アーモンドにはまる
こんにちは スタッフの小林です最近はまっている食べ物があります。それは「アーモンド」いまさらなんで~って感じですが。あるテレビ番組で外国のモデルさんにインタビュー。いつも外出する時はアーモンドを持って出かけ、一日10~15粒食べるそうで、それがダイエットになるとのこと。モデルさんたちはみんな持っているらしいのです。ナッツは大好きだけれど、太ると思い敬遠していました。こんなに美人でスマートなモデルさんが15粒も食べているのならばと、早速マネをしてみました。ナッツは食べ始めるとあとを引くおいしさで止まらなくなりますこれは危険お徳用サイズのアーモンドを買い、口寂しくなるとパクパク。その翌日が良い便通がとてもいいのですなぜなのか?調べてみたら、1. ビタミンEが豊富 ビタミンEは抗酸化作用があります。 肌のくすみやシワを改善し、アンチエイジングに効果があります。つまり老化を防いでくれます2. 食物繊維が豊富 そのおかげでお通じがいいのですね3. オレイン酸が豊富 悪玉コレステロールを排出する働きに優れ、血行を促進し、新陳代謝を活発にします4.貧血予防 ミネラルが豊富で、鉄分も豊富。鉄欠乏性貧血にも効果的 そういえば、以前女性雑誌でナッツを特集にしているのを見たことがあります。「ナッツは美容によいので、女性は食べたほうがよい」でも、なぜ美容によいのかを考えたことがありませんでした。だって、ナッツといえば、脂質が高く、高カロリーなので、食べない方がいいと思いがちですよね。でも、ナッツの油は不飽和脂肪酸なので、体に良い油。摂取してよいのです。こんなに栄養価が高いとは本当に素晴らしい!そして、今日もスーパーのオオゼキでナッツをたくさん買っちゃいました。ナッツを買うようになってからはチョコレートなどの甘いものを買わなくなったように思います。いい傾向ミックスナッツは他のも入っているので良くはないけれど、これは大好きなんです。下段の左は味なしです。(食塩不使用)下段の右は食塩使用のものです。個人的に食塩不使用のナッツが好き毎日食べていたチョコレートをやめるきっかけになったのはこのアーモンド。これもまた食べ過ぎては逆効果になってしまう。一日の量は20~25粒。しっかり守って食べ、いつになるかわからない美容効果を期待してみたいと思います