ただいま帰りました。
今日は夕方から秋葉原にある本社である案件の打ち合わせ。
この案件には答えが3つ。
やるうえでの2つ。
やらないという1つ。
やるうえでの2つを会社として選択することになるのか楽しみ。
その後に20:45頃から昨日直接対応したクレームのお客様と電話対応を45分。
無事完了。
ただこのお客様とのやりとりは何か気になることを残す結果だった。
その後には秋葉原の副部長とある店長と飲みに。
楽しかった。
彼ら二人は有望な人財だと思う。
新宿の部長がなぜ彼らと飲みに行くのか?
新宿の仲間たちは「やきもち」でも妬いてくれたら嬉しいかも。
むずかしいかな・・・
そしてただいま帰りました。
P.S.
今日本社に行ったときに普段なかなか接することのない人に声を掛けられた。
このブログのことで。
「毎日見てみてますよ!心の支えです!(身振り手振りで)問題視する人も居ますけどね。」
といった内容。
調子の良い人だけど単純に嬉しい。
ありがとうございます。
がんばりますよ。
私のダイエット企画
目標体重50.0kg
10/15開始の体重66.5kg
10/20の体重65.5kg
10/21現在の体重66.5kg
おいおい・・・・・
今日は飲んだといっても中生3杯とつまみはほんの少しなのに・・・
年取ったな・・・
消費カロリーが少なすぎる。。。
24 TWENTY FOUR シーズンIV vol.6~9
これから見るところです。
- 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 24 -TWENTY FOUR- シーズン4 DVDコレクターズ・ボックス

- 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 24 -TWENTY FOUR- シーズン1~4 コンプリート・パック (Amazon.co.jp仕様)
24 TWENTY FOUR シーズンIV
レンタルDVD&ビデオリリース&BOX発売日
09月02日(金)vol.1~3
09月14日(水)vol.4~5
10月05日(水)vol.6~8
10月19日(水)vol.9~10
11月02日(水)vol.11~12
11月25日(金)BOX発売日
私のダイエット企画
目標体重50.0kg
10/15開始の体重66.5kg
10/19現在の体重65.0kg
図解雑学 心理学入門
まだ理解は浅いのですが、思ったより参考になりました。
もう少し理解を深めたいなと思えたのはちょっと意外でした。
- 久能 徹, 松本 桂樹
- 図解雑学 心理学入門
今読んでる本です。
- 堀江 貴文
- 稼ぐが勝ち
文庫本化されて安かったので買っちゃいました。
堀江本はわかりやすくシンプルで私はけっこう好きです。
以下は購入済みでこれからさらに今後読む本。
- 安田 隆夫, 月泉 博
- ドン・キホーテ 闘魂経営
- エリヤフ ゴールドラット, 三本木 亮
- ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か
- エリヤフ ゴールドラット, 三本木 亮
- ザ・ゴール 2 ― 思考プロセス
私のダイエット企画
目標体重50.0kg
10/15開始の体重66.5kg
10/18現在の体重66.0kg
アレ!?
朝計ったときは65.0kgだったのに!!
便秘だからか?
う○この重さなのか!?←汚い話ですいません。
10/16以降はお昼しか食事とってないのになぁ・・・
ロングテール理論
ロングテール理論というのをご存知でしょうか?
ちょっと興味深い理論なんです。
詳しくはGMOインターネット株式会社の熊谷正寿社長のブログにいろいろと。
http://www.kumagai.com/
他にもネットで検索するといろいろと。
簡単に説明すると・・・
ロングテール理論の前にまずパレートの法則をご存知でしょうか?
または2:8の法則などと言われるものです。
上位20%の商品で80%の売り上げる。
全顧客の20%が全体売上の80%を占める。
100の蟻の内、よく働くのは2割だけ。
といったものでロングテール理論はパレートの法則にちょっと反するような理論。
上位20%以外の商品が良く売れている傾向がある。
それはインターネットの普及などでニッチな商品が買いやすくなったなど。
売れ行きを上位からのグラフで表現すればそのグラフが延々と続くといった感じ。
その延々と続く部分を活かせるビジネスは強い。
何となくよくわかる。
熊谷社長はその全域をカバーできるようなビジネスモデルや企業が強い。
といった話をされています。
たしかにアマゾン
はすごい。
それほど売れていない商品にもレビューを使ってスポットライトがあてられている。
実際にそのような商品がたくさんあってそれを足すとすごい売上のようだし。
うーん・・・
店頭小売でも効率よくできたりするものなのだろうか。
紀伊國屋書店には本がどこに置いてあるのかを案内するサービスや端末などがある。
それはロングテール理論に通じるものがある。
頭の隅に置いておくことにします。
私のダイエット企画
目標体重50.0kg
10/15開始の体重66.5kg
10/17現在の体重65.5kg
熊谷社長の本いろいろ。
- 熊谷 正寿
- 図解 一冊の手帳で夢は必ずかなう
- 熊谷 正寿
- 情報整理術 クマガイ式
- 熊谷 正寿, 日本能率協会マネジメントセンター
- 夢手帳☆熊谷式(クマガイスタイル)スターターパック
すごい人
GMO熊谷社長のブログより
ソフトバンク孫社長とのゴルフ
記事はこちら
孫社長「熊谷君、打つときボールのどこを見ている?」
熊谷「はい。ボールを見ています。」(回答になってませんね。)
孫社長「ボールをぼーっと見ていても駄目だ。ディンプル(ボールにある沢山の穴です)の一つを見るんだ。そうすれば、集中力が高まるんだよ。」
孫社長「熊谷君、歩いている時、何を考えている?」
熊谷「はい・・・。」(実は、ぼっーと歩いてました。)
孫社長「絶えず、目標との距離を歩数で計測するんだ。」
「ゴルフは、距離感だ。」
孫社長ってやっぱすごいっすね。
熊谷社長の本いろいろ。
- 熊谷 正寿
- 図解 一冊の手帳で夢は必ずかなう
- 熊谷 正寿
- 情報整理術 クマガイ式
- 熊谷 正寿, 日本能率協会マネジメントセンター
- 夢手帳☆熊谷式(クマガイスタイル)スターターパック
役にたつ人
GMO熊谷社長のブログより
お医者さんとの出来事から
記事はこちら
世の中には、「仕事=お金儲け」という風潮が一部にあると思います。それを100%否定するわけではありませんが、「お金」は「結果」であり、「目的」になってはいけないと思います。お金が仕事の「目的」になると「時間=人生・命」ですから、「人生・命」と「お金」を引き換えにしていることになってしまいます。
「仕事を通じて、何かのお役に立つこと」これが、何より”働く”ということのモティベーションに繋がるんですね。
正直、私はお金儲けのウエイトが高いと思います。
自分自身がそうなのか?
会社がそうさせるのか?
定かではありませんが自分自身がそう思えてしまうのは確かです。
豊かな人ほどこういうことが言えるのだろうかと思ったりします。
しかし気をつけないと。
私たちは接客業や小売業です。
お客様からの喜びの笑顔や「ありがとう」の一言。
そういったことは私たちの喜びであり大きな励みでなくてはならないからです。
また仕事というのは・・・
他人の役にたってナンボという部分と自分のためという部分。
このふたつの綱引きのように思うのです。
その綱がピンと張っている状態が良い状態かなと。
何かをキッカケにこれが緩んだりするといわゆるモチベーションが下がるというやつになる気がします。
緩むというのはどちらか一方の意識が強すぎたり弱すぎたりすると起こります。
この綱がピンと張っている状態で日々どれだけ過ごせるかが成長の度合いのように思えます。
こういったものはバランスかな。
あまり考えすぎると疲れるのでこのへんにしとこう。
熊谷社長の本いろいろ。
- 熊谷 正寿
- 図解 一冊の手帳で夢は必ずかなう
- 熊谷 正寿
- 情報整理術 クマガイ式
- 熊谷 正寿, 日本能率協会マネジメントセンター
- 夢手帳☆熊谷式(クマガイスタイル)スターターパック
ダイエット始めます!
会社はダイエットしているところです。
無駄をトルこと。
私は個人的に昨日からダイエットを始めました(´▽`*)アハハ
この記事はこっちが本題(^-^;)
先日テレビで倖田來未(こうだくみ)さんが言っていた内容が最終的なトリガー。
ダイエットするなら毎朝毎晩体重計に乗る。
その体重を書いて貼る。
目で見れるものがあって目で確認することが大事。
メッチャ痩せますよ!
といった内容。
ふむふむ・・・何かすごくわかる気がします。
ということで昨晩から開始。
パソコンで表を作って貼りました。
これはあくまでパソコンの中に入れておくのではなく貼り出しておく。
目標体重は50.0kg!
やや痩せすぎかもですが成人になってから52kgくらいのときもあった。
何となくそれを超えてみたい。
目標期限は2006/01/16。
1枚のA4サイズの表にしたらその日が最後の日だったので。
まずは今月中に60.0kg以下いきますか!
昨晩は66.5kg。
今朝は65.5kg。
昨晩はかなり食べて飲んだので動きが激しい。
今晩は66.0kg。
あら?増えた。
ブログで進捗報告していきまっす。・゚・(ノ∀`)・゚・。
このダイエットは本気でやる(`・ω・´)シャキーン
けっこう余裕かもしれない。
個人のダイエットなんて自分ですることを自分でするだけですからね。
ようするに自分がどうするか次第でどうにでもなる。
太っている人のほとんどは「やせる気がない」か「やせる意志が弱いか」のどちらかだと思うし。
仕事もどこまで自分次第の自分になれるかは大きな差だと思っています。
何でも自分でするというわけではなく人を動かす力も含めて。
それとこの貼り出す手法は仕事にももっと上手に使っていこうっと。
私のダイエット企画
目標体重50.0kg
10/15開始の体重66.5kg
10/16現在の体重66.0kg
倖田來未(こうだくみ)さんのCD&DVD
すんごく売れてる。
CDとDVDがセットでオトク。
倖田來未さんのプロモーションビデオはメチャセクシー・・・つうかエロい。
半年くらい前に倖田來未さんウチのTV-CMに使ったらどうか?などと言っていた。
- ダイエット本いろいろ
- デューク 更家
- 完全決定版DVDブック デューク更家の美しくやせるウォーキングダイエット
- 長井 秀和
- デブはダイエット飲料だと3倍の量を飲む
- MOMOKO SUZUKI POWLES
- DVD・見ながら簡単ダイエット・キレイにヤセるパワーヨガ
ダイエット本はいろいろありますねー。
ホットヨガというのが流行ってるみたい。
暑い部屋で汗だくになりながらのヨガらしい。
確かに気持ち良さそうでいいかも。
最大30%還元!
iPodの新製品も20%還元してたりします。。。
先着です。
しかし1時間も2時間も前にお待ちのお客様はほとんどおりません。
開店10分前でも意外と間に合う場合もあります。
ようするに結構チャンスアリ!!
くわしくはこちら