食品衛生責任者の講義&試験☆Consegui la licencia de salubridad | よしこのおうちごはん&育児日記♪

よしこのおうちごはん&育児日記♪

Hola!スペイン&イギリス&メキシコに滞在したよしこが、
手軽なタパスの作り方、メキシコタコス、地中海の家庭料理〜海外生活情報を紹介していきます♪旬の有機野菜を使ったマクロビ食もご紹介します。今は愛するメキシコ人の旦那さま、念願の愛娘との日々楽しんでいます♪



こんばんは よしこですももじりハート




カフェへの夢、第一歩で『食品衛生管理者』の講義と試験に行ってきました



食品に関する知識も増えるので、とても楽しみにしていました

朝9時30分までに会場入りしなければいけないので、なるべく早めに到着。

久々の通勤時間のラッシュアワー 電車








着いてみると、ほお~ まだ人は少なく、着席番号をもらい座ろうとしたら

三人席の真ん中に当たってしまいました

ああ。。。こんなぎゅうぎゅうで、真ん中でと残念。


しかも右隣に座っていた、年配女性がものすご~く喫煙タバコ臭い。。。。

顔をタオルで覆ってみるものの、やっぱり強烈喫煙くさい 

こんなタバコ臭い人のお店で料理出すのかな。。。と思い

席の移動が出来ないとのことで。。。

この状態で1日か。。。とちょっと残念な始まり




この講座の目的は、飲食業を開業する前にこの資格が必要となります。

食べ物を扱い、お客さまに提供するのに食への安全知識や調理法や衛生面について学びます




講義は、午前が『衛生法規・公衆衛生学』9:45-12:45の3時間。

午後は『食品衛生学・テスト』13:30-16:30の3時間。

内容は、『衛生法規』が

感染症・食品添加物の基準・残留農薬・アレルギー物質・遺伝子組み換え(transgenico)・営業設備~許可


どれも興味のあるお話ですまるちゃん風



1995年ごろ、イギリスで流行った感染症『狂牛病子牛』=BSE。

脳への感染でスポンジ状になる怖い病気。

あの当時は、お肉を食べるのをなるべく避けていましたが、イギリスのスーパーでは牛肉が大安売り子牛  どうして売るのかな。。。。イギリス焦る



遺伝子組み換え農作物。

除草剤の影響を受けない大豆や菜種=F1品種。

害虫に強いトウモロコシ、じゃがいも。。。。

これらも、自然に反したお金儲けのアメリカ・モンサント社のものです怒

詳細はこちら『遺伝子組み換え食品☆Comida transgenica




営業設備~許可、営業するのに保健所の定めた規定で設計し許可を取ります。

いま、これで内装が先に進めないわたし。。。。うーん泣き3汗 どうしよう




午前中の講義を聴いてみて、

『お客さまに提供する食事はたんに美味しいだけでなく、安全で清潔な環境がとても大切』

と、改めて実感しましたしあわせ星星星星







わたしは外食する時に、レストランやカフェのキッチンがつい気になります。

そこで清潔な、整備されているのを見るとほっとしますまるちゃん風ハート



食べ物を扱う手が、不衛生だと微生物やウイルスなどの食中毒がとても怖いですアセアセ

毒素の強い菌だと、致命率も高くなります。

今回の講座がどのように食品の菌に防ぐのか、対応するのか、それぞれの菌の詳細がわかりました。

吐き気、目眩、頭痛、下痢、発熱など体の悪い物を外に排出することで、

体が自然に治そうと助けてくれます。





メキシコに居た頃、ある飲食店に朝~夕方まで居たのですが

その後に全身が急性蕁麻疹になりました。もうすごいことに

痒みもなく、真っ赤な湿疹が全身に仕事から帰ってきた旦那はん、びっくり冷

その時のブログはこちらです。



今でも何が原因かわかりやせんが、やはり食べ物を作る調理場と言うのは

清潔に保とうとさらに思いました。



それは生魚や生肉だけでなく、農作物や化学性のものにも食中毒になるケースがあります。




予防出来ることを、今回のように勉強出来て良かったです

マクロビで習った、食材をまるごと頂く『一物全体』

その土地で採れた、旬のものをいただく『身土不二』



せっかく美味しい旬のものは、その季節にいただきたいですね。。。。

今ですと牡蠣なども、加熱調理が安全だなと実感しましたラブ 

生ガキも美味しいんですけどね。





ちなみに最後のテストですが、右隣に座っていたタバコ臭い年配女性。

今まで話しかけても来なかったのに突然。。。。

『わたしい~、わからないよう~わからない 

 わからないよう~汗
とにやっと笑い

人の回答を、思いっきり乗り出して堂々と覗き込む



思わず唖然。。。。。理解不能

日本人ではないな~と思ったけれど、まさかの行動に私もビックリ

思わず回答を隠して、なんか最後は集中出来なくて落ち着かなかった あほう

(結局、その人は白紙で提出してました。。。




まあ何とも言えない隣人でしたが

無事に、合格出来ました~

うれしいな

日本の食品衛生の規定は、とても大事で安心だなと改めて思いました。



がんばろう~

Ya consegui la licencia de salubridad

Poco a poco, estoy cumpliendo mi sueño.









ペタしてね