雪の降る中、ホテルを出て、

タクシーの乗って、

中東系のドライバーと、

雑談しながら向かったのは、

ミスターアントニオ のいる場所、

 

※前回のお話し

 

 

 

 

 それは、

 

国際連合(UN)

 

の本部。

 

※画像はイメージです

 

教科書で見たことありますよね。

ニューヨークにある国連本部の写真。

 

場所は、

 

※画像はイメージです

 

前日行った、

グランドセントラルステーションから、

徒歩7~8分のところ。

 

 

ここは、今回の「親子でNY」旅で、

長男に見せたかった3カ所のうちの一つ。

真顔

 

何しろ、国連といえば、

 

※画像はイメージです

 

コロナで一躍有名になった、

WHO(世界保健機関)の、

テドロス事務局長や、

 

IMF(国際通貨基金)

IAEA(国際原子力機関)

IBRD(国際復興開発銀行)

WTO(世界貿易機関)

UNICEF(国連児童基金)

UNESCO(国連教育科学文化機関)

PKO(国際平和維持活動)

ILO(国際労働機関)

など、国際的な専門機関の総元締め。

 

その大親分が、事務総長の、

ミスターアントニオ

 

※画像はイメージです

 

こと、ポルトガル出身の政治家、

アントニオ・グテーレス 氏です。

 

 

当日は、あいにくの雪でしたが、

ビジターツアー参加者が、

続々と集結していました。

 

 

大勢の観光客、

アジア系の若い人もかなりいましたが、

日本語は、聞こえてきません。

ガーン

 

長男、マコが不思議そうに、

 

「パパ、日本人はいないのかな❓」

 

「そうだね、中国人、韓国人みたいだね」

 

自分の若い頃は、

アメリカのどこに行っても、

アジア系の観光客と言えば、

日本人ばかりでしたか、

時代は変わりましたね。

真顔

 

沈みゆく日本

 

そんな現実を、

ニューヨークで目の当たりにした、マコ。

 

そして、その集団の後方で、

入場するのを眺めていました。

 

 

 

が・・・

 

何か、様子が違う。

笑い泣き

 

周りをキョロキョロすると、

国連本部の向かいに、

ビジターセンターがあって、

そこで、事前の手続きが必要でした。

 

 

ここで、パスポートとチケットを見せると、

写真撮影されて、入場許可証が貰えます。

 

いざ、入場。

 

 

中に入ると、

ツアー参加者は誘導され、

 

 

3グループ位に別れました。

3グループとも英語のツアーでしたが、

ここで、冒頭の、

ワダヤセイ な件。

滝汗

 

なんのことかと言うと、

自分みたいなフツーの日本人は、

アジア系のはっきりした発音なら、

英語も聞き取り易いのですが、

ネイティブの早口は、ちと苦手。

赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き

 

「What do you say to ~」

(ホワット ドゥ ユー セイ トゥ~)

も、「ワダヤセイ」に、

聞こえてしまうということ。

真顔真顔真顔真顔真顔

 

タクシードライバーなどは、

移民が多く、発音が聞き取り易いので、

雑談も可能ですけど、

ネイティブだと聞き取りに苦労します。

真顔

 

自分のグループのガイドは、

ジョージ・クルーニー風な、

ネイティブスピーカーだったので、

 

 

一切の雑念を排し、

神経を全集中させて、

ヒアリングに臨みました。

ニヤニヤあせるあせるあせるあせるあせる

 

マコに、父の威厳を示さないと。

苦笑( ;∀;)

 

まずは、ピカソ風の壁画の見学。

 

中庭には、

 

※画像はイメージです

 

日本が寄贈した、平和の鐘。

 

その後、

 

 

国連安全保障理事会の部屋。

P5 と言われる常任理事国。

※米国 ロシア 英国 フランス 中国

ウクライナ紛争などを巡って、

虚々実々の攻防が繰り広げられます。

 

こちらは、

 

 

国連総会の会場。

 

昨年9月20日の第77回国連総会では、

 

※画像はイメージです

 

岸田総理も演説をしました。

 

会場の動画ありますので、

ご覧下さいませ。

照れ

 

 

マコも、世界の舞台に臨んで、

 

 

記念撮影。

 

 

平和な日本に住んでいると、

紛争と言っても、対岸の火事ですが、

 

 

世界各地で展開されている、

国連の平和維持活動の展示。

 

いつも犠牲になるのは、子どもたち。

紛争のない世界にしたいですね。

 

そして、

 

 

ヒロシマ

ナガサキ

 

原爆の説明もありました。

 

中学の修学旅行は京都、

高校の修学旅行はオーストラリアと、

広島には行ったことのない、長男。

 

歴史の教科書で教わった、

広島、長崎の悲劇を、今、

世界中の人たちと一緒に、

改めて学んでいます。

 

日本のかつての歴史や、

今、世界で起きていることに、

私たちは、どう向き合うべきなのか、

長男も、何か感じとってくれたはず。

真顔

 

これでビジターツアーは終了、

 

※画像はイメージです

 

地下にあるギフトショップで、

お土産を物色します。

 

※画像はイメージです

 

いろいろ売っていて、

 

 

こんなのや、

 

 

こんなの買いました。

照れ

※別の店の購入品も含まれます

 

国連本部の外に出ると、

 

※トラックがアレですがNYです(笑)

 

雪は雨に変わっていました。

 

この後は、

ニューヨーク初体験の長男が、

「ココに行きたい!

と熱望していた場所に向かいます。

 

 

(つづく)

 

※国連ビジターツアーの予約は※

 

 

※親子でNY出国編※

①成人祝いは国際線ファーストクラス

②大苦戦、特典航空券予約

③NYのホテル選び

④観光スポットは日本で予約

⑤ESTA申請、代行サイトに注意

⑥いよいよ出発、Z屋敷へ

⑦ANAからのサプライズ

⑧初めての国際線ファーストクラス

⑨ニューヨーク到着