最近気づいたのですが、
1111などの数字のゾロ目をたくさん見る時って
ワクワクしている時ですね。

「ゾロ目を見たらいいことがある」と聞きますが、

私は経験から、
ワクワクしている→だからゾロ目を見る」だと思いました。

1日に何度も見るゾロ目は、宇宙の流れとの調和のサインで、
宇宙から「いいぞ!その調子!」と
ワクワクすることをする人に、GOサインを送ってくれているのです。

みんながどうであれ、
それをすることで自分の魂が熱くなるような
ワクワクすることは波動が高く、
その波動は宇宙の高い波動と調和するので、
サインが来るようです。

ここまでは以前にも書きましたが、
更に、

そんなGOサインが出るようなことを続けた先に、
素敵なことがやってくる可能性が高いようです。

「ゾロ目を見る→だからいいことが起こる」ではなく、
ワクワクする→だからゾロ目を見る→
→そのままワクワクを続ける→そしていいことが起こる
です。

例えば、少し前に和歌山のアドベンチャー・ワールドに
パンダやイルカを見に行った時、
私は何日も前からとても楽しみでワクワクしていたのですが、

その日一日で四桁のゾロ目を20~30回見ました。
(ゾロ目は二桁より三桁、三桁より四桁のほうが意味が強いです。)

もうどこを見てもあっちにもこっちにもゾロ目で、
世の中ってこんなにゾロ目だらけだったっけ?と思ったほどでした。

その後何かあるかな?と自分に起こる出来事を
当日から2、3日意識してみていましたが、
楽しいこと、うれしいことは色々ありましたが、
四桁ゾロ目30個分の何かすごいことがあったわけではありませんでした。

(充分うれしいことはあったのですが、
翌日中では見た数には比例しなかったということです。)

これもいつまでの期間影響しているのか
はっきりと限定できないので難しいですが、
普通は直後から翌日、長めに見ても翌々日くらいかなと思います。

(ひと月など長い期間ではゾロ目の影響かどうかはわからないですし、
そんな前からその日にだけ集中的にサインを出すのは不自然ですから。)


他にもこんなことはよくあり、
都度自分なりにちょっと意識して検証していました。

それで、「ゾロ目はいい状態にいるよというGOサイン」と
受け取っていたのですが、

その「いい状態」とはどんな状態かというと、
ワクワクしている時なのです。



普通、自分の人生をいい方向に向けようとする時、
普通にいい人は、いい人間であるように気をつけることが多いと思います。

例えば、人や出来事に感謝しよう、
悪口は言わないでおこう、
体にいい食生活にしよう、
資格試験の勉強をがんばろう、など、

人として正しい行いをし、努力もし、優しくあろうとします。

でも世の中それでもうまく行かない時もあれば、
周りから見ていい加減な人がスイスイ生きていることもありますよね。

理不尽に思えるかもしれませんが、
それはヒントで、

正しさだけではスイスイ人生に足りないですよ~
教えてくれているのです。

何が足りないかというと、ワクワクです。


よく、ワクワクすることをしましょうと言いますが、
それは夢を叶えるためにも、スムーズで豊かな人生にも
欠かせないものなのです。

正しさは、時として人を批評する物差しになり、
正義ゆえに人を裁くこともあり、
それは宇宙と調和しません。

また、自分は正しいという思いは、
あなたは間違っているという思考につながることもあり、
受け入れることを難しくすることもあります。

先ほどの例のように、
自分は正しくがんばっているのに、あの人は…と、
つい不満に思ってしまったりもします。

そんな気持ちは波動が低く、宇宙と調和しないのです。


でも、ワクワクしている時は自分や他人が
いい人かどうか、正しいかどうかなど考えていません。

誰も裁かず、ただ純粋に自分の命を楽しんで今を生きています。

その状態がいい流れや素敵な出来事を呼び寄せるのです。

ゾロ目はあくまでそんな流れの中の
「そのまま進め」サインなのですね。

がんばって正しく生きたからある日神様が
ゾロ目でもうすぐいいことがあるよと予告してくれるわけではないのです。

きっかけ、原因は自分にあるのです。

宇宙のルールはとてもシンプルで平等ですね。


ちなみに、では正しく生きるのは無駄か、
悪いことばかりして生きてもいいのかという意見は、
とても極端な狭い思考で、

そうではなく、いつも書いていますように、
自分の内にある宇宙と一体である神聖なものと調和しないことは
スムーズな人生の流れを妨げます。

ちょっと上手くいっても長続きしなかったりもします。

ただ宇宙の真理と、一般常識や正しさとは一致しないこともありますから
正義を振りかざしてしがみつくのは無意味だと思います。


話しを戻しますと、

先ほどのパンダを見に行った後しばらくの間、
次々に普段しないようなしたいことをして、
毎日ワクワク過ごしていたのですが、

そんなワクワクする生活でゾロ目をたくさん見る毎日が続いた後に、
ビックリするようなとても素晴らしいことがありました。

ですからある程度大きなうれしいことは、
ワクワクを続けることが大事なようです。

きっと小さなワクワクでも小さなうれしいことが起こると思いますが、

いつもにはない大きなワクワクを続けていると、
思いもしなかったような素敵な出来事が起こります。

そるには、ゾロ目を見た時のワクワクを止めないことです。

そのワクワクの生き方をし続けると、
素敵なことが起こるでしょう。

ですから、ゾロ目を見て「わーい!何かいいことあるかな?」と
待ちの姿勢にならないで

ぜひそのまま更にワクワクすることを続けてみてください。

するとどんどんサインが増え、
大きな夢が叶ったり、予想外の喜びがやってくるでしょう。

ワクワクの大きさや時間の長さとやってくる喜びの大きさは
一致しているように思います。

ワクワク度数×時間=受け取る喜び」のようです。

1日だけすごくワクワク度数が高いより、
毎日そうあることも受け取る喜びを大きく育てるコツですね。

これからも自分の人生にワクワクしながら
ついでに意識して色んな宇宙のシステムを
見ていきたいと思います。笑

今日は現時点での私の気づきを書きました。

また何か発見や気づきがあればご紹介したいと思います。o(^-^)o



……………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ

(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)


人気ブログランキングへ
………………………………………

プロフィール
北山裕子 

瞑想歴20年。和歌山市在住。

摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。

その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。


………………………………………

クローバー年に数回瞑想セミナーを開催しています。
次回は2016年2月か3月ごろの予定です。
開催のひと月ほど前にこのブログでご案内いたします。

2015年12月

前回の詳細はこちら→ 瞑想セミナー

セミナーの様子や感想↓
 2015年6月の大阪会場→ コチラ
 2015年6月の東京会場→ コチラ
 2015年1月の東京会場→ コチラ

………………………………………

クローバー瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)









私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓



………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

(乗っ取り対策のため、必ずメッセージをお願いします)