映画『五等分の花嫁』を観てきました! ~夏休みのお出かけ第6弾 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 映画『五等分の花嫁』を観てきました! ~夏休みのお出かけ第6弾

 

image

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

夏休み!

愛知県内お出かけの参考になるといいなーと

お出かけ日記をアップしています。

右おかざきで楽しんできました! ~夏休みのお出かけ第1弾

右大須観音で楽しんできました! ~夏休みのお出かけ第2弾

右夏の養生生活について、学びました♪ ~夏休みのお出かけ第3弾

右翌日の元気度がアップするすてきな施術です♪ ~夏休みのお出かけ第4弾

右国語力が足りないと、英語の学びにも影響が出ます! ~夏休みのお出かけ第5弾

 

昨夜は、

映画『五等分の花嫁』を観てきました~!

 

image

 

アニメです♪

5月頃から7月上旬まで上映されていたものが

夏休みに入って、

また、上映されるようになった印象です。

 

見に行きたいな~と思いつつ、7月に入ってチェックしたら

「うわ~、日中なのはTOHOシネマ阿久比くらいかぁ」

になっていまして…

 

で、どうして阿久比では、終わりがけにもかかわらず

1日に3上映もしていたのか?というのは

多分、作者の春場ネギさんが、知多市出身だからよね?

 

image

 

どんな話かというと、五つ子の女の子がいて

家庭教師をしてくれていた同級生の男の子と

5人のうちの誰かが、結婚をするのですが、

 

高校時代からの、ラブコメティです。

 

あらすじなど知りたい方は、ウィキペディアでも

読んでくださいませ。

右五等分の花嫁

 

 

話に出てくる舞台が、知多半島のあそこなのでは!

と言うところが出てくるのも楽しいのですが、

 

そもそも五つ子だけど、

こんなに一人一人の個性があるっておもしろいな~

いや、

そりゃ、あるでしょ。それぞれ。

 

みたいなことを思いながら、コミックを読んでいまして

映画になったのなら、そりゃ観ないとね♪ です。

 

image

 

そんな話を息子としていたら、

息子は、

「福岡の映画館で友達と観たよ!

面白かったし、あんな、二階建てのホームって、名鉄の太田川駅じゃないの?

そう思って、あとから、コミック読んだ。また、みたい」

 

というので二人で行ってきたんです爆  笑

 

よく、世間には、兄弟姉妹で比較される話がありますが、

双子、三つ子、四つ子、五つ子…の多胎児のみなさんは

たとえ、親は比較していなくても

周りが勝手に、

 

「一緒に生まれたから~だね」

「一緒に生まれたのに~だね」

 

って、言うことありますよね。

 

本人たちも、意識しないようにしていながらも

やはり、他の人を気にしたりして。

 

image

 

そんな葛藤があったり、

高校までは5人で一緒にやってきたけれども

その後の人生は

それぞれが見つけて、進んでいったり

わぁ~いい話だなぁ。

 

なんて、誰目線?親?笑 の感想もあったりして照れ

 

夏休みの上映は、

今日8月11日までのところが多いらしく

(もっと早くお知らせすべきでしたが

観てないうちから、オススメするのもねぇと思って)

 

この時刻からですと、

夕方やっているところがあると良いなぁ。

 

 

絵については…

高校生にしては、胸が大きいような…?

スカート、短いぞ~!

足、細っ…

などなど、気になる部分も多少ありますが、

 

元々は、少年コミックに連載されていたものだと思うと

これくらいはありなのか?と思ったり。

 

 

 

家庭教師をしていた同級生の男の子ふうくんが、

5人のうちから、

この子を自分のパートナーに!とするのも、

小さいときからの思い出も含めて

ほのぼのしております。

 

そして、どんなに似ていても

間違えるわけがない!というのもよいねー。

 

コミックだもん。

映画だもん。

そりゃ、そうなんでしょ?と言われたらそれまでですが。

 

ということで

良かったら、見に行ったり、コミックを読んだり

キャラクターブックを読んだりしてみてください。

 

五人の名前も、個性的です。

 

 

 

 

 

 

 

その人が、お嫁さんになったでしょうかー。

では、また~照れ