栄養士そっち~のブログをご覧いただきありがとうございますドキドキ
時短で美味しいをテーマに料理ブログを書いていますラブ
※現在アメーバ以外でブログは書いておりません。
 
皆様おはようございます♡
まだまだ暑い日が続き、副菜の夏野菜の浅漬けが美味しいです。
昨晩は、ほろほろ肉で作った肉じゃがと、夏野菜の浅漬けを作りました~♡
 
①ごはん
②ほろほろ肉じゃが
③ケルシー(新種フルーツ)←献立写真に載ってない!!!
 
 
さて、浅漬けラブ
スーパーで売っている浅漬けの素、美味しいですよね~ラブ
 
あれ、自分でも簡単に作れちゃいます!
添加物もなし、自作浅漬けの素こちらです!
 
 
材料(4人分ぐらいの副菜量をつける場合)
水   100ml
塩   8g(小さじ1、5)←8パーセント濃度にします。
砂糖  大さじ1,5
酢   大さじ1  
※ニンニク1個 スライス←入れなくてもOK
鷹の爪輪切り  1つまみ←入れなくてもOK
 
キュウリ2本 茄子中2~3本程度が漬かります。
 
作り方
①材料をすべてポリ袋に入れます。袋の中でよく混ぜて塩、砂糖を溶かします。
 
②野菜を入れます。茄子はヘタをとり、皮はお好みで、縞模様に部分的に剥いてもok.
(栄養学的には皮ありのほうがいいです)水にさらしてあくをぬいてから漬けてください。
そして、15分ぐらい漬けると浅漬けの完成~♡
1晩おくと、しっかり付け込まれて更に美味ですラブ
 
 
夕飯の肉じゃがは、マルシェで売っていたシェリーというジャガイモを使ってみました。
新し野菜やフルーツなど、試すのって楽しいですよね。
 
 
こちらは、
 
2個購入したのですが、両方とも種の周りがこんな感じです。
ネクタリンの酸っぱさと水分を減らした感じで、食べやすく美味しかったです。
でも酸っぱさとみずみずしさ重視の方はネクタリンのほうが好きそう。
 

 久しぶりの人気和食メニューのオンパレードの夕飯。
家族には定番ですが、とても好評でした。
 
 ほろほろ肉の肉じゃが 次に書きます。
 
 
フォローしていただけると続きの記事情報が届きます。
読者登録してね
 
 
 
 
 
見たよの印にクリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログへ
 
 
 愛用品などはこちらに載せています。
 
オイシックスお試しセット←農薬や産地にこだわる方にオススメ
お試しセットに入っている他の商品はこちらのブログ→マズくて有名な野菜を美味しく食べる方法
通常のトマトの味を濃くするために、ミニトマトに育てた、超美味しい
不思議なトマトも入っています。
 
 
伊勢丹の新サービス、名バイヤーがセレクトした
ちょっと贅沢なデパ地下で人気の商品の詰め合わせ6000円相当が
現在1980円です。一時期欠品しましたが現在再販しています。
激ウマです、本当に!
詳しくはこちらのブログで紹介中です→
image
アマゾンで人気NO1のふりかけも入っていました!
image
資生堂パーラーのお菓子も♡
image

 

 

 
 
 
ドキドキ最近の人気記事ですドキドキ
黒糖も乳児には危険!食べさせてはいけません
危険と言われているバナナの皮→
炊飯器でタルトタタン→
{68E31668-F147-4542-BDB9-78A5D9D56143}
 
 

 

 
こちらからのご入会で、8000円ポイント(8000円分)プレゼント
(詳しいカードのメリットはこちら
 
 
 
 
 
 
まるっきりこのまま真似すればメインのおかずから副菜、すべてOK
日本人の食事摂取基準(厚生労働省による)にのっとり作成しています。