子育ての方針を変えたくなるとき、もあると思うけど、誰のために? | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 子育ての方針を変えたくなるとき、もあると思うけど、誰のために?

 


 

こんにちは 三浦真弓です。

 

突然ですが、

子育ての方針、ありますか?

 

方針というと堅苦しいけど、

「こんなふうに育ってほしいな~」

「あんなふうに育つといいんじゃないかなぁ~」

そういう思いはありますよね。

 

 

それをね、何かのタイミングで変えたくなることがあるんですよね。

なにか、違うな~と思ったら、変えたらいいんです。

 

でもね、その「違うな」を、

どのようにして「違う」と思ったのか。

それは、大事なのよ。

 

例えば…

 

「いい子に育てたい」

「あんなことや、こんなことが出来る子に育てたい」

と思いすぎて、あれこれ、習い事をやらせすぎていて、

お子様に、チックや過食症・拒食症などの

身体症状が出てきたとき。

 

 

いくら、「子どものため」にやらせてきたと言っても、

「なんか、違うな」

って思いますよね。

 

やらせすぎだったかぁショボーン

プレッシャーだったかぁショボーンショボーン

 

と、させることを減らしたり、

子どもと話し合って、のびのび過ごさせたり

そういうことを考えますよね。

 

そういう方針の変更は

してもらった方がよいと思います。

 

お子様に、自分のことを考える時間も出来ますしね。

 

 

一方で、

保育園・幼稚園時代は、

「私も働く母ですし~私の時間は、私のモノ~

子どもは園で、楽しんで~」

という方針だったにもかかわらず、

 

お子様が成長して、進学が目に入ってくると

 

「何もさせていないのは、まずいのでは?」

「うちの子も、中学受験させた方がよいのでは?」

「受験させるのなら、やっぱり、偏差値が高いところへ!」

 

ということで、

急に、おこさまの生活に、色々、

口を出し始める方針変更をされる場合がアセアセ

 

お気持ちはわかります。

 

だって、

仕事を進めていくと、

 

「あ~やっぱり、高偏差値学校歴の人って、いろんなことをご存じ。

知識だけではなく、様々な能力が高いわ…」

 

みたいに感じることも増えて、

 

「うちの子も、学力をつけてあげないと!」

 

なんて思ったり、

お子様が有名校に合格される同僚の姿を見て

「うちも!」

なんて、気合いが入っちゃったりする場面があるでしょうからね。

 

 

でもね。

後から、親があれこれ口を出していく方針への、子育ての方針の方向転換は

お子様の様子をよ~く見ていただいて

お子様との対話をよ~くしていただいて

その上で!でないと、

 

この先の家族関係に、けっこう支障がでます。

 

お気持ちは、本当によくわかります。

 

「そういう世界があるなんて、子どもが小さいときには知らなかったから!」

という場合も、おありだと思います。

 

 

ただ、その想いが

本当にお子様のためであるのなら、

お子様にきちんと親の思いを伝えて、

一緒に考えて、進んでいってほしいなと思います。

 

そうではなくて、もし

親の見栄とか、世間体とか、

そういうものからスタートした方向転換なら、

 

多分、その気持ちは、子どもに見抜かれます。

 

そして、その後、親が希望する進路に進んだとしても

 

「とりあえず、うっとうしいから、進んでやったわニヤリ

これでいいんでしょ。じゃ、あとは自由にさせてもらうねドクロ

 

みたいなことにね、なる可能性も。

(そういうご家庭も、保健室の先生時代、見てきましたし)

 

 

子育ての方針を変えたくなったとき、

お子様が、どのように心も身体も成長してきているのか。

 

これまでの親子の関わりを

子どもはどのように受け取っているだろか。

 

そういうところに視点を持ってほしいなと思います。

 

不安なことがありましたら、ご相談に乗りますよ。

右思春期の子育てに自信が持てる元保健室の先生三浦のメール相談

右思春期子育ての不安を解消したいお母さんのための「元保健室教諭の個別相談」

 

「いや、相談はしない。自分で考えます!」

と言う方は、こちらをどうぞ。

右【募集中】思春期はもう始まっている!小学生のココロとカラダ・メール&ZOOMセミナー

 

 

相談しつつ、学びたい!方は、どうぞこちらを

右【募集中】12/7(木)元保健の先生が教えるわが子の思春期対策講座・前期

 

 

 

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム