● 想像していなかった、こんな場所も影響が! ~ウィメンズマラソン番外編4

 

image

 

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

3月のウィメンズマラソンでは

たくさんの応援をありがとうございました。

右ウィメンズ・いよいよゴール!みなさん、ありがとうございます ~初名古屋ウイメンズマラソンその23

 

「三浦が走れたのなら、今度は自分も!!」

と言う方に向けて

初心者が走って、どうなったのか…

という「完走後」をお届けしています。

右三浦が走ったんでしょ?じゃ、走れるんじゃね?の皆様へ ~ウィメンズマラソン番外編1

 

爪が全部入れ替わった話はこちら

右足の爪に、ゆっくり影響が… ~ウィメンズマラソン番外編3

 

 

前回、足の爪の話を書いたのですが…

実は、口の中にも影響が出ていました…

 

3ヶ月に一度、歯医者さんにて定期健診を

していただいております。

 

子ども時代から、虫歯が良く出来がちでえーん

歯の質が弱かったんだとあきらめております…

右お口の中で、おやつの余韻を楽しんでま~す!?

 

 

ちょうど、マラソンが終わった1ヶ月後くらいに

検診の予約をしておりました。

 

検診後、歯科衛生士さんが不思議がっています…

どうされたのかな~とお聞きすると

 

真顔「虫歯は出来ていません。そして、歯ぐきのポケットも

以前と変わっていません。でも、歯の揺れが、

以前より大きくなっているところが、ところどころあるんです。

どうしてだろう…」

 

なんと!

えーっとそれは…

 

ニコニコ「えっと、先月、フルマラソンを7時間くらい走ったのですが

それで歯を食いしばっていたから…とかは…」

 

真顔「え!フルマラソン!?」

ニコニコ「はい…」

真顔「長距離される方なのですね♪」

ニコニコ「いえ、初めてです…」

真顔「うーん、、、どうでしょうか…」

 

歯科衛生士さんによれば、

すでに1ヶ月近くたっているし

走る直前・直後で比較しているわけではないので

 

歯を食いしばり続けたから!

という原因に決定づけるのは難しい…

 

ということでしたが、

歯ぐきが弱って揺れているわけではなく、

歯ぐきはしっかり歯を支えているのに

歯に揺れがある…

 

ということでした。

 

 

私自身は、もう、走れないぃ~

と思っても

奥歯をかみしめて、足を上げ続けていた気がします…

 

プロ野球選手も、

シーズンオフに歯医者さんへ行って

バッティングでかみしめる奥歯の治療をすると

聴いたことがありますし。

 

きっと、そうだと思う…

 

原因は確定したわけではないけど、

普段、走り慣れていなくて、

急に走る人は

急に奥歯をかみしめ続ける可能性があること

頭の片隅に入れていただいて

 

終わった後に、歯科検診に行かれることを

オススメします…

 

右カラダに起きたこと。もう少し…

(書いたら、リンクさせます)

 

 

来年3月のウィメンズマラソンについて

もう、情報が出ているんですよ。

そして、すでに、エントリーも始まっています。

右名古屋ウィメンズマラソン 2026

 

 

「完走後」をお届けしています。

右三浦が走ったんでしょ?じゃ、走れるんじゃね?の皆様へ ~ウィメンズマラソン番外編1

右完走後の夜…心臓バクバクは止まらない… ~ウィメンズマラソン番外編2

 

 

三浦の初マラソンチャレンジについては、こちらにまとめました。

右ウィメンズマラソン2025初チャレンジ! 記事のまとめ

 

 

≪人気記事≫メモ  芦田愛菜ちゃんと鈴木福君が同じ大学ってどーなの!?と話題になりましたが…
メモ  熱中症警戒アラートがでているときの下校、どうする?
メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム