今年もあと2日となりました。
私にとって今年は人生の変わり目の年となりました。

セミナーを始めたこともそうですが、
それ以外でもやりたいことをたくさんした年で、
今年の始めに目標にした、旅人になる、したいことをする、ということも
一年を通して体現できた年となりました。

私は旅することが大好きで、
でも旅なんて贅沢な趣味で、
年に一度の海外旅行も贅沢と思われたりしますが、

私は服や物、交際費などより
経験することにお金をかけたいタイプなので、
今年は誰に遠慮することなく
ワクワクした時にはそれに従いふらっと旅に出ました。

今までの自分で勝手に被っていた殻を破り、
2月のネパール、3月の沖縄、5月のニュージーランド、
9月の北欧と、東京に3回行き、
合わせると今年は1ヶ月半は海外にいて、
2ヶ月弱は家にいなかったことに気がつきました。

私の収入で主人に頼らずこんなに行けたことに我ながら驚きです。
やろうと決めると色んなサポートが来るのです。

夢を叶えるぞ!と気合いを入れ計画したわけではないですが、
終わってみると、あら、叶っていたのね、という感じです。

振り返ると、こんなに旅をしながら今までの仕事を楽しみ続け、
更に新しいことにも挑戦でき、

やはり今この瞬間にワクワクすることに従うと、
家族や周りの応援にも恵まれスムーズにできるものだなと思いました。


例えば、新しい仕事をがんばるぞ!と脇目もふらず
やりたいことは成功してからと後回しにして突き進むこともできますし、
昔の私はそういうタイプでしたが、

今は地球の波動か、そういう我慢我慢ばかりの道ではない、
楽しみながら夢を叶える道も見つけやすくなったように思います

また、そのほうが今の流れに乗りやすいように思います。

そうしてたくさん笑い感動し経験と思い出を重ね、
それが新しいエネルギーとなり、
がんばる時に大きな力になったと思います。

来年もそんな流れに沿って進んでいきたいなと思います。

{7B809B4C-A6C8-4B16-AD6B-CB8E26781E8E:01}
(旅仲間で作ったお気に入りの世界地図入りバックプリントポロシャツで
世界を旅した一年。
人生は、世界は、Hnow amazing! なんて素晴らしい!
今年のお気に入りの写真です。)


私は毎年自分なりの今年の漢字を考えるのですが、
今までは、

2010年 駄
2011年 謝、迷 (この年は2つでした。)
2012年 動
2013年 向
2014年 繋

でした。

駄目駄目な自分がいて、謝り感謝し、迷い、
とにかく動いてみて一歩ずつ向い、繋がり、今があります。

そんな今年は「」かなと思います。

この兆という字は、兆し、前ぶれ、予感、希望などの意味があり、

手偏をつけると挑むになり、
足偏をつけると跳ぶになり、
目偏をつけると眺めるになり、
言偏をつけると誂える(服をあつらえる、など。)になります。

日々地道にコツコツ努力し予感に従い挑戦し、
考えすぎず恐れないで地面を蹴って跳んでみて、
全体を眺め味わい楽しみ俯瞰し、
自分流にアレンジをして誂える、そんな年でした。

そんな盛りだくさんの一年は
まさに兆(億より多い。たくさん。)だったなと思います。


2010年の私からは想像もつかないですが、
そんな転機は、生きるのが辛いほどの苦しみから生まれことも多いです。

もし今がそんな辛い状況のかたは、
それが原動力になり
きっとここからが新たなスタートですから、

例え未来へ希望が持てなくても
今日一日を大切に、小さな喜びや幸せに目を向け、
そんな日々を重ねて深い闇から少しずつ明るいほうへ
進むことを応援しています。

トンネルの出口が見えないと思っていても、
案外ふと気づいたらもう外に出ていたりしますから、
そう遠くないのです。

そんな光の中への出口は、自分のしたいことが教えてくれます。

やってみたいな~となんとなく思うことを、
それが何の役に立つの?と考えないで、
ただやってみるようにすると光の中へと還れます。

大きなことでなくても、小さなことからでもいいので、
好きなものを食べるとか、歌いたいなと思ったら歌ってみるとか、
そんなことを毎日積み重ねてみてくださいね。


今年このブログを通してつながったみなさま、
昨年から読み続けてくださったみなさま、
読んでいただき、たくさんの応援を本当にありがとうございました。

昔、人のブログを読む側だった時にはわかりませんでしたが、
お一人お一人からの一つ一つのクリックやコメント、
メッセージ、イイねなどが
とても大きなエネルギーになっています。キラキラ

「私一人くらい、クリックをしてもしなくても変わらない、影響ない」
と思っていた自分に、
「それは違う!!!」と言いたいです。笑

そのひと手間からエネルギーが伝わってくるのです。

みなさまに育てていただき感謝でいっぱいです。

年末年始の12月30日から1月3日までは、
普段の記事はおやすみをいただき、
今年の記事からお気に入りや特に人気があったものを
ご紹介したいと思います。

ぜひ読んでみてくださいね。

まだあと二日ありますが、ひとまず、
今年も一年ありがとうございました。o(^-^)oチューリップオレンジ



……………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ

(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)


人気ブログランキングへ
………………………………………

プロフィール
北山裕子 

瞑想歴20年。和歌山市在住。

摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。

その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。


………………………………………

クローバー年に数回瞑想セミナーを開催しています。
次回は2016年2月か3月ごろの予定です。
開催のひと月ほど前にこのブログでご案内いたします。

2015年12月

前回の詳細はこちら→ 瞑想セミナー

セミナーの様子や感想↓
 2015年6月の大阪会場→ コチラ
 2015年6月の東京会場→ コチラ
 2015年1月の東京会場→ コチラ

………………………………………

クローバー瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)









私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓



………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

(乗っ取り対策のため、必ずメッセージをお願いします)