ドラゴンクエストウォーク昨日よりドラゴンクエストⅢReWALKストーリークエスト第3章、歴戦の戦士装備ふくびき、メガモンスターラーミアの更新などがありました。






クエストの方をクリアして。







メダルの方もゲット。





マーマンの方も昨日から新たにほこらの更新が入ってようやくほこらをルーラ登録して金メダルまで。




以前も言っていたかと思いますが…くさった死体のメダルが出ずらいと言いましたが今回はミイラ男のメダルが出ずらい?




どうもゾンビ系との相性は悪いです。←それともそういう仕様なのか?




そして…







ラーミアを初見討伐してきました。








クエストの時も今回の時にもゴールデンクレイモアのいきなりスキルゴールデンタイムを設定しておいたら。




ほぼ確定?に近い魅了が。




前回予告した通りのパーティ編成。




守り人、ゴッドハンド、魔剣士、大神官。




武器は守り人には英雄のやり、ゴッドハンドと魔剣士はゴールデンクレイモア、大神官はクリフトの聖杖を装備。




予想通りデインが弱点のようなので。




守り人と大神官は1ターン目にまもりのたて、ゴッドハンドと魔剣士はすてみ。




2ターン目からはオートで攻略。





英雄のやりとゴールデンクレイモアは攻撃しながら攻撃バフを継続させるのでただ攻撃していれば良いだけなのでそのあたりはこの武器の強み。





HPが半分になってからの反射攻撃もそれ程ではなくクリアしました。←一応防具やらこころなどで鳥耐性や全属性耐性などは上げてます







初見は安定のDランクからの2戦目はAランクをゲット。




今回メダルを金まで集めるとSランクではなくAランクをゲット出来るんですね。







流石にメガモンスターのこころSは簡単には…




ラーミアのこころSランク今回は2個集められれば終わりというところ。




次に控えているゾーマの方に討伐手形を温存させておきたいですから。



ドラゴンクエストウォーク本日スマートウォークとイベントとガチャなどの予告更新などがありました。






最初ドラクエウォークを立ち上げてバナーを見た瞬間…えっ?ってなりました。






ちなみに6月10日は公式の方でも認定されているようですけどロトの日みたいです。





今開催されているドラゴンクエストⅢイベントもまさにロト3部作と言われている作品だったりしますから。





この日にスマートウォークというのも導かれてる?のかと。




少し話がそれてしまいましたが…ここからスマートウォークの内容をざっくり紹介したいと思います。





ドラゴンクエストⅢReWALK第3章へ。



アリアハンの勇者レベル上限が30まで解放そして新たに賢者も追加のようです。




そしてメダルの書の方は9枚新たなメダルが追加。




下の方はラーミアとやまたのおろちあたりでしょうか。





6月18日からはやみのたまのレシピが追加となって錬金出来そうですね。




そして第4章のイベントスポットモンスターにはライオンヘッドが登場。




この枠カンダタ盗賊団と同じなのでメダルドロップ率がどうなるのか不安なところも。




メガモンスターにはラーミアが登場。




バリアをはったりするらしくその間は攻撃がきかない?感じなんですかね。




こころの方は黄色のようです。





そして…








今回は戦歴の戦士装備ふくびきとしてゾンビキラーとまじんの斧2つがピックアップ武器として登場。




さらに防具の方も盾を含めた4点ピックアップ。




かなり闇が深い?ガチャになりそうですけど…




ジェムでふくびきスタンプ20個目まで引くとどちらかの武器と交換出来るメダルが貰えるようです。




武器の方は威力がかなり倍率的にも跳ね上がっているようですし。




実際どの程度の強さなのかというところですが。




個人的にはドラクエの日装備ふくびきの方にマイレージの方は再び入れるようなかたちになるのかと。




無料配布チケットだけで何かしら出てくれたらラッキーなんですけどね。







ドラゴンクエストウォーク早くもメガモンスター対策パーティを…







気が早いですが。




おそらくラーミアという事で以前のレティスと同じで鳥系でくると思うんですよね。







個人的にアタッカーにはこちらのこころを付けて挑む予定です。




ふきとばし耐性も10%付いていますので。




そしてデインは弱点?なのかなと。




パーティ編成は最近では定番になっている守り人、ゴッドハンド、魔剣士、大神官で。




明日はおそらくスマートウォークの更新も来るはずなのでその時にメガモンスターなどの詳細もわかると思っています。




そして新しい武器も。




回復武器で来るのか?というところですけど。←何となく杖のような気も




そちらの更新も気になるところです。

ドラゴンクエストウォーク本日よりリッカの宿屋の更新が入り出現場所が変更に。











ポイントカードの方もリセットされ報酬の方も最初から。




個人的にはジェムが再び貰えるのはありがたいです。




トータルで900ジェム貰えますから。






今日からまたチェックインしていきたいと思います。




前回は自宅近くに出現してくれましたが今回は最寄駅周辺に。





今回駅周辺に多くリッカの宿屋が点在しているので比較的チェックインしやすい環境に。




イベントスポットの方はOFFにして今は宝の地図だったり覚醒千里行だったりを周回。




おかわりミッションの方も3000体達成はしているので。




ReWALKクエストの方で周回する事は特になかったりしますから。




ただカンダタ盗賊団のスポットが終わったあと新たに別のスポットが出現した場合。




再びメダル集め(低ドロップ率)になった時はと思うと…




そのあたりがどうなるのか気になるところではあります。


ドラゴンクエストウォーク本日より梅雨もエンジョイ!キャンペーンがスタート。








まず1つ目は特別メガモンスター梅雨大王スライムが登場。



期間中はドラクエの日記念装備ふくびき合計で100枚ゲット出来るようです。←期間は6月7日(金)から6月16日(日)まで




期間中5回梅雨大王スライムを討伐すれば100枚ゲット出来ます。←1回の討伐で20枚配布




早速討伐してきました。










経験値も5万貰えて…





さらにレアお宝ボックスも。





こころの性能は梅雨という事で全て11というステータス。





2つ目はスポットモンスターのカンダタ盗賊団がどこでもスポットモンスターとして登場するようです。



カンダタ盗賊団のメダル集めが大変だったりしますから。




これで少しは…というところでしょうか。






3つ目は自宅近くに異世界情報屋ドラキーが必ず出現して一定時間の経験値アップとどこでも目的地1回追加の効果が付くようです。




何気に目的地を近くに設定はありがたいですよね。




最近では宝の地図だったり週末はメタルのクエストを設定したり何かと使う機会がありますから。




その他雨男のこころ2個ゲットや心珠ボックスのドロップ率が2倍になったりとこちらも美味しいです。



私は晴れ男のこころSランクは4個取り終えたのですが雨男のこころSランクはまだ1個だけなので。




話は変わりますがミッションで手に入れたメタルキングコインを誤って一括うけとりしてしまい…8個分を受け取るかたちとなってしまいました。




受け取っている状態だと通常のフィールドにメタルキングが出てくるので誤ってタップしてしまう可能性があったのでそれを避ける為に敢えて取らずにいたんですけど…




ただ今回のReWALKクエストを設定していれば出現する事はないので。







マタンゴのこころ直Sランクゲット。




他にもフィールド上で1個ゲット。







これであとSランク1個揃えられれば終了。







げんじゅつしのこころもSランク2個は揃えられているので。




カンダタ盗賊団の討伐から離れられてだいぶ通常の動きが出来るようになりました。

ドラゴンクエストウォークメダルの書の方も念願?のカンダタ盗賊団の金メダルを取り終えました。




そしてマーマンのメダルも残り銀メダル2枚と金メダル1枚。




ようやくカンダタ盗賊団の討伐から解放されるという事だけで嬉しい。




ここまで辿り着くのには長すぎるそんなメダル集めでした。




残りはほこらのマーマンのみなのでほこら集中で集めていきたいと思います。







来週の更新情報を見る限りではメガモンスターにはラーミア?が登場しそうです。



昨年のこのタイミングでは回復武器のエンジェルロッドが実装になっていました。




確かジャミラスのこころもそのあたりだったかと。




今回もマーマンのこころが緑という事で少し匂わせているところもありますよね。




ラーミアのこころが緑になるのかそれとも違う色でくるのか。




そのあたりも気になるところです。





鳥系って吹き飛ばし的な事もやってきそうですから。




そのあたりの攻撃がどうなるのかも注目です。


ドラゴンクエストウォーク昨日よりドラゴンクエストⅢReWALKストーリークエスト第2章、マーマンのほこらが追加その他の更新などもありました。






クエストの方も最後のマーマンが強かった?印象。




そして今回からほこらの方にマーマンが追加。





マーマンのほこらは3種類あってほこら・弱、通常のほこらそしてほこら+というものがあります。




ほこら+にはマーマンとマタンゴが登場。




マタンゴのこころもしっかりと落としてくれます。




ただほこら+があまりないようなのでそれを探すのも大変なような気がしますが。




今回3種類のほこらがゲット出来たので挑戦してきました。




パーティ編成は守り人、ゴッドハンド、魔剣士、大神官。




武器は守り人には妖精の円月輪、ゴッドハンドと魔剣士はゴールデンクレイモア、大神官はクリフトの聖杖を装備。




今回いきなりまもりのたてが活躍してくれるのでゴールデンクレイモアも大活躍。




1ターン目は守り人と大神官はまもりのたて、ゴッドハンドと魔剣士はすてみ。




2ターン目からはオートで。




これで3種類のほこらは問題なくクリア出来ました。




コスト制限のほこらは挑戦していないので、その時は改めて挑戦したいと思います。







今回から追加になったおおがらす、アルミラージ、キャットフライ、くさった死体、ひとくいばこ、わらいぶくろ、マーマンのメダル。



最初くさった死体のメダルが全く落ちずこれまたカンダタ盗賊団と同じ仕様?なのかと思ってしまいましたが…




フィールド上のメダルじいさんスポットをタップした後は状況は一転して金メダルまで達成出来ました。



マーマンの方もほこらで2個銅メダルはゲット出来たので。




相変わらずカンダタ盗賊団の方は昨日は落ちずに終了でした。





イベントパーティレベルは23まで今回のレベル解放が25までのようなので普通にプレイしても問題なく上がってくれます。



昨日はクエスト関係を中心に進めていたので今日から集中出来ると思いますから残りのメダルと共に集めていきたいと思います。


ドラゴンクエストウォークカンダタ盗賊団のメダル残りあと金メダルのみまで来ました。







明日のイベント更新までには出来ないとは思いますけど。




今回のメダルに登場しているモンスターって一部ドラゴンクエストⅢが初登場というのが何体かいるんですよね。







記憶が確かであればおばけきのこ、さまようよろい、キャタピラー、おおくちばし、そしてカンダタはそうだったのかと。




今ドラクエウォークで登場しているモンスターではなくまだ登場していないドラクエⅢモンスターが来たらいいですよね。




少なくてもこころSランク1個は確定で貰えるので。







今更ですがカジノ交換所でデスタームアの卵を購入して孵化させました。




実際モンスターグランプリでは使わないと思いますが…




明日の更新が楽しみですね。

ドラゴンクエストウォークカンダタ盗賊団のメダル銀2枚入手出来ました。








取り敢えずここまで来ればあと銀メダル1枚と金メダル1枚で終了です。




次の更新で同じようなメダルドロップ率のモンスターだと大変そうですけど。




そしてクエストの方で入手したアリアハン心珠ボックス。







27個入手したので一気に開封したいと思います。










アリアハンの心珠Sランク5個出てくれました。








しかも同じ被り無し。



持っている武器で使える心珠はいやしの波動改とイオナズン改の心珠くらいですね。




他の武器は持っていないので。




この心珠も使うと言われてたら必須?というわけでもないでしょうから。




イオナズン改あたりは狩りで使えそうでもありますけど。




数日後には新たな更新も控えているので。

ドラゴンクエストウォーク本日ドラクエの日記念装備ふくびき80連引いていきたいと思います。






無料配布チケット分の他今回はマイレージも多く配布されてそれを加えてのガチャになります。




1種類で80連はなかなか引く事も無いですから。




前回はピックアップ関係は何も出せずに終わってしまいました。




昨年6月最初のガチャではピックアップは引けたものの防具関係のものでした。




今回は武器の闇はらう光の大剣と防具の伝説の勇者の盾が当たりというところ。




ただ今回の副産物の武器もかなり優秀なものばかりなので出来ればそちらも…という気持ちです。




果たしてピックアップは出るのか?





運命の80連へ…















伝説の勇者のころも下とオルゴーのよろい下をゲット!




何とかピックアップは引けましたが昨年に引き続き防具関係からの6月スタートとなりました。




一瞬ひかりのタクトが剣に見えた錯覚を(苦笑)




次のガチャでは引き続きドラクエの日記念装備ふくびきを狙っていくかそれとも次の新ガチャを狙うか。




悩みどころではあります。