香りを変えてみた そしてまたまた ついで買い
旧館のどこかで書いていると思うのですが どこで書いたか思い出せないですから またしつこく書きますワタシは 10代から 香り に興味を持ち お化粧はしないくせに 20代の頃には いろんな香水だのトワレだのを使っておりましたですから 香り については なかなかうるさいのですなんせ 初代ミス・ディオール だの ディオレラ だの マダム・ロシャス だのをつけていたのですから どれほどの歳なのかご想像がおつきになることと思いますまだまだ 香りを纏う(まとう) なんぞという発想などない時代でした香水は くさいからイヤ という女性も多かった時代です そういえば 頭にてかてかとポマードを塗ったオジサンたちが 闊歩していたのを思い出しましたあれこそ 臭かったそのワタシが ここ10年以上 愛用していたのが ゲランの香水 ですゲランは元々 香水 のメーカーですやはり その香りは上品で嫌味がなく 途中 アンソレンス に浮気をしてみたものの また シャリマー に戻っておりましたでも 今年の夏 何十年かぶりに エルメスのトワレ を買い その良さを再認識因みに 最初に使ったのは アマゾン でしたそして 確か当時はそれしか日本では売っていなかったと記憶 ただ この記憶はかなり曖昧ですが今回買ったのは ケリー・カレーシュ(Kelly Calèche)これは 使うのに便利なようにキャップがなく カドナ (cadenas) と呼ばれる 有名な南京錠がひっかかっているところを右に回転させると スプレーする口が ぴょこん と出てきますそして そのカドナは取り外して チャームに使うことができるのですこの カドナ 結構かわいいので ワタシは お店でもらうポイント・カードを入れているポーチにつけておりますで ですこのところ エルメスに行くたびにしております ついで買い そして そのついで買いの方が値段が高いこの オー・ド・パルファンを買った時の ついで買い は 水牛の角のペンダント でしたそして その前は 夫のiPhoneにつける ストラップ入荷したばかりとのことでしたが 色がちょうどぴったり欲しい目線 いっぱいの夫に一言 買ったらでも 今月はあれも買いたいしこれも買わなきゃいけないし とためらう夫入荷したばかりだし 買うにしても ストラップのレイのずれ具合が ワタシのものより少ないから あるものを出してもらってから決めようと 在庫を調べてもらったら なんと全国各店舗に一本ずつしか入っていない とのことあらら これは今日買わないと来週欲しいからと来てみたら もうない ということになる可能性大の商品ですねで 買いなさいよ と プッシュはい 買いましたです ワタシのと同様 もう探してもないでしょうあのとき買っておいてよかったわね あなた