「子」育ての悩みを笑顔に変える

音楽講師&マイライフコーチ

 

 

黒沼奈津子です。

 

プロフィールはこちらから

 

 

 

ブログに訪問いただきありがとうございます^^

 

 

褒める子育て、褒めない子育て

 

 

子どもが初めて

・立った時

・歩いた時

・自分で食べた時

・走った時

 

 

「すごいね〜」(褒める)

「1人でできたね〜」(認める)

って声をかけますよね。^^

 

 

 

 

親はもちろん、親でなくても

見ているだけで嬉しくなる光景です♡

 

 

 

赤ちゃんって

そこにいるだけで

周りを笑顔にしてくれる

そんな存在♡

 

 

 

 

(ず〜っと泣かれると辛い時もあるけどね^^;)

 

 

 

母親としてどんな子育てがしたいのか、

考え始めた頃、

 

 

 

 

「褒めて伸ばす子育て」

「褒めない子育て」

という言葉が目に入ってきて、

 

 

 

 

私は「褒めない(=認め合う)子育て」

を目指すことにしました。

(現在進行形)

 

 

 

 

褒められれば誰でも嬉しいですし、

もっと褒められたい、という気持ちが

頑張る気持ちにつながることもありますが。

 

 

 

 

 

 

・褒められないとやる気が出ない…

・褒められないと心が挫ける…

・褒められないと認めてもらえていない気がする…

 

 

 

そう周りのせいにする生き方よりも、

 

 

 

褒められなくても

・自分に自信が持てる

・自主的になれる

・自分でやりたいことを見つけられる

 

 

 

そんな子になってほしいから。

 

 

 

 

 

「褒める」って、

子育てにおいては注意が必要な面があるな〜と

思うのです。^^;

 

 

 

とは言っても!

 

 

 

 

実際は、

小さな子どもを褒めないって

けっこう難しかった。^^;

 

 

 

「すごいね〜」

ってつい言っちゃうんですよね。笑

 

 

 

可愛いし、素直にすごいって思うから、

それはそれでいいんです。

 

 

 

 

 

褒めることがいけないのではなくて。

 

 

 

 

 

 

褒めない子育てを積み重ねていると、

褒めなくても子どもは伸びるし、

自主的にも主体的にもなれることを

実感できるようになってきたんです。

 

 

 

 

 

親が褒めたとしても、

子どもからすると褒められるようなことではない

と思っているとしたら…

 

 

 

褒めることは逆効果に

なってしまうことだってあるのです。(^^;;

 

 

 

 

音楽教室でのレッスンでもそうです。

子どもって本当に素直で正直。^^

 

 

 

 

褒めることより

認めてあげることの方が

100倍子どもの生きる力は伸びる!!

 

 

 

 

 

このブログを読んでくださっているあなたへ

【子どもの生きる力がつく認め合う子育て】

について興味はありませんか??

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

〜子どもの未来について考える勉強会のお知らせ〜

2024年内全4回開催

 

《勉強会テーマ》
第1回「さまざまな見方・考え方の存在を認める」「言い方を工夫しよう」
第2回「感情とうまく付き合う」
第3回「自分のライフスタイルを明確にする」「セルフトークを意識する」
第4回「目的を意識する」「ものごとを前向きに考える」
(※ヒューマンギルドELM講座より)

 

①9月20日(金)

②10月25日(金)

③11月22日(金)

④12月20日(金)

 

10:00〜11:30

zoom

 

詳細は下記より。↓

https://resast.jp/page/consecutive_events/29493

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


 

 

 

★SNS情報★

 

Instagramもフォロー大歓迎♪

 

★公式メルマガ★

マインドの専門家や

起業家の方にも好評いただいています

子育ての悩みを成長に変えてしなやかに生きるエッセンス

 

 

【すぐ実践!すぐ変化!今より100倍輝く笑顔に。子どもの才能も爆伸び!6日間無料メールレッスン】

 

 

家族のため・子どものために

いつも全力ママのための

悩みを成長に変える生き方のススメ

 

 

生きる力を育み未来を変えるマイライフコーチ

 

黒沼奈津子です

 

プロフィールはこちらから

 

 

 

ブログに訪問いただきありがとうございます。

 

 

子どもの困った行動から見える1番の理解者って?

子どもの困った行動に

心配や不安を抱えるママへ。

 

 

『子どもの1番の理解者でいたい!』

『困った行動を少しでも減らしたい!』

と思うなら、最後まで読んでみてくださいね(^^)

 

 

 

ママからみる子どもの困った行動は、

全て子どもからの何らかのサイン。

 

 

 

 

そして、

子どもからのサインは

ママの心の声を反映しています。

 

 

 

突然ですが、

【ママからみる子どもの困った行動ベスト6】

を挙げてみました。

 

 

・すぐ泣く

・癇癪を起こす

・モノを投げる

・暴言を吐く

・黙る

・言うことを聞かない

 

 

もし、あなたのお子さんが

上記のような行動をとったら・・・

どんな気持ちになりますか?

 

 

 

今、自分の子どもが当てはまらなくても、

周りにいる誰かを思い出した方も

いるかもしれませんね。

 

 

 

 

これらはいつ、どこのお家でも

起こり得ることではないかな?

と私は思います。

 

 

 

 

もしかしたら、

気づかずに状況を悪化させてしまっているかも

しれないんです。

 

 

 

ぜひ、

自分事として読んでみてくださいね。^^

 

 

 

 

 

子どもが2・3歳くらいになると、

「イヤイヤ期」

と言われる時期があります。

 

 

 

自我の芽生えとも言われていますよね。

 

 

 

今はオムツ変えたくない!!あとにして!

今はお腹が空いている!!おやつちょうだい!

まだ遊んでいたい!!帰りたくない!

服が汚れていても平気!変えたくない!

 

 

NOを言える経験の第一歩。笑

 

 

 

なんで後にしてくれないの?

なんでおやつくれないの?

なんで遊んじゃダメなの?

なんで着替えないといけないの?

 

 

 

と、本能で感じています。

 

 

 

 

 

大人は、それなりの理由を

子どもに伝えるわけですが、

 

 

 

親が理由を一回伝えたところで、

子どもは納得するまで訴えてきます。

 

 

 

 

このやりとり何回やるの?

何度も同じことを言っているうちに、

 

「いい加減にしてよ!」

 

とつい言ってしまう人も

多いのではないでしょうか。^^;

 

 

 

 

\子どもの困った行動を少しでも減らしたい/

 

 

そう思う方は

ぜひ意識したいことがあります。

 

↓↓↓

 

 

 

 

冒頭に挙げた

ママからみる子どもの困った行動は、

全て子どもからの何らかのサイン。

 

 

 

 

そして、

子どもからのサインは

ママの心の声を反映しています。

 

 

 

ママだって泣きたい時もあれば、

どうしていいかわからなくて

気持ちが揺らぐ時だってありますよね。

 

 

 

子どもも一緒です♡

 

 

 

 

泣きたいのならば泣けばいい。

変にご機嫌をとる必要はない。

泣きたい気持ちに寄り添えばいい。

泣きたいのに泣けない方が辛い。

 

 

 

 

モノを投げて気が済むなら、

一度気が済むまで投げたらいい。

(投げてもいい安全なモノでね。笑)

 

 

 

 

どうしたかったのか、

子どもに聞いてあげてください♡

 

 

 

 

 

ママもよくわからなくて

不安や心配に押しつぶされそうになったら、

自分に聞いてみてください♡

 

 

 

「私はどうしたいの?」って。

 

 

 

1番の理解者は自分自身。

 

 

 

 

子どもの困った行動にばかり

目を向けるのではなくて、

 

 

 

ママ自身の心の声を

しっかり聴くことの方が

解決の近道かもしれません♪^^

 

 

 

 

ママ自身の心を整える方法や

悩みを生きる力に変えるエッセンスを

お伝えするメルマガも好評発行中です。^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★公式メルマガ★

マインドの専門家や

起業家の方にも好評いただいています

子育ての悩みを成長に変えてしなやかに生きるエッセンス

 

 

【すぐ実践!すぐ変化!今より100倍輝く笑顔に。子どもの才能も爆伸び!6日間無料メールレッスン】

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

★SNS情報★

 

Instagramもフォロー大歓迎♪

 

家族のため・子どものために

いつも全力ママのための

悩みを成長に変える生き方のススメ

 

 

生きる力を育み未来を変えるマイライフコーチ

 

黒沼奈津子です

 

プロフィールはこちらから

 

 

ブログに訪問いただきありがとうございます

 

【一枚の黒い紙】の話

 

 

先日、知り合いから聞いた話。

ある男の子は幼稚園生。

 

お絵描きの時間に白い紙を真っ黒に塗っていた。

 

 

そして先生は、

「(一枚の与えられた)紙の中に絵を描こうね」

と言ったのだそう。

 

 

 

でも、男の子は言えなかった。

 

 

 

『でっかいくじらを描きたくて

一面黒く塗ってるのに!』

と。

 

 

 

 

一枚には収まり切れない。

もっともっとでっかいくじらを

想像してたんだね…☺️

 

 

 

 

 

幼稚園の時には言えなくて、

小学6年生になった今になって

ボソリと口にしたのだそう。

(キュン)

 

 

 

 

子どもって、

自分の気持ちが伝わらないこと

嫌だった気持ち

よく覚えていたりしますよね😅

(あまり覚えてない子もたまにいるけど。笑)

 

 

 

 

私は普段音楽レッスンをしていますが、

ピアノやリトミックのレッスンでも

あるかもしれません🧡

 

 

 

本当はこんなふうに感じて

表現したいって思ってるのに…

 

 

 

『先生のいうこと聞かなきゃいけないのかな…』

『感じたように弾いちゃダメなのかな…』

 

 

 

子どもがそんなふうに思うことがないように、

関わりたいと改めて思った話でした☺️

 

 

 

6年間も溜めていた気持ち…

ようやく口に出せた男の子に愛をこめて💗

 

 

 


 

 

★イベント情報★

 

 

 

★SNS情報★

 

Instagramもフォロー大歓迎♪

 

★公式メルマガ★

マインドの専門家や

起業家の方にも好評いただいています

子育ての悩みを成長に変えてしなやかに生きるエッセンス

 

 

【すぐ実践!すぐ変化!今より100倍輝く笑顔に。子どもの才能も爆伸び!6日間無料メールレッスン】

 

 

家族のため・子どものために

いつも全力ママのための

悩みを成長に変える生き方のススメ

 

 

生きる力を育み未来を変えるマイライフコーチ

 

黒沼奈津子です

 

プロフィールはこちらから

 

 

 

ブログに訪問いただきありがとうございます^^

 

 

 

 

今日は3・11東日本大震災の日

あれから13年が経ったんだな〜

 

 

日々、忘れることはないけど、

改めてニュースで過去の映像を見ると、

やっぱり胸が苦しくなります。

 

 

 

南三陸で震災を語り継いでいる18歳の

少女のニュースをたまたま見かけました。

 

 

 

その子は震災時5歳。

 

 

 

5歳の子どもの記憶や感じたことを

未来の子どものために伝えたい、と

保育士を目指しているのだとか。

 

 

 

 

…ほんと、頭が下がります。

 

 

 

驚いたのは、

5歳の保育園児が言っていたこと。

 

 

 

しっかり伝わっているんだな〜と

感心。(^^)

 

 

 

「地震が来たら机の下に、頭を隠すんだよ」

「頭を守らないとね」

 

 

とインタビューする大人に教えている姿は

頼もしく見えました。

 

 

 

 

 

私も目も前で津波を見たし、

流される人も流された町も

そこに生きてきた人の思いにも触れて、

一生分の涙も流した。

 

 

 

 

あれから13年。

 

 

 

両親の側に居れたことが

幸いだったと思えるようになった。

 

 

 

奇跡的に残った実家(あと数センチと言うところまで波が)

奇跡的に流されて戻ってきた父の船

奇跡的に助かった祖母(高台のデイサービスにいた)

奇跡的に無事だった車(高台の親戚の家に)

奇跡的に親戚もみんな無事だった

 

 

 

たくさんの奇跡を体験した。

 

 

 

命があることに感謝♡

 

 

 

 

 

「今」をどう生きるかって

私の人生のテーマになった。

 

 

 

 

子育てに夢中になりすぎて

一時周りが見えなくもなったけど^^;

 

 

 

悩みや不安をポジティブに捉えて、

『前に歩みを進める』

 

 

 

これが私の生きる指針!

 

 

 

 


 

 

 

★SNS情報★

 

Instagramもフォロー大歓迎♪

 

★公式メルマガ★

マインドの専門家や

起業家の方にも好評いただいています

子育ての悩みを成長に変えてしなやかに生きるエッセンス

 

 

【すぐ実践!すぐ変化!今より100倍輝く笑顔に。子どもの才能も爆伸び!6日間無料メールレッスン】

 

 

家族のため・子どものために

いつも全力ママのための

悩みを成長に変える生き方のススメ

 

 

生きる力を育み未来を変えるマイライフコーチ

 

黒沼奈津子です

 

プロフィールはこちらから

 

 

 

ブログに訪問いただきありがとうございます^^

 

 

先日、「一日参り」っていうので

お参りしてきた帰り道。

 

 

綺麗に咲く桜の花を見かけて

もう春だな〜なんて思った最近です。

 

 

 

 

 

今日は4月に開催するイベントのお知らせです♪

 

 

 

昨年からスタートした五感を感じる

親子イベント開催!

 

 

 

今年は

 

\ ピアノとアロマのマリアージュ /

 

 

 

 

ミニピアノコンサートと

アロマテラピストによるワークショップ付き♡

 

 

目の前で生演奏が聴ける上、

直感で選んだ自分だけのアロマスプレーが

作れるなんて!

 

 

参加するっきゃないですよ(^^)

 

 

 

親子で参加できる贅沢な時間

ぜひお楽しみください(^^)

 


 

「マリアージュ」には

最高に高めあう最高の組み合わせ

っていう意味があります。

 

 

 

アロマセラピストの永山直実さんが

大阪からわざわざ来て下さって、

濃ゆい時間を過ごせそうな予感しかない

イベントとなります。笑

 

 

 

大阪にある直実さんの自宅サロンにも

行かせていただいたことがあるのだけど、

 

 

 

アロマフェイシャルはもちろん、

パッションが伝わってきて

とっても心が癒されたんです♡

 

 

 

アロマオイルの説明もとっても丁寧に

教えてくださる

そんな直実さんとも出会ってほしい!

 

 

 

私はピアノの生演奏で

ママたちの心を癒します♪

 

 

狭い会場なので、

音の振動を至近距離で感じられるのも

今回のおすすめポイントです。

 

 

 

音楽って聞いているだけで

人の心を動かす素晴らしいもの♡

 

 

 

音楽(音)のない世界が

どれほどつまらないものか…。

 

 

 

都会の慌ただしい雑踏の中でくらす

ママたちの心が少しでも軽くなるように

心を込めて演奏したいと思います。

 

 

 

そんな2人で開催する今回のイベント。

こんなんあったらいいな、を実現しました。

 

 

 

ピアノコンサートだけ

アロマのワークショップだけ

はあっても

一度に両方味わえる親子イベントはココだけ!

 

 

 

◇ピアノのこと

◇音楽のこと

◇子どものこと

◇大人の楽しみ方など(笑

 

 

1枠が少人数開催ですので、

距離感近いからこそできるおしゃべりタイムも

楽しみにしています。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2023年4月29日(祝)

①10:00〜

②13:00〜

③15:00〜

各回限定3組まで受付

 

 

お申し込みは3月15日より(^^)

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 


 

 

 

★SNS情報★

 

Instagramもフォロー大歓迎♪

 

★公式メルマガ★

マインドの専門家や

起業家の方にも好評いただいています

子育ての悩みを成長に変えてしなやかに生きるエッセンス

 

 

【すぐ実践!すぐ変化!今より100倍輝く笑顔に。子どもの才能も爆伸び!6日間無料メールレッスン】

 

 

家族のため・子どものために

いつも全力ママのための

悩みを成長に変える生き方のススメ

 

 

生きる力を育み未来を変えるマイライフコーチ

 

黒沼奈津子です

 

プロフィールはこちらから

 

 

 

ブログに訪問いただきありがとうございます♪

 

 

たくさんの子どもたちと関わってみて思う。

 

 

 

『人生、完璧じゃなくていいんだよ…』

って。

 

 

 

『完璧じゃないから面白いんだよ。』

って。

 

 

 

 

昔から言われていることわざにもありますね。

【猿も木から落ちる】

 

 

 

どんなに優れた人や名人でも失敗することは

あるのです。

 

完璧な人はいないのですね(^^)

 

 

 

英語にするとわかりやすい。

【Nobody's perfect!】

 

 

 

私はピアノ講師でもあるのだけど。

「ピアノ」って

  • ちゃんと弾けていないとだめ
  • 楽譜通り弾かないといけない
  • 難しい

 

 

子ども頃ピアノを習ったことがある方は特に、

そう思っている人も多いかもしれませんが、

 

 

 

私は

『完璧を求めない』ことがウリでもある。笑

 

 

 

  • ちゃんと弾けていなくても大丈夫
  • 楽譜通り弾けていなくても大丈夫
 
 
どうやったら弾けるようになるのかを
一緒に考える。
 
 
 
「出来る!」って思えることの
積み重ねの方が何倍も大事だから!
 
 

 

 

完璧に弾かなくちゃ、と思ったら、

身体がガチガチで固まっちゃうからね^^;

 

 

 

…私自身がそうだったからよくわかる。

 

 

 

 

チャレンジした時、

思ったように出来なかった時の

フォローに全力で力を注ぐ方が、

 

 

子どもたちは力が伸びることを

日々のレッスンを通して感じています。

 

 

 

 

「あなたは完璧主義?」

と聞かれたら何て答えますか?

 

 

 

子どもに対してかける言葉に

「ちゃんとしなさい」

「しっかりしなさい」

「失敗しないように(させたくない)」

「あなたのためを思って」

「まだまだ足りない」

「もっと頑張った方がいい」

 

 

という言葉を日常的に使っていたら、

完璧主義な面があるかもしれませんね(^^;;

 

 

 

もっと肩の力を抜いていいんですよ♡

そのほうがうまくいくことが増えていきます。

 

 

 

 

本当は楽しいはずのものが、

  • 〇〇でないといけない
  • 〇〇しなければいけない
     

という思考に縛られると、

楽しくないものになってしまう

ということはピアノに限らず

よくあることです。^^;

 

 

 

 

例えば料理。

料理を作ったり食べることは楽しいし、

好きなことなのに、

 

 

  • 母親だから作らないといけない
  • 子どものために体にいいものを食べさせなくてはいけない

 

 

と思いすぎると、苦しくなってしまいます。

 

 

 

 

子育ても完璧じゃなくていい!!

 

 

…というか、完璧なんてないから!(^^)

 

 

 

 

『子どもにも自分にも

完璧を求めることから卒業しよう。』

 

 

 

〜〜〜〜♪〜〜〜〜〜♪〜〜〜〜〜♪〜〜〜〜〜

 

幼少期にピアノを習ったことがある

ちょっとしたトラウマが残っている女性の方へ

 

  • 厳しい先生に入会を断られた経験がある
  • 楽譜が読めないと怒られる
  • 音を間違えるといけない気持ちになる
  • 練習するのが当たり前
 
 
心当たりありませんか?
これらを子どもに思い込ませては
もったいないですよ!
 
 
 
 
ピアノの楽しむには
『心地よい体験』をたくさんすること。
 
 
 
今からでも十分間に合います♪
 
 
 
お子さまと一緒に体験できる
あなただけの極上の心地よい時間を
体験してみたい、という方はご登録ください。
↓↓↓

友だち追加

 
注:完璧を求める方はお断りいたします。笑
 
◇人生を豊かにしたい
◇自分も満たされて家族に還元したい
そんな方は大歓迎です!!
 
今ならモニターとして体験いただけます。(^^)

 

 


 

 

 

★SNS情報★

 

Instagramもフォロー大歓迎♪

 

★公式メルマガ★

マインドの専門家や

起業家の方にも好評いただいています

子育ての悩みを成長に変えてしなやかに生きるエッセンス

 

 

【すぐ実践!すぐ変化!今より100倍輝く笑顔に。子どもの才能も爆伸び!6日間無料メールレッスン】

 

 

家族のため・子どものために

いつも全力ママのための

悩みを成長に変える生き方のススメ

 

 

生きる力を育み未来を変えるマイライフコーチ

 

黒沼奈津子です

 

プロフィールはこちらから

 

 

 

ブログに訪問いただきありがとうございます

 

2024年の最新情報をまとめた保存版!

 

 

子育てをもっと楽しく笑顔で乗り切るための「自分育て」

 

真面目で家族思いのあなただから

なかなか周囲に本音を話せない…

 

 

そんなことはないですか?

 

 

目の前の育児に追われて

◾️心に余裕がない…

◾️時間がない…

◾️お金もない…

 

 

 

本当は目の前にある幸せが

見えにくくなっている状態かもしれません。

 

 

 

○ママ友には話しにくい

○本音を聞いてほしい

そんなママには

 

 

《なっちゃんのかけこみ寺》がおすすめ!

 LINE公式にご登録ください。

 

最新の日程はLINE公式からチェックできます。

 

 

 

話すだけでは解決しない!

もう少し知識を増やして生かしたいという方へ

★自分育ての一歩を★

プチセミナー付お茶会はこちらから。

 

 

 

★公式メルマガ★もおすすめ!

マインドの専門家や

起業家の方にも好評いただいています

子育ての悩みを成長に変えてしなやかに生きるエッセンス

 

 

【すぐ実践!すぐ変化!今より100倍輝く笑顔に。子どもの才能も爆伸び!6日間無料メールレッスン】

 

 

勇気づけ勉強会のお知らせ

◇ELM勉強会(Encourage Leader's Manual)

 

アドラー心理学をもとにした勇気づけを

体系化したものをお伝えします。

 

全12章で構成された理論を学ぶことができます。

※お悩みに合わせてカスタマイズも可能

 

 

100ほど前に生きていた

アルフレッド・アドラー氏の考えが

今も尚廃れることなく生きている

「勇気づけ」の考え方を日常に!

 

 

  • 育児で余裕がなくなってイライラしちゃってる
  • 子育てを手伝ってほしいはずのパートナーの言葉に怒りを覚える
  • このままでいいのか不安
  • 相手に合わせることに疲れた
  • 自分の意見をうまく伝えられない

 

 

最初のきっかけは

上記のような悩みからかもしれません。

 

 

 

 

新しい視点を取り入れることで、

確実に成長できる「勇気づけ」を知って、

自分の人生の舵を切れる女性に。

 

 

 

全ての悩みは「対人関係」にある

byアルフレッド・アドラー

 

 

 

子育てだけでなく

家族関係・職場関係もうまくいく

考え方を一緒に学びましょう。

 

 

 

 

◇愛の親子関係セミナー「SMILE」

アドラー心理学をもとにした

親子関係に特化したセミナーです。

 

 

 

『子どもは大人が使っている言葉を

どんな風に感じているんだろう?』

 

 

 

『親としてどんな関わりがいいのだろう?』

 

 

普段行動している自分の行動を

見直すきっかけにもなります。

 

 

 

子どもの気持ちがわかるようになり、

言葉にも変化が!

 

 

 

全ての行動には目的があるのですね。

その目的とは?

 

 

 

学んだ人にしかわからない

目から鱗の視点がてんこ盛り。

 

 

 

今よりもっと子どもが愛おしくなる♡

・子どものことが大好き

・子どもが何を考えてるか知りたい

・今の子育てをより充実させたい

 

 

 

そんな方に「SMILE」はおすすめ!(^^)

 

 

セラピーカウンセリングセッション

癒しの効果のある音楽(ピアノ)+傾聴カウンセリング+コーチングセッション

を組み合わせたスペシャルなコース

 

 

音楽歴35年の音楽経験

約8年福祉現場で磨いたカウンセリング

コーチングを取り入れた音楽個人指導経験

を駆使したオーダーメイドの贅沢プランです。(^^)

 

 

 

食べたいものがその日によって違うように

その日聞きたい音楽もその時々で違いますよね。

 

 

  • 元気を出したい時
  • 癒されたい時
  • 気分を上げたい時
  • 誰かと話したい時
 
 
 
 

ピアノを聞いていると

『眠くなる・心地いい』

という体験されたことありますか?

 

 

 

ピアノはその人の心の状態を

そのまま音に出してくれます。

 

 

心の鏡のようなものです。(^^)

 

 

聴いてもよし

楽器に触れてもよし

あなたがその場で感じたもの(心)を

開放させる時間です。

 

 

 

 

そして

悩みを話していただくことで

気持ちを整理したり、

スッキリして次につながる勇気を

持ち帰っていただく

カウンセリング+コーチングセッション。

 

 

 

子育て中のママにこそ届けたい!

心を解放するあなただけの時間を

ぜひ体感してください。

 

 

 

お子様との親子参加大歓迎!(^^)

 

 

体験モニター5名募集中!


 

 

 

★SNS情報★

 

Instagramもフォロー大歓迎♪


 

家族のため・子どものために

いつも全力ママのための

悩みを成長に変える生き方のススメ

 

 

生きる力を育み未来を変えるマイライフコーチ

 

黒沼奈津子です

 

プロフィールはこちらから

 

 

 

ブログに訪問いただきありがとうございます

 

 

意外と大事!子どもの金銭感覚を育てる関わり

 

皆さんは普段、子どもに

どのくらい「お金」の話をされていますか?

 

 

 

もうすぐ「バレンタイン」ですよね(笑

バレンタインが日本で一番最初に紹介されたのは、

実は約80年前、神戸のチョコレートメーカー

「モロゾフ」の宣伝活動から始まったのだそう。

 

 

 

…「買ってくださいね〜」と消費を促すこと

から始まったとも言えますよね。笑

 

 

 

 

今では、大好きな人に渡すことが浸透し、

「バレンタインと言ったらチョコを渡す日」

というのは、

小学生の子どもたちも意識している様です。

 

 

 

昨日、息子たちが

「これ、作りたい!材料ある?」

とお菓子作りの本のページを開いて

言ってきたので、

 

 

 

「材料と分量、メモっといてね」

とだけ伝えて、

一緒に買い物に行ったんです。

 

 

 

小5長男と小3次男の性格が出ますね。笑

 

 

 

料理好きな次男はグラムやカカオの含有量も

しっかりチェック!

360g必要だから…40g のチョコを9個…

など、計算しながら品物をかごへ。

 

 

 

素材にこだわる割に、

調理にはあまり積極的ではない長男は、

「少し」「ちょっと」

とまあ、曖昧な分量だったのが

面白かったです。(^^)

 

 

 

曖昧だから、どのくらい買えばいいか

不安になったようで(笑

 

 

弟に「バター足りなかったら頂戴ね」

と打診していました。笑

 

 

 

私はその様子を横でニヤニヤしながら観察!笑

 

 

 

で、

会計をしてびっくり!

5000円もかかってしまいました。笑

 

 

 

高級チョコ買えるじゃん…^^;

と一瞬思った私。

 

 

 

でも、コミュニケーションの中で

子どもたちの思いも見えてきたのです。

 

 

 

次男が調べたレシピには25個分、16個分と

結構多めな分量が載っていました。

 

 

 

どうするか聞いてみると、

『作ったのをみんなに配りたい』

『もちろん、家族の分もあるからね』

という返事が返ってきました。

 

 

 

5000円って決して安い金額ではないけど、

子どもたちへの価値提供

だと思ったら、

『ま、いいか』となりました。

 

 

 

 

料理が好きな次男に

素直に「手伝って〜」「お教えて〜」

と言う長男の姿も微笑ましかったです。

 

 

 

 

今、世の中の物価高騰で

色々なものが値上がりしていますよね。

 

 

 

『どこにどうお金を使うか』

子どもたちには教えていきたいですね。(^^)

 

 

 


 

 

 

★SNS情報★

 

Instagramもフォロー大歓迎♪

 

★公式メルマガ★

マインドの専門家や

起業家の方にも好評いただいています

子育ての悩みを成長に変えてしなやかに生きるエッセンス

 

 

【すぐ実践!すぐ変化!今より100倍輝く笑顔に。子どもの才能も爆伸び!6日間無料メールレッスン】

 

 

家族のため・子どものために

いつも全力ママのための

悩みを成長に変える生き方のススメ

 

 

生きる力を育み未来を変えるマイライフコーチ

 

黒沼奈津子です

 

プロフィールはこちらから

 

 

 

ブログに訪問いただきありがとうございます

 

 

 

 

こんにちは。(^^)

早いもので2月がスタートしました。

 

 

お正月は新年の始まりでウキウキ

した気持ちになりますが、

 

 

2月になると

4月からの新学期に向けての

準備に意識が向きますね。

 

 

 

幼稚園や保育園から小学校に上がる時期は

大きく環境が変わる時。

 

 

 

子どもたちは、

楽しみな気持ちと不安や心配な気持ち

どちらも感じながら頑張っています。

 

 

 

それは大人も同じではないでしょうか。

 

 

 

 

「備えあれば憂いなし」

という言葉があるように

大人が事前にできること・心構えを

備えておくと、

何かが起こっても冷静に対処できますね!

 

 

 

 

◇少しでも不安を取り除きたい

◇どんな風に子どもをサポートしたらいいか話を聞きたい

◇小学校って保育園・幼稚園と何が違うの?

◇どんなところに気をつけたらいいの?

 

 

 

というような観点で、

私自身の体験も交えながら

座談会を開催します。

 

 

 

 

私は音楽教室を主宰していますが、

毎年、新学期が始まる頃になると

ソワソワして心ここに在らずの子がいたり、

 

 

 

ワクワク楽しみな気持ちで

はしゃいでいる子もいれば、

不安や心配が見え隠れしている様子も

見られます。

 

 

 

 

学校生活の中で感じたことを

話してくれる生の子どもたちの声

日頃から聞いていると、

 

 

 

 

親として、

子どもと接する専門家の立場として、

地域の音楽教室として

『できることは何か』

 

 

 

 

今の時代を生きる子どもたちに

必要なことが見えてきます。

 

 

 

 

学校では教えてくれない

本当に大切な関わり方と

今できることを

一緒に考えていきましょう!

 

 

【日程】

①2月29日(木)10:00〜11:00

②3月3日(日)10:00〜11:00

 

 

【定員】各回1〜5名

 

 

【参加費】通常3300円体験として今回に限り無料

 

 

【参加方法】zoomを使ったオンライン開催

 

 

お申し込みは⇨こちらから。

 

 

 

 

より学びを深めたい方は↓

こちらもお読みになってみてください。

 

座談会の内容が

さらにお子さんとの関係に役立ちます。

 

 

 

 

 


 

 

 

★SNS情報★

 

Instagramもフォロー大歓迎♪

 
★公式メルマガ★
マインドの専門家や
起業家の方にも好評いただいています

子育ての悩みを成長に変えてしなやかに生きるエッセンス

 
 

【すぐ実践!すぐ変化!今より100倍輝く笑顔に。子どもの才能も爆伸び!6日間無料メールレッスン】

 
 

家族のため・子どものために

いつも全力ママのための

悩みを成長に変える生き方のススメ

 

 

生きる力を育み未来を変えるマイライフコーチ

 

黒沼奈津子です

 

プロフィールはこちらから

 

 

 

ブログに訪問いただきありがとうございます

 

 

最近、

インフルエンザが流行っていますね。

 

 

皆さま、どうぞ予防対策をして

お過ごしくださいね♡

 

 

 

本日は

体調不良が教えてくれたもの

についてお届けします。

 

 

 

子育てしていると、

◇自分の時間が確保できない

◇少しくらい体調が悪くても無理してしまう

◇ゆっくり食事が食べられない

 

 

ってあるあるですよね。^^;

 

 

 

 

病気や体調不良は、

あなたに必要なことを

教えてくれる

大事なきっかけをくれるもの

だったりするので

 

 

 

自分と向き合う

きっかけにしてくださいね♡

 

 

 

 

 

身体は資本!

 

「健康」ってとても大事ですよね。

 

 

 

元気な身体があるから

行動することができます。

 

 

 

 

◾️手洗い・うがいをする

◾️水分をこまめに取る

◾️空気を入れ替える

 

 

 

などは、風邪が流行る時期、

よく言われることですよね。

 

 

コロナ禍で何度も言われて

さすがに皆さん気をつけて

いるのではないかと思います。

 

 

 

 

…女性であれば

◾️体を冷やさない食べ物を摂る

◾️入浴で体を温める

◾️アロマでリラックス

 

 

というのもいいですよね〜(^^)

 

 

◾️大好きな時間を作る

◾️好きなものを身近に置く

◾️心の状態を安定させる

◾️笑顔で過ごす

◾️1人の時間を作る

◾️我慢しすぎない

◾️詰め込みすぎない


 

忙しいと思っている時ほど

忘れがちなことなので、

ぜひこちらも意識してみてくださいね!

 

 

 

とは言え、気をつけていても

体調を崩すときは崩してしまうことって

ありますよね^^;

 

 

 

 

そんな時は

角度を変えて

改善することをお勧めします。

 

 

 

◾️無理してないかな?

◾️本当にやりたいことって何だっけ?

◾️何のために頑張っているの?

 

 

 

…って、考えてみて♡

 

 

 

 

 

私は5・6年前のワンオペ真っ只中(笑

2ヶ月間めまいが続く症状が出たのに、

旦那は出張中(涙

 

 

 

頑張るしかない!

そのうち治るだろう…と

頑張っちゃっていたんです。

 

 

 

 

健康診断もいつもオールAの健康体

が自慢だったのに、

検査を受けたら人生初の精密検査要。

 

 

 

 

結果は自己免疫に関わる病気

橋本病が発覚しました。

 

 

 

幸い、

薬はなくても大丈夫ではあるものの、

ストレスを溜めることが

症状を悪化させるため、

 

 

 

 

自分の思考を変える必要がありました。

 

 

 

 

ネガティブ思考

ポジティブ思考へ

 

 

 

本気で自分改革することを決めて、

とことん自分と向き合いました。

 

 

 

以前は、ネガティブ思考って

すごくマイナスで勝手にダメなイメージを

抱いていました。^^;

 

 

 

 

「あなたはネガティブだね」

と言われて、

ひどく落ち込んだりもしていました。

 

 

 

 

今は、

そのネガティブのおかげで、

成長できることに

喜びを感じられるように!(^^)

 

 

 

 

変換できるって、

素晴らしい!笑

 

 

 

ポジティブって、

そもそもネガティブがあるから

ポジティブもあると思うのです。

 

 

 

自分の弱さを認めて、

克服したり強みに変えることができる。

 

 

 

 

そう思えると、

子どもを見る視点もどんどん変化して、

 

 

 

不完全なものも成長あるのみ!

どうやったら

より良くなるのか…

 

 

家族とも話し合えるようになりました(^^)

 

 

 

 

熱が出たら熱冷ましで治す!

というような対処療法も大切かも

しれないですが、

 

 

 

体調不良は

自分の中にあるストレスや

抱えているものをクリアにするきっかけ、

 

 

 

と思えたら、

根本治療になります♡

 

 

 

 

皆さんは、

「対処療法」と「根本治療」

どちらで自分の体をメンテナンスしたいですか?

 

 

 

 

根本治療したい、と思う方は

まずはその第一歩として

こちらもおすすめ!

 

 

 

 

モヤっとした気持ちが芽生えたら、

そのままにしないで

 

 

しっかり向きあうことです!

 

 

 

ストレスを溜めない生き方を

手に入れたい方は必読です。(^^)

 

 

↓↓↓

画像をクリックしてね

 

 

 

 

 

 


 

 

 

★SNS情報★

 

Instagramもフォローしてね♪

 
★公式メルマガ★
 

子育ての悩みを成長に変えてしなやかに生きるエッセンス

 
発行してます♪
 
 

【すぐ実践!すぐ変化!今より100倍輝く笑顔に。子どもの才能も爆伸び!6日間無料メールレッスン】