艦これ 2018冬イベント E6甲 サマール沖東方 迫撃!第二遊撃部隊 1,2ゲージめ 攻略 | Snowlの艦これ雑記

Snowlの艦これ雑記

艦これについて書いていきまっさあ
比叡嫁提督。

こんばんは、Snowlです。

 

E6に取り掛かったわけですが・・・

 

 

沼!

 

 

ってましたw

甲作戦って感じになってまいりましたなあ

 

とりあえず2ゲージ目まで終わりました。

 

1ゲージ目

志摩艦隊で上からスタート(札がないと志摩札が付く模様)

ボスはあんまり強くないので2人ぐらい退避しても何とかなりました。(3人退避したときはボス前逸れました)

 

潜水艦と空襲がえぐいので対潜も一人採用しておきました。

水戦があると制空が取れるところがあるので1スロでいいのでつんでおくと楽そう。

最終は取れませんがそのままでいきました。

 

基地航空は、

陸攻4→Oマス

陸攻4→ボスマス

対空4→ボス前

に集中で投げる感じ。

潜水艦対策に東海出す人もいるみたいですね。

とにかく道中がつらかったです。毎回誰か退避させながらボスに行ってました。

 

まあでもボスについてしまえばこんなひどい状況からでも

やわらかいので勝てます

 

3回撃破でいいので何とかごまかしてボスまでたどり着きましょう。

 


 

 

2ゲージ目がひどい沼でした。x。

まずはKマスとIマスにA勝利するギミック。

下の攻略編成そのままで警戒陣→警戒陣→単縦でOK

 

下スタートは、栗田札が全員についてないとダメなので、札ないメンバーはE2に単艦で出撃して札つけました。

 

 

世間ではLマス警戒陣推奨みたいです。敵が警戒陣だからだそうです。

どっちにしろ倒せなくて最後の魚雷でお祈りになったので、脳筋スタイルでいきました。

 

編成は紆余曲折あって最終がこれ

榛名→Italiaに変更(水戦3機をどこかにねじ込むため)

妙高→大井(開幕と安定火力のため)に変更しました 妙高さん運改修してないとはいえ、5,6回やってカットイン発生0%はちょっと・・

最初は道中警戒陣を選択してたのでItalia 島風 雪風 金剛 利根 妙高 北上の順でした。

途中から開き直って道中支援出して道中全部単縦に変えて並び巡もこれに。

基地航空は 陸戦1陸攻3 x2 陸攻4 をボス集中すると水戦3で優勢取れるようです。

 

こっちが支援 左が道中→全キラ 右が決戦→旗艦キラ

 

20回ぐらい出撃して、もういいやと間宮羊羹食べたら1回でいけました。

島風が夜戦でえげつないダメージ出したので、ダイソンのHP満タンでも装甲乱数やらクリティカルやらで3人くらい動けるメンバー残ってれば運次第でいけそうですね。

目標としては夜戦開始時にダイソンだけになってHP300↓ぐらいで5人ぐらい動けたらいいですね・・

めったになかったですが。。

友軍艦隊は来ません。実力でぶん殴るしかないッ!

 

 

!?

連撃で155+150=305ダメージ。

 

中破大井っちがラブアタックでとどめ。

 

 

 

ちょっとボーキと弾薬が不安を感じる値になってきましたが3ゲージめも頑張っていきましょう。

 

 

E1 パラワン水道 攻略

E2 シブヤン海海戦 ギミック

E2 シブヤン海海戦 ゲージ攻略

E3 第一次エンガノ沖海戦

E4 レイテ沖海戦 ギミック

E4 レイテ沖海戦 ゲージ攻略

E5甲 オルモック沖 輸送ゲージ

E5甲 オルモック沖 戦力ゲージ  

E6甲 サマール沖東方 迫撃!第二遊撃部隊 3ゲージめ

E7甲 暁の水平線に勝利を-- 1ゲージめ

 


↑押して応援してね!↑