら謝るのは当然と思ったので、
謝りに行くことにしました。

”一緒にいたのだからみんなで行きましょう” ではなく、
それぞれが ”自分はそうしたいから一人でも行く”という感じで、
人に正しさを説くでもなく、
もし誰かがそうしなくても見る目が変わらない感じがいいなと思いました。


まだ開いているスーパーで便箋と菓子折りを買い、
お詫び文を書き、
そこには誰もいなかったので駐車場の会社に連絡をしましたがつながらず、
その会社まで足を運びましたが誰もいなかったので、

翌朝6時にまた行き、でも誰もおらず、
3時間後にまた行き、
やっと直接会うことができ、謝ることができました。

その会社の人は、そんなことはよくあり、
それでわざわざ謝りに来る人はいないのに、
誠意を見せてもらってとてもうれしいと、逆に喜んでいました。

一緒にいた3人は、みんな謝るのは当たり前のことで、
こちらが悪かったのに快く謝罪を受け入れてもらえてよかったと
安堵していました。


その一連の出来事の中で、
誰も、自分にも相手にも誰にも
一片の嘘やごまかしもなく、自己弁護もなく、

たいしたことではないかどうかは関係なく、
悪かったと思ったら、後回しにしないで
すぐに動き誠意をもって謝るのは
素晴らしいなと思いました。

悪かった度合いをこちらが推しはかり決めるのではなく、
常識や普通に当てはめて決めるのでもなく、

相手にゆだねそれに従おうという考えは、
反省し謝る本来の姿だと思います。




はじめに対応してくれた方には、
そこまでしなくていいよ~と言われましたが、

きっと私たちは、うやむやにして
小さな罪悪感を心の中や記憶の片隅に
ひっそりと持ち続けるのがイヤだったのだと思います。

誰にとがめられなくても、時間が流れすっかり忘れても、
それでも忘れたようにみえて
必ず自分のしたことや罪悪感は消化していなければ残ります。

そんな小さなことを正直にごまかさないで、言うべき言葉を伝え、
都度解消していくと

心はいつまでも澱(おり)が溜まらず
澄んできれいな川のようでいられるのだと思います。

自分の友達がみんなそんな人であることが
とてもうれしかったですし、
そんな人と友達として繋がっていることが幸せだなと思いました。

また、そのことで出会った相手側の人たちも
みなさん素晴らしく優しい気持ちのいい方で、

こんなきっかけでしたが素敵な方たちにお会いでき、
とてもうれしかったです。


しかも、たまたま対応してくださった方が、
私を見て「どこかでお会いしていますよね?」と言う話になり、

私もなんだか見たことがあるようなないような…と思っていたので、
やっぱり今までにお会いしている方だ!となり、

不思議なつながりまで出てきておもしろかったです。


結局昨夜から夜通しで、すべて終わったのが昼前でしたが、
帰りにすっかり日が昇り世界が輝いているのを見て、

なんだかいい経験をさせていただいたなぁと
清々しい気持ちで帰ってきました。


一緒にいた友達に今まで何か相談をしたことはないですし、
そこまで深い間柄ではないのですが、

この人たちの正直さや誠実さ、心の美しさは信頼できるし
大好きだなと思いました。

みんなスピリチュアルには全く興味がないですし、
有名でも仕事をバリバリしているわけでもお金持ちでもないですが、

生き方が美しいなと尊敬しています。

問題が小さなことだからできるとか、やらなくてもいいとか、
大きなことだから少しでも軽くしたいとか、
ちょっとごまかそうとか、

そんな問題の大きさに関係なく、
嘘やごまかしがない生き方は宇宙の流れに沿っています

これは日常の中でも同じでよくそう思いますが、

どんなに良いことを積み上げても、
自分や誰かに対しての嘘や、
行動、感情、言葉に違いがあると、
宇宙の流れを遮り澱ませていしまいます。

都合よく生きたくてつく嘘は、
実は余計な遠回りをさせます。

大人の社会では小さな嘘は当たり前のことですが、
本当のことが一番自然で調和して、
色々総合するとスムーズなように思います。


偽りのない生き方は魂も美しく、
自然のままの川のようで、

そこには川辺に花が咲き、澄んだ川にはカモやアヒルなど
様々な生き物が寄ってきます。

小さな嘘の積み重ねは、
川に後から人為的に付け足したコンクリートのようで、

水が汚れ動物が住めなくなり花もありません。

自分の心の川を汚さないようにし、
きれいな花やかわいい動物たち、人が、
思わず近寄りたくなるような、

そんな場所だといいなと思います。

そんなことをあらためて思った一夜でした。

友達に感謝です。キラキラ


……………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ

(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)


人気ブログランキングへ
………………………………………

プロフィール
北山裕子 

瞑想歴20年。和歌山市在住。

摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。

その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。


………………………………………

クローバー年に数回瞑想セミナーを開催しています。
次回は2016年3月ごろの予定です。
開催のひと月ほど前にこのブログでご案内いたします。

*最新記事かPCからブログのトップページでチェックしてくださいね。

2015年12月

前回の詳細はこちら→ 瞑想セミナー

セミナーの様子や感想↓
 2015年6月の大阪会場→ コチラ
 2015年6月の東京会場→ コチラ
 2015年1月の東京会場→ コチラ

………………………………………

クローバー瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)









私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓



………………………………………


チューリップオレンジレイキ・ヒーリングについてはこちらから。

波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o



………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

(乗っ取り対策のため、必ずメッセージをお願いします)