デザインのプロとは、こういうことか!を実感いたしました。 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

 デザインのプロとは、こういうことか!を実感いたしました。

 

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

先月、デザインのプロの頭の中を

垣間見せていただく機会がありました。

 

ファッショアドバイザー奥田恵梨子さんが講師の

 

「デザイナー目線でアドバイス!

見せ方を考えよう!

職種別デザイン添削事例」

 

と言う講座が、

アメブロさんで開催されたのです。

 

恵梨子さんの「デザイン入門講座」を受講し

右美術は好きでした♪ なので言われていることがよくわかりました!活かしていこう!

 

このときも

「ただ者ではないな…」感が満載でした。

 

が!!!

「ただ者ではない」って失礼ですよねアセアセ

 

プロです。プロ。

デザインのプロ。

 

ありがたいことに、

この講座内で、私のブログの写真などつかってくださり

説明してくださいました。

 

 

ブログで使う写真は、

櫻井のりえさん企画の撮影会で

ずっと撮影していただいていて

右ブログやお仕事に使える!自然な表情を撮られまくりのスタジオ写真撮影会

 

 

ホワイトボード前の写真もたくさん。

それを利用して、加工し、

ブログに載せていました。

 

 

はい。

ホワイトボードいっぱいの文字。

素敵な案内が出来ました♪

 

と思ってブログに使っていたのですが!

 

プロの目から見ると

ホワイトボードの下の空白が気になると!

 

 

(講座で使われた画像をいただきました)

 

なんですって!

下の空白!?

「余白の美」ではないのか…

 

デザインのプロの目から見ると、

余白が気になるって

どういうことなのだろう…

 

ブログに配置すると

文字が見えづらい…

確かに…

 

 

なので、撮影会の写真もそのまま使うのではなく

もう少し、大きくつかって

文字を入れた方が良いのでは…

 

というプロのアドバイスです。

 

ということで!

大きくカットしてくださった写真に

文字も大きくした画像です。

 

見やすい…ラブ

 

 
しかも
「子どもを守るための」
「うつ病にさせないための」
「ための」
が、重なっていてうるさい感じなので
バナーに「子どもを守ろう」を持っていき
 
ぱっと見てわかりやすくなるように
元気のない子どものイラストを追加。
 
そして、何のご案内なのかがわかるように
「アドバイザー養成会」
の文字を大きくしてくださいました。
 
なるほど!!!
 
しかも、この講座内では
恵梨子さんが、canvaでどのように操作されたのかまで
詳しく、教えてくださいました。

 

 

「うつ病にさせない」の文字の下に

ささっと筆で描いたようなラインがありますが、

 

それはイラストと、

こちらの文字を連動させるためなんですよ♪

 

ただの飾りではないんですね。

 

そして、文字の色!!

 

 

私、最初にホワイトボードのところに文字を入れるときには

ただただ「目立つ」「わかりやすい」

くらいしか、考えていませんでした。

 

でも、確かに、うつ病にさせないための学びのご案内ですから

ピンク系よりも、茶系の

落ち着いた色、安心できる色の文字の方が

合っていますね。

 

最初の、私が使っていたものと

デザインのプロの恵梨子さん作のもの。

 

断然、右の恵梨子さん作の方が、伝わりますね。

 

 

ブログに配置しても、こんなに違う…

 

 

まとめとして、お話しくださいました。

 

「色を無意識に受け取っている」

ということですが

 

使う私も、無意識に使っていました…滝汗

なんなら、SNS上で目立つ、読みやすい色が良いのでは?

くらいの使い方でした…

 

 

さすがプロです。

 

最近は、canvaがあるから、

「写真を入れ替えたり、文字を変えたらプロ並みの出来!」

なんて言われることも多いのですが、

 

入れる写真、それでいいんかい?

文字を変えても、その色でいいんかい?

文字の色は…

 

と、プロ目線で見たら、いくらでも指摘すべきところが

あると言うわけですね。

 

私も、canvaがあって楽々~なんて思いすぎずに

恵梨子さんのデザイン入門講座をときに振り返り

活かして行きたいと思います。

 

恵梨子さんのデザイン入門講座の次回は

7月18日に開催されるようですよ。

右ルールを知って基礎力アップ!自分でデザインしたい人のための!デザイン入門講座

 

 

実は、恵梨子さん。

アメブロ開催の講座が、100%満足講座キラキラキラキラキラキラ

 

ということで

先日7/1には、

「顔タイプ診断×デザインで作るブログイメージ」

という講座も、開講されました。

 

こちらも、私、参加しましたので

また、レポ描きます。

 

やはり、その道のプロってすごいな~拍手拍手拍手

 

私も、子育て界のプロとして

精進いたしますグッ

 

 

恵梨子さん

ありがとうございましたラブラブ

 

アメブロさんも

素敵な企画を、ありがとうございます。

 

恵梨子さんご自身の、開催報告記事はこちら。

アメブロの講座に、参加するための方法も

書いてくださっていますよ。

 
 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム