手づくり石けん sowing*note -47ページ目

はちみつレモン石けん

そもそもシトラス系には全く興味のない私。

香りも食べるのも、鳥唐でさえもレモン抜きです。


すっぱいものが苦手?というか無くてもよいみたいで。



んが。

どーしても作りたかった石けんがこれ。


手づくり石けん sowing*note



角度を変えてもう一枚カメラ


手づくり石けん sowing*note
なんて美しいラブラブ!ビックリマーク

やっぱねぇ~、一眼レフさすがだわ。

私の平凡な腕でもすごいキレイに撮れるもの!!



って・・・ちがう。

写真をみせびらかしたかった訳ではない。



はちみつ入りの石けんは、素晴らしくもっちりとした泡が立つのと、しっとりした

洗い上がりがステキなのでこの所のお気に入り。実際にはちみつの

香りがして美味しそうなので、食べ物の香りと相性が良いはず!と信じていたの。



で、できたのがこの石けん。

黄色い部分ははちみつとレモンピールをミルにかけたやつ、あとちょっと黄色を

足したかったのでターメリックを少しだけいれました。


更に、透明感を出したかったのでひまし油をいれました。


余談だけど、ターメリックってウコンなんだね。



白い部分は、逆にコントラストをはっきり出したかったから、シアバター入りの

こっくりとした白い石けん。


香りは、レモンだけだと飛びやすいから、フランジュパニを少し足してみたら

爽やかで華やかな香り。やっぱりレモンの香りはだいぶ飛んじゃったけど。



に、しても。

これねぇ~、本当によくできました合格

上に乗っけたのはドライマリーゴールドで、ちょっと色がにじんではいるけど

たいそう良い雰囲気になり、大正解チョキ


時々は、自分でもびっくりする位 成功することもあるんだね~。

人ごとみたいだが。



これはまだ、あと少し熟成&乾燥させたいので使ってないけど、期待してるぞっラブラブ



熟成過程を終了したあかつきには、販売しますのであとちょっと待っててね。


写真が良くとれているって事は、実物は期待はずれ、ってケースが考えられます

のであまり過大評価してはいけませんね。

「そこそこ良くできた」ってくらいに思っといてくださいませ。



ではね。

また。



フリマ、楽しかったよよぉ

初めてのアートフリマ、ほんわかムードでとっても楽しく、石けんもそれなりに売れてよい1日になりましたニコニコ


私以外の2人は本物のアート脳の持ち主ですからディスプレイも素敵にしてもらえたし、華やかなポストカードやリースで賑やかさもあり、私は相当楽(らく)させてもらえましたキラキラ

最後に物々交換したので紹介しますプレゼント

↓TKちゃん作、ちびトート。
手づくり石けん sowing*note-F1001182.jpg

ディスプレイしてすぐ私の心を捉えたツワモノです。

あまりにシュールで無表情なきのこにハートをわしずかみにされました(笑)



↓OKちゃん作、シュシュ。
手づくり石けん sowing*note-F1001183.jpg
なんとフリマ中、おもむろにポコポコしたかわいい毛糸を編み出したと思ったら、その場で作っちゃったビックリマーク

頭の中のイメージを形にできる人ってのはいるもんだね~感心しちゃったよ。

つか、あんぐり。


スペシャルサンクスは、私のお友達のみっちゃん&OKちゃんの娘さんのみのちゃんドキドキ

販売のナイスアシストでした。
サンキュッニコニコ

またやりたいねぇ~ニコニコ
私、ほんとに楽しかったよラブラブ


最後は帰りの私の荷物。
手づくり石けん sowing*note-F1001179.jpg

どっからどー見てもホームレス得意げ
まっ、裏方はこんなもんよね…

場所

手づくり石けん sowing*note-F1001177.jpg

手づくり石けん sowing*note-F1001178.jpg

馬車道駅の4-7番出口方面のエスカレーターを登って左の壁沿いにいます〓

本日フリマ

今日はいよいよフリマですニコニコ
場所は横浜の馬車道駅。

駅のどの辺りかは、私もまだわかんない。駅員さんに聞くつもりですにひひ


なぜかお天気に恵まれないsowing*noteダウン
雨女ではないはずなんだけどね~…

が、今回は駅なかだから平気チョキ

11時開店です。
遊びに来てねドキドキ

ちょっと気が早いけれど

クリスマスケーキを作りました~ニコニコ

じゃない、クリスマスケーキみたいな石けんを作りましたクリスマスツリーキラキラ
手づくり石けん sowing*note-F1001167.jpg


私の場合必ず1度は失敗するので試作1号です。

の、割にはよくできましたニコニコチョキ

デコソープに今頃目覚めた私はまだまだ改良の余地があるブッシュ・ド・ノエルに萌えて…燃えてますので、引き続き作りますパンチ!

もっと上手くできたらまた紹介するねーベル


ではまた。