諦めが肝心 | てくてく日記

てくてく日記

日頃の出来事を徒然に

昨日降り続いた冷たい雨がようやく止み、穏やかなお日様が顔を出した本日の地元晴れ

 

 

 

 

そんな中迎えた、私の風邪ひき生活7日目マスクマン。

 

 

 

そこから先は日に日によくなってくるよ

 

 

 

昨日、今回先陣を切って風邪を引いていたダンナからそう慰められ。

 

そして確かに、一日一日、回復へと向かっているような気もするけれど。

 

 

 

 

でも、もうちょっとすっと治ってくれたらなぁ・・・aya

 

 

 

 

 

実は今回、この風邪によっていろんなものを諦めていて。

 

 

まず先週金曜日に、予定していた各種通院(整骨院&皮膚科)がキャンセル&ダンナ代行となり。

 

 

そして翌日土曜日には、6連勝が掛かっていた地元Jチームのホーム観戦を断念し(負けちゃったけど・・)

 

 

更にこの夜、高校時代の生徒会メンバーとの、6年振りor10年振りの集まり企画が持ち上がっていたんですけど。

 

 

 

 

 

 

ごめ~ん

ダンナが現在風邪ひきで~

と、これまた泣くお断りしてまして汗

 

 

それでもなお!と熱いお誘いもあったんですけど。

 

でも、昨今の状況からそんなことも言っておられず。

 

そして結局、土曜の夜には私はしっかり風邪ひきさんでティッシュ

 

焼肉パーティー、行きたかったなぁ・・。

 

 

 

 

更に、その翌日の日曜日には

 

 

 

楽しみにしていた演奏会を、泣く泣く断念ガーン

 

 

 

私が聴きたかったのは、演奏会プログラム後半曲で。

 

後半だけでも行っちゃう? と、時間ぎりぎりまで粘ってみたんですけど。

 

でも、これまたそんな状況では無くってですねティッシュ

 

 

 

 

コロナ禍前なら、少々の風邪ひき状態なら何も思わず出掛けちゃってましたし。

 

熱が無い限りは、学校も職場も休めない(休みにくい)という風潮すらありましたが。

 

コロナ禍以降、体調不良時は自宅安静!という認識が広がった点については、自分にとっても周りにとっても、本当に良いことだったかと。

 

 

 

 

断念せざるを得なかったしたお楽しみ企画達については、本当に残念でしたけどあせる

 

でも、こういう時には諦めが肝心。

 

せめて今回の風邪ひきが、新型コロナへの何らかのウイルス耐性につながってくれたらいいんですけど。

 

まぁ、そうはいかないでしょうねぇ・・・ぶーぶー

 

 

 

 

 

 

今日の体調は

 

これまでは

風邪をひく度に

ひどい咳症状へと悪化して

それがいつまでも

続いていたものですが

 

今回は今のところ

鼻風邪だけで

留まっているようで

 

このまますっと

治って欲しいわぁ~クローバー

 

 

Ameba健康部