こんにちは✨
幸せあづパン教室のあづさです!








昨日は、3組の素敵な親子の皆様にご参加いただき、
仲良し遊び体験会】を開催しました✨


初めて企画したイベントでしたので、
どうなるか少しドキドキでしたが、

参加者の親子の皆様のお陰で、

有意義な楽しい会になりました。



ベビーとおもいっきり遊ぶ中で、
ママたちの笑顔がたくさん見られて、
私も幸せな気持ちになりました。


そして、
ママの笑顔を見たベビーたちも、
ニコニコ笑顔に‼😁



まさに、笑顔の連鎖が生まれました✨



中には声を出してケラケラ笑う子もいるほど、
仲良し遊びがとても楽しかったようです~🌟


私もそんな姿をみて、
嬉しくて、終始ニヤニヤが止まりませんでした~😁笑



見る、聴く、触れるを大切にした遊びをご紹介して、
みんなで一緒に楽しく遊びます✨



布リボン、ビニール風船などの小道具を使った、
お家ですぐに出来る遊びもご紹介💞


ベビーはもちろん、
ママたちにも喜んでいただけて、
嬉しかったです💕


仲良し遊びが終わったあとは、

テーブルを出して、

ゆっくりタイム

お茶を飲みながら、
お土産のパンを食べて、
お喋りして、
ゆっくりと寛いでもらう時間です✨


ベビーの様子に合わせ、
各々、授乳をしたり、寝かしつけしたり、
オムツ替えしたり…✴

講師の私も娘の様子を見ながら、
ゆっくりさせていただきました✨


少人数ならではの、
アットホームな空間の中で、

ママ同士、自然体でお話しできるのは、
何よりリフレッシュになるような気がします。


私自身も、
今回参加された皆様とお話したことで、
リフレッシュできたので、
娘に対しての笑顔も増えました‼


参加して下さった皆様に心から感謝しています。





娘が生まれたことで、

このようなイベントも開催できたし、
素敵なママさんたちとのご縁もいただけて…、

娘にも感謝しています。


体験会が終わったあとにも、
『いつも、ありがとう』
と言って、娘を抱きしめました。


娘が繋いでくれた素敵なご縁を
これからもずっと大切にして
過ごしていけたらと思います。


仲良し遊び体験会のご感想

普段子供とどう遊んでいいか分からずでしたが、今日教えてもらった遊びを毎日欠かさずやってたくさんコミュニケーション取りたいと思います♡
貴重な体験ありがとうございました!
パンも美味しかったです。


今日は参加させて頂きありがとうございました
パン美味しかったです!
夫にもと思ったんですがひとりで全部食べちゃいました。

ゆっくりタイムのときに、
先生のベビーが手を握ってるだけでご機嫌なのは普段からの信頼関係があるから
知らない人が来てもママが落ち着いてるから安心してるんだろうなぁと思いました。

手遊び歌は保育経験が無い私でもやりやすい短い時間のものでわかりやすかったです。
一覧表を頂けたのも助かりました。


素敵なご感想をいただき、
ありがとうございました✨



ママとベビーの仲良し遊び体験会を開催した理由】

幼稚園教諭、保育士、ベビーシッターと、
保育の仕事をずっと続けて来たからこそ、

子どもが産まれてからも、
何の躊躇もなく、
積極的に言葉かけしたり、
ふれあい遊びができたことで、


私自身が笑顔でいられるような気がします。


私が普段から笑顔でいることで、
娘にも笑顔が増えて、
むやみに泣くことも無くなりました。




保育の仕事をしている時に感じていたこと…。

お母さんが安定していると、
子どもも安定する

これを、私自身も実感することが出来て、
嬉しかったです。




子どもへの言葉かけ遊び方関わり方
コツをつかむだけで、


お母さんが笑顔になって、

赤ちゃんとの日々を楽しく過ごせるようになったら、

凄く幸せだな~💞と、
常日頃考えています。



そして…、
考えているだけでは、
何も始まらない❗💦

と思い、
おもいきって企画をすることにしました。



一人でも多くのお母さんが、
笑顔になって、

赤ちゃんとの日々を
楽しく過ごせるお手伝いが出来れば幸いです✨




今は育休中なので、
パン教室の通常レッスンはお休みしていますが、(5月頃から再開予定)

今回の企画を通して、
仲良し遊びを体験していただくことはもちろん、

子育てのお話やパンに関する食育トークなども出来たら嬉しいです✨



そして、
仲良し遊びを頑張ったご褒美に、
幸せあづパン教室自慢の
手ごねパンのプレゼントもありますよ♪💞
袋に入れてお渡しします✨


その場ですぐ召し上がっていただいても、
持ち帰って家族で召し上がっていただいても構いません!


手ごねパンの味を知りたい‼
というママさんにもおすすめです✨


素敵な親子の皆様にお会い出来るのを
心から楽しみにしています‼

ぜひ、お気軽にご参加くださいね💞






【ママとベビーの仲良し遊び体験会詳細】



目的

・子どもと良好な関係をつくる

・ママと子どもの自己肯定感を高める

幸せ言葉を使った仲良し遊びを習得する

・子育てが楽しめるようになる



タイムスケジュール

10:50~入室

11:00~仲良し遊び
※ベビーと目と目を合わせながら、
童謡や幸せ言葉に合わせて、
体に触れて一緒に楽しく遊びます

見る聴く触れるを大切にした遊びをお伝えします


・11:30~ゆっくりタイム
※ドリンクサービスと、手ごねパンのお土産をお渡しします
※持参した昼食や、
お土産パンを食べても大丈夫です
※子育ての話や食育の話などもしながら、
ゆっくり楽しく過ごして貰えたら幸いです
※お子様の様子に合わせ、授乳やオムツ替えもご自由にどうぞ


・12:30 終了、退出




こんなママにおすすめ

・子どもとの遊び方声かけの仕方が良く分からない
・子どもと良い関係をつくりたい
・子育てが苦痛に感じている
・子育ての不安や悩みがあるが、相談できる人が身近にいない
・自分の時間が無くて、心に余裕がない
・自分の想いを共有できる繋がりが欲しい
・日頃の慌ただしさを忘れ、リフレッシュしたい
・自分と子どもの自己肯定感を高めたい
楽しく子育てしたい
・同じ立場の仲間をつくりたい


《開催日程》

・3/11(月)11:00~12:30 満席
・4/16(火)11:00~12:30  満席
・4/23(火)11:00~12:30  満席
・5/14(火)11:00~12:30  満席


《参加費》

・2000円(ドリンク&手ごねパンのお土産付)


《定員》

・3組様/回

※ママとベビー(1歳頃まで)が対象です
講師の0歳の娘も参加させていただきます


※授乳やオムツ替えなどもご自由にどうぞ🎶
※置き場が確保出来ないのでベビーカーでのお越しはご遠慮ください
※必要であれば昼食おもちゃ持参してOKです


《持ち物》

筆記用具、参加費、その他(昼食、オムツ等)


《会場》

幸せあづパン教室
(詳細はご予約後にお伝えします)



《申し込み》

下記申し込みフォームに、必要事項を記入後、

最後の欄に、

参加希望日
お子様のお名前、月齢、性別を明記の上、

お申し込みください。


申し込み締切日は、開催3日前です。
やむを得ず、欠席される場合は開催2日前までにご連絡ください。

※当日、急な体調不良などで欠席された場合は、
別日に振替をさせていただきます
(開催日から1ヶ月以内で調整します)










"幸せあづパン教室"のLINE@はじめました!
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。↓↓↓
(LINE@からのご予約は出来ませんので、予めご了承ください)


5回のご参加で500円割引券になる
スタンプカードも取得できます🎶





現在募集中の企画↓↓】
※美味しいパンランチを食べながら、
子育ての悩みを打ち明けて、
リフレッシュする会です‼

コチラもぜひお気軽にご参加ください😊💓