栄養士そっち~のブログをご覧いただきありがとうございます
時短で安くて美味しいをテーマに料理ブログを書いています
1月の献立は、風邪予防、免疫力UP,疲労回復をテーマにしています。
1月って疲れがたまりますよね。家族がインフルエンザやノロにかかることもあれば自分もちょっぴり患ったり。
なので免疫力を高めて、さらに疲労をためないようにしようというコンセプトで食材を組み合わせました
1月の月曜日の献立→牛肉には葉物野菜を合わせるのがGOOD
1月の火曜日の献立→レンジで鶏ハム定食1月の水曜日の献立→鱈のゆず味噌和え(ゆずの使い方)
今日は、サイクル献立ではなく、
昨日電車に揺られながら、ふと思いついた
「かりん豚」(笑)
お菓子の「かりんとう」をもじって「かりん豚」(笑)
お菓子の「かりんとう」をもじって「かりん豚」(笑)
相変わらず、アホな事で頭の中がいっぱい
でも、かりん豚って意外においしいんじゃない!?
と思って早速作ってみましたら、美味しかったのでご紹介させてください
外はカリカリのかりんとう 中は豚肉の唐揚げ
ヘルシーさに欠ける?と思われがちですが、
お菓子の「かりんとう」を手作りしたと思えば、
小麦粉で作った生地を揚げて、黒糖を絡めるのと、
豚を揚げたものを、黒糖で絡めるの、豚肉のほうがビタミンB1が含まれる分
悪くはないのではないかしら。。。
おかずと思うと甘すぎるけど、オヤツと思うと、ありかも
というよりですね、、、そんなコンセプトで作ったのではなく、
「かりん豚」というダジャレから作ったおかずなのですけど
おやつの時間に出したのですが、
当然子供は喜びました
【材料】4人分
豚肉(トンカツ用の厚手の肉) 320~400g
塩 3~4g(小さじ1弱←肉にふる塩は大体1%)
揚げ油 適量
●黒砂糖 100g
●醤油 小さじ1
●水 20g
★☆★☆★☆作り方★☆★☆★☆
①豚肉に塩をふりかけ、5~10分おきます。水けが出て来たら
キッチンペーパーなどでふき取ります。
②①をかりんとうのような大きさに、カットします。スティック状にすることで
火が通りやすく、たれも絡みやすくなります
③からくり粉をまぶして
揚げます。
④●を鍋に入れて弱火で加熱します。
焦げないように、↓のようになったら、すぐに火を止めます。
⑤豚肉があがったら、④にいれ、また火をつけてタレを絡めます。
⑥タレが絡んだら、クッキングシートの上に並べて冷ましたら、完成です
外かりかり、中豚の唐揚げで美味しい~
かりん豚、、、
こんなのもたまには良いかな、と
栄養バランスがよく、時短料理のサイクル献立の本が出版されます。
あきないアレンジメニュー、1週間の買い物リスト、メニュー組みかえ表も紹介。
こちらから、ご予約できます↓