下着をとって、体操服で内科検診(中学校・内科検診シリーズ6) | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 下着をとって、体操服で内科検診(中学校・内科検診シリーズ6)



こんにちは! 三浦真弓です。

連続でお届けしている「内科検診シリーズ」

右1回目は内科検診は総合検診の役割でした。
右2回目は、内科検診に来てくださるお医者様について。

右3回目は内科検診は、行事の事前検診をかねることもあります

右下着はつけたままで、内科検診(小学校高学年・内科検診シリーズ4)

右下着だけとって、制服で内科検診(高校・内科検診シリーズ5)


 

6月30日で、年度当初の健康診断はすべて終えることになっています。

以前、次女が中学生の時に

確認した内容があったので、お伝えします。

 

すでに、二泊三日の野外活動(稲武)にも行っていました。

1学期中に、宿泊を伴う行事があるときは、

そのための事前検診と、定期健康診断の検診をかねる場合が多いです。
右内科検診は、行事の事前検診をかねることもあります


で、聴いてみた次女の中学校の内科検診。

「下着とって、体操服で、そのまま」

そのままどうしたの?

「そのまま、体操服の上から、診てくれたよ」

心音や、呼吸の音を聞くだけなら、薄手の体操服の上からでも、聴けますね。

でも、肌の様子とか、姿勢も気になるところ。

体操服の上からとはいえ、

パーテーションで囲まれていて、一人一人の検診だったようです。

必要に応じて、体操服も脱いで検診をした生徒もいたかもしれませんね。

なんといっても、そのとき、初めての学校医さんでした。

次年度以降は、かわったかもしれません。

とりあえず、最初の年はこのような感じだったみたいです。

 

 

ネット上を見ると、

いろいろな情報が流れていて

 

「え?うちの子の学校と違うじゃん!」

「なんで、そこは、そういうやり方なの!?」

 

と言うこともあるかと思います。

 

そういうことは、お子様に様子を良く聴いた上で

各学校の、養護教諭(保健室の先生)に確認してみましょう。

 

ほけんだよりにも、

どんなことをするのか、どのようにするのか

書かれていると思います。

 

1年間、元気に、学校生活を送ることが出来るように。

そして、成長期の子どもたちの成長を見たり

隠れた疾病などはないかをチェックしたりしています。

 

協力し合い、よい、検診になると良いですね。

 

 

こちらも、どうぞ。

右内科検診って何するの!?

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム