艦これ 2018冬イベント E4甲 レイテ沖海戦 ゲージ攻略 | Snowlの艦これ雑記

Snowlの艦これ雑記

艦これについて書いていきまっさあ
比叡嫁提督。

こんばんは、Snowlです。


なかなか沼の香りの強いE4でございました。

潜水艦→航空→航空→ヌ→ヌヌヌ→戦艦祭り→ボス

甲だとQマスが終わったときに栗田艦隊が10人残ってないとPに逸れてボスで弾切れになります。
…ので実質退避できるのはボス前だけですね。


栗田艦隊(艦これWikiより引用)

 

栗田艦隊
1YB第一部隊
戦艦 大和、武蔵、長門 E-2、E-4、E-6
重巡 愛宕、高雄、摩耶、鳥海、妙高、羽黒
軽巡 能代
駆逐 島風、早霜、藤波、沖波、長波、朝霜*24
栗田艦隊
1YB第二部隊
(鈴木艦隊)
高速戦艦 金剛、榛名 E-2、E-4、E-6
重巡/航巡 利根、筑摩
航巡/軽空 熊野、鈴谷
軽巡 矢矧
駆逐 浦風、磯風、浜風、雪風、野分、清霜

 

低速艦3以下、史実艦10隻以上が条件なので、

速吸いれると大和武蔵長門のうち一人使えなくなるのと、

史実以外の余裕が2隻だけなので、正規空母、雷巡、速吸、阿武隈、高速戦艦あたりから2人選ぶ感じでしょうか。

 

削り

栗田艦隊から10人チョイス

熊野を航巡のまま使おうとして第二に入れたり阿武隈入れるために榛名2号を第二に入れたり。

あと、嫁の比叡の友軍艦隊が見たかったので雪風を入れませんでした。

(友軍艦隊メンバーに含まれている艦を編成するとこなくなるらしい)

制空は500ちょい。千歳は艦攻積んでますが5回に3回ぐらいは枯れて動けなかったかも。

Qマスの制空は相当無茶しないといけないのであんまり制空値頑張り過ぎないほうが安定しそう。

道中支援と第一艦隊の戦艦の働き次第で難易度が変わりますね。

戦艦だけキラ付け直してあとはキラなしでやりました。

 

ラスダン

ボス倒しきれるパターンが1回しか引けなかったので速水を導入・・・した結果史実艦足りなくなったので

阿武隈→能代(史実艦)

熊野→軽空母にして第一へ

北上→道中の開幕魚雷で到達安定狙い

削りで比叡友軍見て満足したので島風→雪風に変更

速吸 洋上補給2個積み

 

基地航空は

1.ボス前マスに集中

陸攻

陸攻

陸攻

陸攻

 

2.ボスマスに集中

64戦隊

34型

野中

銀河

 

比叡か時雨の友軍艦隊が来たら戦況はよくなるので、

きつそうでも何回かボス戦に挑めば勝てるパターンもありそうな気はします。

 

最後はほぼ無傷でボス戦へ入り、能代が決めてくれました。

補給してたら全員アタッカーになるので、洋上補給余ってる人にはお勧めです。

 

とてもうまくいったラスダンはこちら

 


 

E6E7も辛そうだしはよ進もう。

E1 パラワン水道 攻略

E2 シブヤン海海戦 ギミック

E2 シブヤン海海戦 ゲージ攻略

E3 第一次エンガノ沖海戦

E4 レイテ沖海戦 ギミック

E5甲 オルモック沖 輸送ゲージ

E5甲 オルモック沖 戦力ゲージ

E6甲 サマール沖東方 1,2ゲージめ 

E6甲 サマール沖東方 迫撃!第二遊撃部隊 3ゲージめ

E7甲 暁の水平線に勝利を-- 1ゲージめ

 


↑押して応援してね!↑