下着だけとって、制服で内科検診(高校・内科検診シリーズ5) | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 下着だけとって、制服で内科検診(高校・内科検診シリーズ5)



こんにちは! 三浦真弓です。

 

内科検診について

シリーズでお届けしています。

 

右1回目は内科検診は総合検診の役割でした。
右2回目は、内科検診に来てくださるお医者様について。

右3回目は内科検診は、行事の事前検診をかねることもあります

右下着はつけたままで、内科検診(小学校高学年・内科検診シリーズ4)


今回は、長女が高校生の時に

確認したお話をお届けします。

高校生の長女は、内科検診が終わったようなので、

どのように開催されたのか、聴いてみました。

すると、制服で行ったと言うではないですか!

(注:長女ではありません)


よくよく聴くと…

1:保健室ではないけど、広い部屋に、クラスの女子全員が入る。

2:中には、パーテーションで囲まれた場所があり、

そこに、学校医の先生と保健室の先生がいる。

3:パーテーションに入る前に、下着をとる。

4:下着をとって、制服のまま、内科検診を行う。

5:検診が終わったら、みんながいるところではありますが、下着を着ける。
(制服、着てるし、特別困ることはないかな)

6:教室に戻る。

という感じだそうです。

高校生にもなると、ほとんどの女子生徒が、ブラをしていますよね。

なので、ブラの取り外しについて、お友だちに頼む人もあるみたいですよー。

 

なるほど、なるほど。

高校生にもなると

こういうバージョンもあるようです。

 

次は、

右下着をとって、体操服で内科検診(中学校・内科検診シリーズ6)

(本日15:01頃開きます)

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム