ドラゴンクエストウォークやみのたまからほのかなひかりのたまへ錬金してきました。










この後は星5錬金があってゾーマ戦で活躍するアクセサリーが出来るのかと。







マーマンのほこらで直Sランクのこころをゲット。




明日はスマートウォークの更新があると思います。




果たして新武器の方は回復武器になるのか?




バラモスの強さはどの程度なのか。




色々と期待したいところです。

ドラゴンクエストウォーク過去の装備品や武器って倉庫に眠っているものが多くあると思いますが…




今回のドラゴンクエストⅢReWALK後半のイベントで活躍するであろう装備も存在します。







ドラゴンクエストⅢ最初のイベントで登場したひかり装備、ラーミア装備、カンダタ装備の品々。





ひかり装備にはゾーマへのダメージ20%、ゾーマへの耐性20%、バラモスへのダメージ20%、バラモスへの耐性20%。








そしてラーミアやカンダタ装備にも同じようなものが。



来週からのバラモス戦でもこちらの装備が活躍しそうです。



ここ最近の装備でも20%付いているものっておそらく出て来ないでしょうから。




新装備よりも何気に強い?そんな過去装備。




他にも注目されているのが…






さとりのつえとアリアハンの心珠の組み合わせ。




いやしの波動改のダメージ+20%がダメージだけでなく回復量にも影響しているようで。




400近い回復も出来るようです。




実際私もマーマンのほこらでは回復役にさとりのつえを持たせてアリアハンの心珠を2個装備させて使っていますが。




回復させてさらに4200の固定ダメージが与えられるのは使い勝手がいいです。




ただ強いメガモンスターや超高難度あたりで使えるか?と言われるとそのあたりは微妙なところではありますけど。




今後過去の装備品が活躍する事を願うばかりです。






おかわりミッションの方も達成。




次は第5章なのでこちらのおかわりミッションとはまた違うかたちになりますから。




メタルキングコインは10枚ストックで残しておいて残りは全部使おうかと思っているところです。

ドラゴンクエストウォークメガモンスターラーミアのこころ直Sランクをゲット出来ました。










これで2個揃ったのでこころ集めは終了。




来週からのバラモス覚醒の為討伐手形を温存していきたいと。




久しぶりに天気のほこらをやってみたら…






雨の日のブルファングSのこころが。






あめおとこの方も合成でSランクに。




ちなみに関東甲信地方、東海地方、近畿地方も今日梅雨入りの発表があったみたいです。




雨の日コンテンツが始まってから雨が降る機会も少なかったりしましたから。




今日は1日の半分は雨という日に。






そんな今日からカジノのシーズン4後半の更新もあったようです。








運良くこちらの素材もゲット出来ました。




残りあと1つ。




こちらは日曜日に回収する予定です。




ライオンヘッド金メダルが出たあとも討伐し続けてたんですが…銀メダルは落ちる事はなかったのでスポットモンスターはOFFにして周回を始めたところ。

ドラゴンクエストウォークメダルの書のメダル集めですが…






ライオンヘッドが銀メダルよりも先に金メダルが出てしまいチェック項目が付かない状況に。←通常だどミミックのようにチェックマークが付きます




銅メダルよりも先に銀メダルが落ちたりする事はありましたけど銀より先に金が落ちたのは今回が初めてなので。




この後銀メダルが落ちるのか?というところ。






一応メダルの方は今週分全て金メダルには出来ました。










こころの方も合成分と金メダル報酬分そしてウォークモード中に直Sが落ちてくれて。






Sランク4個は終了。




ほのかなひかりのたまの錬金は週末あたりにならないと行けない場所だったりするので。




ラーミアのこころSランク2個目は苦戦しているところです。

ドラゴンクエストウォークメダル集めの方もシャドーが金メダルミミックとライオンヘッドの方も銀メダルまで到達しました。












ミミックは金メダルが出れば終わり。




ライオンヘッドの方も銀メダル1枚と金メダル1枚が出ればコンプリート。




率直な感想ですけどカンダタ盗賊団の時はなんだったんだろうと思います。




このくらいの調整がちょうどいい。←苦にならない程度でそれでいて簡単すぎず






ライオンヘッドのここの方も直Sが1個出てくれて。




後はAランクが出てくれれば合成で2個目。




こころの方は乱獲していれば知らずにこころがドロップしていたりしますから。




特に気にせずに五感澄明を使いながらSランク4個まで目指したいと思います。

ドラゴンクエストウォーク昨日よりドラゴンクエストⅢReWALKストーリークエスト第4章、スポットモンスターライオンヘッドなどの更新がありました。






昨日は日付が変わる深夜数時間を使って…




クエストの方をクリア。






ボストロールとライオンヘッドを倒しながらメダル集め。




第4章にもなってくるとフィールド上のモンスターも強くなってきて。




1話で周回してもワンパンで倒せるレベルではなくなってきました。






パーティの方は解放されたレベル35まで。





メダルの方はばくだん岩、ハンターフライ、フロストギズモ、ミニデーモンは金メダルまで達成。




シャドーは銅メダル4枚、ミミックは銅メダル3枚そしてライオンヘッドは銅メダル3枚という結果。




確か初日のカンダタ盗賊団ではメダルを入手するのが困難だったんですけど。




今回はドロップ率が緩くなった?のかわかりませんが1日で3枚ゲット出来ました。




これが続いてくれるとありがたいんですけど…




そして今回難易度が高いものが…






錬金のレシピがクエスト最後で手に入り錬金素材を集めてオーブをほのかなひかりのたまにするのですが。



1個は問題なくフィールド上でゲット出来ましたが残り2個の入手距離が1000m以上歩かないとゲット出来ない場所に設定されているという。





これそれなりに歩かなければいけないので今回はこれが大変かもというところです。




そして…






来週の更新ではバラモスの覚醒が来るようです。




予想の方は若干ずれ込んだ感じではありますが。




このタイミングで来るのであれば新ガチャは回復武器で間違いなさそう?ですね。




そしてその後のガチャはヒャド系の全体高火力呪文武器がきそう。




ライオンヘッドのこころの性能がそれを物語っていますから。







こちらの武器もどうなるのかというところです。

ドラゴンクエストウォークラーミアのこころ合成でSランク1個ゲット。








ここからもう1個Sランクを集めるのは大変そう?







貯まっていたメタルキングコインを8枚使ってドラゴン職をレベリング。←1人はレベル65まで上がっているので守り人を入れてます




それなりにレベルが上がりました。




個人的にはレベル5ずつ上がったら別の職業のレベルを上げるようにしています。





レベル70はドラゴン以外は1職業ずつレベリングは終わっているので。








狩人の心珠ボックス19個開封。



結果はSランク0個。






続けてアリアハンの心珠ボックス37個開封。








こちらはSランクが4個で上の2種類がそれぞれ2個ずつ。




ちなみにガチャ装備ふくびきをやる前にやっていたので。




こちらに運を使わなくてガチャの方に多少引く運は行ってくれたのかと思っております。

ドラゴンクエストウォーク本日ドラクエの日記念装備ふくびき40連、戦歴の戦士装備ふくびき10連合計で50連分引きていきたいと思います。







前回ドラクエの日記念装備ふくびきを80連引きましたがピックアップ防具は当たりましたけど武器が出なかったという事で。




今回そちらに期待しつつ。




ここ最近はスラミチカットインを全く見ていないのでそちらにも。




マイレージの方は全てドラクエの日記念装備の方に30連分投入。




他は無料配布分のチケットで。





まずは戦歴の戦士装備ふくびき10連から。





メインはドラクエの日の方なので…













久しぶりのスラミチカットインからのピックアップ防具歴戦の戦士のかぶとをゲット。





この運がこの後どうなるのか?





ドラクエの日記念装備ふくびき40連へ…














最初の10連目でスラミチカットインからの竜神王のつるぎと伝説の勇者のはちがねをゲット!




出来れば最新の武器…と言いたいところですけど竜神王のつるぎは欲しかった武器でもあるので。




まずはメガモンスターラーミアで使用したいと思います。




そしてこれから来るであろう闇ゾーマ戦でも期待したいところ。




この後もドラクエの日記念装備ふくびきの方はマイレージで追っていきたいと思っています。

ドラゴンクエストウォーク来週の更新内容ですが…






スマートウォークでも紹介されていたスポットモンスターがライオンヘッドに。




そして第4章は残りのオーブ探しの話(レッドオーブ、イエローオーブ、シルバーオーブ)になるのかと。



5話でバラモス城に行ってバラモスと対決みたいな展開になると思われます。




前回のやまたのおろち枠がボストロールになるのかそれともバラモスになるのかというところ。←残り50枚分のメモリアル無料ふくびき券




バラモスもメガモンスターの復刻枠として登場して覚醒もおそらくはあると思うんですけど。




その後に控えているゾーマ覚醒だったりさらにその後場合によってはギガモンスターあたりも登場する事になると後半の覚醒関係はかなり厳しい状況になりそうです。




イベント自体が7月25日までという事なので。




バラモスとゾーマの覚醒期限がこの日までになるのかそれとも少し期間が延びるのか。




ギガモンスターあたりが来ればそちらの期間は長くなりそうですけど。




後はこの後来る新しい武器ガチャのラインナップですよね。




予想では回復武器と呪文武器あたりが来そう?ではありますが。




最近は新しい回復武器を引き当てる事は出来ずにいてクリフトの聖杖を使って攻略してますけども。




使い分けが出来る最新の回復武器は1つは欲しいところですよね。

ドラゴンクエストウォーク今週分までのメダル全て金メダルへ。







全て取り終えると後ろの背景も変わるんですね。






しっかりとアクセサリーのごうけつのうでわもゲット。




メガモンスターラーミアの方は11体倒して…






まだSランクは作れていない状況。




そろそろ直Sに期待したいところですけど。








げんじゅつしの方は合成で3個目のSランク。





マタンゴの方はSランク3個、宝の地図の大怪像ガドンゴの方はSランク4個揃ったので終了。




オーシャンボーンの方はあとSランク1個くらいでいいのかと思っています。





マーマンのこころはメダル分でSランク1個は確保出来ました。




ほこらの方のこころドロップも殆どDランクが多いので合成して今この状況。





なかなか渋いドロップ率となっています。





今日から週末に入り週末コンテンツも色々と。




外狩りではReWALKクエストを設定して今週分の3000体倒してメタルキングコインを。




定点狩りでは覚醒千里行を設定して通常パーティのレベリングを進めていきたいと思います。