✨心も体も丁度良く整う生き方サポーター✨

瀬戸ゆきのです。

 

詳しいプロフィールはこちらにございます♡

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

自分が整えば無敵

自分の可能性は無限大です。

 

やりたい事をどんどん形に。

 

様々な場で

自分を

どこまでも表現していくことができる。

 

そのために

まずはご自身が整うことが基本。

 

心地よく1日1日を過ごすことで

自分らしく輝きつづけて生きてほしい。

 

そんな思いで

心も体も丁度良く整う生き方をお伝えしています。

 

 

昨日は

 

夏の睡眠時間って実際どうなの?

「夏の睡眠時間、どのくらい必要?」の記事はこちらです

 

そして

 

アーユルヴェーダでは

季節にかかわらず、

22時〜2時によく眠っていることが

超重要!!!

というお話をしました。

 

 

 

 

 

本日は

どうして22時〜2時なのか?

詳しくお伝えいたします。

 

 

 

この22時〜2時

 

このブログを読んでくださっている方は、

22時〜2時が

成長ホルモンの分泌が最も多い時間帯なので

眠っていることが重要

と耳にされたことがあるのではないでしょうか。

 

 

 

実際のところ

これまでは

そのように言われてきていました。

 

 

 

ところが

近年では22時〜2時と決まった時間ではなく

入眠して3〜4時間

入眠後、深いノンレム睡眠に入ったタイミングで

最も成長ホルモンの分泌量が増えることが

わかってきました。

 

 

また

メラトニンという睡眠ホルモン。

こちらは強力な抗酸化作用があり

さらに成長ホルモンの分泌を促すという

はたらきもある。

 

 

メラトニンは

朝に太陽を浴びることで分泌される

セロトニンが

14時間後にメラトニンに変化する仕組み。

6時に起きるとすると

20時からメラトニンは徐々に増えていき

0時〜3時をピークにまた減少します。

 

 

 

ということで

ここまでをまとめると

 

・成長ホルモンは眠ってから3〜4時間

・メラトニンは0時〜3時

 

ということで

22時〜2時とはちょっと違う見解があります。

 

 

 

ではアーユルヴェーダはどう捉えているのでしょうか。

 

 

 

22時〜2時は

自然界ではピッタが増える時間で

ピッタの時間と言われています。

 

 

image

 

わたしたちの体の中でも

同調して

ピッタが増えやすい時間帯になります。

 

 

 

ピッタというのは

ものを変換するはたらきをするので

ピッタの時間帯は

食べ物を「消化」して栄養にする時間であったり、

細胞を再生する「代謝」の時間。

このピッタのエネルギーのもとになる

消化の力は

「アグニ」と言われていて、

南インドやスリランカでは

アグニという消化の力をもつ神様が宿っている

と考えられています。

 

 

 

アグニが力を発揮する22時〜2時

 

 

実はとってもお腹が空きやすいんです。

 

 

でももしこの時間に食べ物を食べてしまったら

ピッタのエネルギーが

食べ物をしっかりと消化することに使われてしまう。

 

 

image

 

その結果

新しい細胞に生まれ変わらせたり、

基礎代謝を高めて免疫力を維持することまで

手が回らなくなる。

 

 

なので、この22時〜2時の

ピッタの時間は、

睡眠の時間に当てましょう!

となるのです。

 

 

 

ここまで

成長ホルモンの分泌について

メラトニンについて

そして

アーユルヴェーダがどうして22時〜2時を

強くおすすめしているのか

お伝えしてきました。

 

 

じゃあ結局のところ、

どの時間に寝るのがいいのよ?!

ということですが、

 

 

現実的には

22時に就寝していることは

現代社会において難しいですよね。

 

 

また、成長ホルモンやメラトニンの

はたらきを考えると

22時には少しずつ寝る準備を意識して

23時ごろにはお布団に入り、入眠へ。

0時〜3時前に深い眠りにもっていく。

そして6時には起きる。

これが基本で良いと思います!!

 

 

image

 

 

最新の睡眠に関する研究に加えて

アーユルヴェーダのゴールデンタイムの考え方

これを取り入れることで

導き出された睡眠パターン。

 

 

よかったら、参考になさってくださいねラブラブ

 

 

 

本日も最後までご覧いただき

本当にありがとうございましたラブ

 

 

 

LINE公式アカウントはこちらの画像をクリック↓

 

 

 

 

インスタグラムはこちらの画像をクリック↓

毎週月曜日 朝5時30分〜インスタライブ

 

✨心も体も丁度良く整う生き方サポーター✨

瀬戸ゆきのです。

 

詳しいプロフィールはこちらにございます♡

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

自分が整えば無敵

自分の可能性は無限大です。

 

やりたい事をどんどん形に。

 

様々な場で

自分を

どこまでも表現していくことができる。

 

そのために

まずはご自身が整うことが基本。

 

心地よく1日1日を過ごすことで

自分らしく輝きつづけて生きてほしい。

 

そんな思いで

心も体も丁度良く整う生き方をお伝えしています。

 

 

睡眠時間って

実際のところ、どのくらい必要なのでしょうか?

 

 

よく疲れを取るためには

`7時間〜8時間寝ましょう`

と聞かれる方が多いと思います。

 

 

 

実際のところはですね。

 

 

 

これ、正解です。笑い泣き

 

 

正解かーい!

以上かーい!

と思われた方、申し訳ございません。

 

これには落とし穴があります。

 

 

7〜8時間で正解なのですが、

まず、季節ごとによって睡眠時間は少し変わってくるということ。

 

 

アーユルヴェーダでは

ピッタのエネルギーが強まる夏の今、

わたしたちの体の中でもどんどんピッタが増えやすい。

 

 

ご自身の体で

ピッタが強まっているときは7時間前後が推奨されています。

 

 

ちなみに秋〜冬にかけては8時間くらい

真冬〜春にかけては6時間くらいがいいとされます。

 

 

 

しかし大事なのはここからです!

 

 

この7時間なのですが、

7時間という時間に囚われていませんか?

 

 

 

そもそも、

時間も大事ですが、もっとも大切なのは質!

 

 

 

その7時間の睡眠を

いかに有効活用するか

ということです。

 

 

アーユルヴェーダって

お一人お一人体質が違うので、

ご自身に合うケアを取り入れましょう!

という考え方が基本なのですが、

 

どんな方にも

そして

どんな季節でも共通して大事なことがあります。

 

 

その一つが

22時〜2時の時間に睡眠をとる

という考え方。

 

 

これがすっっっごく大切と言われています。

 

 

 

この時間にしっかりと眠っていることで

翌朝、とてもスッキリと起き、

1日を快適に過ごすことができます。

 

 

 

 

 

では

この時間がどうして大切なんだろう。

 

 

 

 

次回のブログで詳しくお伝えいたしますね!!

 

 

 

お楽しみにラブラブ

 

 

 

本日も最後までご覧いただき

本当にありがとうございましたラブ

 

 

 

LINE公式アカウントはこちらの画像をクリック↓

 

 

 

 

インスタグラムはこちらの画像をクリック↓

毎週月曜日 朝5時30分〜インスタライブ

 

 

✨心も体も丁度良く整う生き方サポーター✨

瀬戸ゆきのです。

 

詳しいプロフィールはこちらにございます♡

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

自分が整えば無敵

自分の可能性は無限大です。

 

やりたい事をどんどん形に。

 

様々な場で

自分を

どこまでも表現していくことができる。

 

そのために

まずはご自身が整うことが基本。

 

心地よく1日1日を過ごすことで

自分らしく輝きつづけて生きてほしい。

 

そんな思いで

心も体も丁度良く整う生き方をお伝えしています。

 

 

本日のテーマは

実は温めてはいけない、目のケア 

 〜夏は目のケアが超重要〜

 

 




夏にとっての、目のケアとは?

 

 

ホットアイマスクってあるけど、

目を温めたらダメなの?

 

 

についてお話ししていきます!!

 

 

 

 

 

最近、目にお疲れが出ていませんか?

 

 

 

スマホやパソコンを見ている時間は

いつもとそんなに変わらないんだけど

目が疲れやすい

 

まぶたがピクピク痙攣する

 

目が乾燥しやすい

 

目がかすんだり、ぼやけたりする

 

目が痛い

 

充血する

 

 

 

 

あるいは

 

 

体がだるい

 

首や肩が凝りやすい

 

頭痛がする

 

吐き気がする

 

やる気が出ない

 

イライラする

 

 

 

実はこれ、全て眼精疲労の症状の一つ

と言われています。

 

 

もちろん

体のだるさや肩こり、吐き気、頭痛

やる気のなさやイライラといった

全身の不調や心の不調は

他に原因があることも考えられるのですが

眼精疲労からも十分に考えられるんです。

 

 

 

では、夏の疲れ目ってなんでしょうか?

 

 

 

実は夏と目はとても深く関係しているんです。

 

 



 

アーユルヴェーダでいうと

夏はヴァータ、ピッタ、カパの

3つの生命エネルギー(ドーシャ)の中で

ピッタがとても増えやすいです。

 

 

ピッタは火の要素がとても強いエネルギー。

 

体の中では

AからBへとものを変換するエネルギーであるのと同時に

強い光を放つエネルギーでもあります。

3つのドーシャのはたらきについてはこちらです!

 

 

光の力をキャッチして認識するためには

「視覚」と言われる五感が必要。

そのため、視覚を担う目には

ピッタがたくさん存在していると言われています。

 

 

 

アーユルヴェーダでは

目の不調は

ピッタが増えすぎたことが原因ではないか

と考えます。

 

 

そして

夏の暑さで増えやすいピッタは

目に影響を与えていると考える。

 

 

だから夏は目のケアがとっても大切なんです。

 

 

 

ここで注意が必要なのは

目のケアの仕方なんです。

 

 

目、温めていないですか?

 

 

全身が疲れたらお風呂に入ったり

足がだるかったら、足を温めたり

肩が凝ったら、肩を温めたり

 

 

疲れた時は温めるのが良い。

 

 

そう思いますよね。

 

 

疲れと血流は関係が深く

疲れるとだいたい血流が悪くなるので

温めるのはとっても良いことなのですが

目はNG!

 

 

まぶた、眉間、目尻は温めても大丈夫です。

 

 

でも眼球は冷やしてケアしてくださいね!!!

 

 

 

目をクールダウンする簡単な方法ですが

 

・アイピローを冷やして目に当てる

 
・目を閉じて、薄くカットしたきゅうりをまぶたに当てる
 (きゅうりパック)
 
・水だしローズティーをコットンに浸してまぶたに当てる
 (乾燥ローズを水に浮かべて抽出すると
  水出しローズティーの出来上がり💕)
 ローズウォーターのパックだと効果は高いです。

 


 

そして

水辺や朝露、青々とした木々など

涼を感じる景色を見ることも

目のクールダウンになります。

 

image

 

 

image

 

 

夏は目のことを

ちょこっと気にして

快適に過ごしていきましょう爆  笑

 

 

 

 

本日も最後までご覧いただき、

本当にありがとうございましたラブ

 


 

 

 

LINE公式アカウントはこちらの画像をクリック↓

 

 

 

 

インスタグラムはこちらの画像をクリック↓

毎週月曜日 朝5時30分〜インスタライブ

 

✨心も体も丁度良く整う生き方サポーター✨

瀬戸ゆきのです。

 

詳しいプロフィールはこちらにございます♡

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

自分が整えば無敵

自分の可能性は無限大です。

 

やりたい事をどんどん形に。

 

様々な場で

自分を

どこまでも表現していくことができる。

 

そのために

まずはご自身が整うことが基本。

 

心地よく1日1日を過ごすことで

自分らしく輝きつづけて生きてほしい。

 

そんな思いで

心も体も丁度良く整う生き方をお伝えしています。

 

 

 

KADOKAWAで「おしゃべり起業の教科書」を出版された

三浦さやかさんの

『理想のお客様に出会えるおしゃべり起業4daysチャレンジ』

に先日から参加しています。

 

 

 

実は

この春から

おしゃべり起業オンラインカレッジに入り

ライブ配信を中心とした

アウトプットの重要性について学んでおりますが

4daysチャレンジをやってみて

そして参加者さんの様子を見ていて

改めてわかったこと。



アウトプットをすると世界が変わりますよね

 

 

自分がいいなって思ったことを

誰かに伝えようとする。

 

 

このとき

いいなって

自分で思っているだけだと、

実際に何が良くて

どうして良くて

っていうところがフワーッっとしているんですよね。

 

 

それをどなたかに伝えようとすることで

まず自分の思考が整理されます。

 

 

伝え始めると、

「実はこんな風にも思っていたのか」

「実はこんなことがやりたかったのか」など

潜在意識、頭の片隅に眠っていた思考に

気づくこともあります。

 

 

それと同時に

理解しているつもりでも

実は深いところまで理解していなかったことにも気づく。

 

 

あれ?これってどういうことだっけ?

 

 

そこでまた

深く理解しようと

学びます。

 

 

学びとアウトプットは

一生リンクしていくので

無限大の可能性がある。

 

 

 

ここでね、

アウトプットしたら

また課題が見つかって、

学んで

アウトプットしたら

課題が。。。

って課題増幅の無限ループに

溺れちゃうとしんどいんですよね。

 

 

 

ちょっと自分が不調の時は

やればやるほど

課題が増えていくような感覚に

息が切れそうになる時があります。

 

 

わたしもそういう時が一瞬あるんですよ。

 

でも一瞬。

 

 

またすぐに

自分をスッと整えて、

再スタートを切ることができていますラブ

 

image

 

 

どうやっているのか。

 

 

 

息が切れそうになった時は

今の自分の成長をとことん見ます。

 

 

例えば。

わたしは今、毎日ブログを書いておりますが、

初めは「書くぞ!」と決めても

書けませんでした。

 

 

なので1日30分間

ブログを書けようが書けまいが

1日30分間は

毎日パソコンと向き合って

アメブロのページを開こうと

したんですよね。

 

 

ここでポイントは

無理のない初期設定と

背伸びした目標設定です。

 

 

初めは手の届くことからやって、

将来は自分が何を目指したいか。

 

 

なので、私は毎日1日30分を初期設定し

目標は毎日1投稿できると決めました。

 

 

まず始める。

そして続ける。

結果、今は毎日1記事を投稿できるようにまでなり、

ありがたいことに読者様が毎日増えております!!

 

 

 

 

話を戻します。

 

 

 

 

おしゃべり起業

 

 

 

 

これがすごいんですよね。

 

 

さまざまなアウトプットツールの中でも

おしゃべりの力は絶大だと思います。

 

 

「でも

 話して伝えることが苦手〜ガーン

と思った、あなた。

 

 

 

あなたこそ、おしゃべり起業に向いています。

 

 

 

おしゃべりとは

主にSNSを通してライブ配信をするのですが、

ライブ配信は人柄が全面的に露出するので

本当に伝えたい想いがあれば

共感力もものすごく高くなります。

 

 

 

話し下手だったとしても

うまく話せなくても

途中で言葉が詰まっても

かんでしまっても

それがその人の味になっていくんですよ。

その人らしさになっていくんですよ。

 

image

 

 

ただ残念ながら

ライブはやればやる程

上手くなっていってしまいますので

初期の味が無くなっちゃうかも知れません笑い泣き

 

 

でもその分、どんどん

話すことが上手になっていくので

自信を持って

ライブ配信で思いを伝えることができる人に

なっていけますよねラブ

 

 

 

ライブは配信中も

たくさんのコメントをいただけるので

視聴者の反応をすぐに確認できるし

視聴者さんとのコミュニケーションが

まためちゃくちゃ楽しい。

お互いのやり取りで

すごく元気もいただけるんですよね。

 

 

 

さて


春から始めたライブ配信

「おしゃべり」ですが、

8月にはおしゃべり起業の学びがひと段落して

今後はライブコマーストレーナーとしても

活動を開始していきます。

 

 

 

 

ライブコマーストレーナー

 

 

 

 

新たな挑戦と

新たな世界を皆さんへお届け

 

わくわくします。

 

image

 

お楽しみにラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

本日も最後までご覧いただき、

本当にありがとうございましたラブ

 


 

 

 

LINE公式アカウントはこちらの画像をクリック↓

 

 

 

 

インスタグラムはこちらの画像をクリック↓

毎週月曜日 朝5時30分〜インスタライブ

 

✨心も体も丁度良く整う生き方サポーター✨

瀬戸ゆきのです。

 

詳しいプロフィールはこちらにございます♡

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

自分が整えば無敵

自分の可能性は無限大です。

 

やりたい事をどんどん形に。

 

様々な場で

自分を

どこまでも表現していくことができる。

 

そのために

まずはご自身が整うことが基本。

 

心地よく1日1日を過ごすことで

自分らしく輝きつづけて生きてほしい。

 

そんな思いで

心も体も丁度良く整う生き方をお伝えしています。

 

 

 

 

イチローの名言をご存知でしょうか?

 

 

 

『壁というのは、

 できる人にしかやってこない。

 超えられる可能性がある人にしか

 やってこない。

 だから、

 壁があるときは

 チャンスだと思っている』

 

 

 

超えられる人の前にしか

壁は立ちはだからない。

 

ピンチはチャンス!

 

 

 

というお話ですね。

 

 

 

実は先日、

久しぶりに

自分の不甲斐なさで

わたし

心がポッキリ折れたんですよ。

 

 

 

 

 

 

日々、色んな予想外のことが起きたり

特に家族のことは

心配したり、悩んだりすることの

日々繰り返しで

よく心が揺さぶられています。

 

 

 

ですが

今回は完全に自分自身のこと。

 

 

久しぶりにドッシーーーーーーンと落ちました。

 

 

 

そんな時に

お世話になっている方に

「今日1日できることを

 全力でやったのなら大丈夫。

 次、また頑張ればいい。」

と言っていただきました。

 

 

 

この言葉、本当に本当にその通りなんです。

 

 

 

 

 

 

でも前までのわたしだったら

今日の失敗や今日残念だったことを

ものすごく落ち込み

落ち込んだ状態から抜け出せなかったんです。

 

ずーっとくよくよしていたんですよね。

 

 

 

今のわたし。

 

 

まず、全力でやりました。

 

全力で

今日までに構築した

知識を

技術を

全ての力を出し切りました。

 

 

 

その上での、結果。

 

 

 

残念ながら

今日は結果に

反映されなかったけれど、

全力を出したのなら、

今の自分を恥じたり

責めたり

自分に対してガッカリすることは

必要ない。

 

 

そして

ここでイチローの名言を思い出したんです。

 

 

今の状況は

もっともっと成長して

そして

もっと目の前の方の

お役に立てるようになれる

チャンスなんじゃないか!!

 

こんな機会がなければ

気づかなかったことに

気づかさせてくれた。

なんてありがたいことだろう!!

と。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでポイントなのは

わたしはまずは一回落ち込んだ

ということです。

 

 

そう

 

落ち込んだって良いんです。

 

 

 

落ち込むという感情の動きは

受け入れて

否定せずに

自分の中で受け止めてみてください。

 

 

このとき、

人に聞いてもらうも良し、

ノートに書くも良し、

発信するも良し。

 

 

受け止めたら

溜めずに

感情の整理をします。

 

 

 

そして、

落ち込んだからこそ見える世界

落ち込んだ人にしか現れない

自分だけのとっておきのミッションを

ぜひ楽しみましょうラブ

 

 

 

大丈夫なんですよ。

楽しめます。

 

 

人間は何かを成し遂げた時、

達成した時に深い感動や喜びを体験します。

 

 

やったーーーーーー!!!

楽しいーーーーー!!

ってなります。

 

 

そしてその壁はどんなに高かろうとも

イチローが言うように

超えられる人にしか現れていないので

絶対超えられるんですよ。

 

 

大丈夫なんです。

 

 

 

先日は

本当に

自分にガッカリしまくりましたけど、

だからこそ、

ここから成長できるんだって思って

実質落ち込んでいたのは数十分くらいかな。

 

 

 

以前は1日どころか平気で1週間引きずるタイプでしたので

すごい変化です。

自分でもビックリしてます。デレデレ

 

 

 

お一人お一人

大なり小なり個人差はあれど

どんな人でも

持っているエネルギー

使えるエネルギーには限りがあります。

 

 

悩むエネルギーを

どうぞ

次への飛躍、

ステップアップするエネルギーにぜひ

使い方を変えてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も最後までご覧いただき、

本当にありがとうございましたラブ

 


 

 

 

 

LINE公式アカウントはこちらの画像をクリック↓

 

 

 

 

インスタグラムはこちらの画像をクリック↓

 

✨心も体も丁度良く整う生き方サポーター✨

瀬戸ゆきのです。

 

詳しいプロフィールはこちらにございます♡

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

自分が整えば無敵

自分の可能性は無限大です。

 

やりたい事をどんどん形に。

 

様々な場で

自分を

どこまでも表現していくことができる。

 

そのために

まずはご自身が整うことが基本。

 

心地よく1日1日を過ごすことで

自分らしく輝きつづけて生きてほしい

 

そんな思いで

心も体も丁度良く整う生き方をお伝えしています。

 

なんだか最近イライラしやすい〜!!

 

 

つい、子どもに怒ってしまう。

 

 

ついつい、夫にイラッとする。

 

 

暑いですからね〜真顔

 

 

 

夏の暑さとイライラする感情は

比例する。

 

イライラするなら

自分の体から

イライラの原因となるものを

引き算すればいい。

 

ピッタを減らそう。

 

クールダウン。

 

 

というお話を前回いたしました〜!

 

「夏の暑さとイライラの方程式」の記事はこちらです!

 

 

 

本日は

3秒でイライラを落ち着かせる

とっておきの

効果的なクールダウンを

お伝えします。

 

 

それはズバリ

 

クールダウンしてくれるものを見ること!!

 

 

 

 

 

 

 

 

イライラする感情が強まっている時は

アーユルヴェーダで言う

3つのエネルギー(ドーシャ)の中で

Pitta(ピッタ)が増えている状態。

 

 

ピッタというのは
五大元素である
空・風・火・水・地のうち
火と少しの水から成るエネルギー
主に火のエネルギーなんですよね。
 
 
では
わたしたちの体の中で
もともと
火のエネルギーが多い場所ってどこでしょうか。
 
 
実は
視覚のはたらきを持つ
「目」なんです。
 
 
よく漫画とかで
主人公が
情熱に燃えている時とか
怒った時って
目の中に火が描かれているでしょう?
 
 
日本でも昔から
目には炎の力が宿っていると
理解されている。
そして
カッとなったり、
熱くなっている時は
目に急激なエネルギーが昇ってくる感覚を
皆さんが想像できるんでしょうね。
 
 
 
なので
ピッタが増えると
イライラすると同時に
目にダメージを受けやすいですし
 
逆に
 
目に宿るメラメラとした炎を
鎮火することで
からだ全体のピッタを減らすことが
できるんです。
 
 
ピッタは目のケアがとっても大事なんです。
 
目のクールダウンは色々な方法がありますが、
手っ取り早いのは
涼しげなものを見ること。
 
 
 
1秒で目のクールダウンができます。

 

 

 

 

 
 
image
 
 

image

 

 

 

 
川や滝
 
 
森林
 
朝露に濡れた葉っぱ
 
風鈴
 
 
などがとっても効果的ですが
なかなか普段の生活で
すぐには見れませんよね。
 
 
なので、
お部屋の中で
涼しげなガラスのコップに
フレッシュなミントを飾ってみたり。
 
 
ガラス容器に水を張って
お花を浮かべてみたり。
 

 

パソコンやスマホは

目を疲れさせる原因になるので

注意が必要ですが、

毎日欠かさず使うものなので、

待ち受けに涼しげな写真を使って見ることも

おすすめですよ。

 

image

 

 

 

目のクールダウン
 
 
ぜひ意識して過ごしてみてくださいね〜ラブラブ
 
 
 
 

本日も最後までご覧いただき、

本当にありがとうございましたラブ

 

 

 

 

 

LINE公式アカウントはこちらの画像をクリック↓

 

 

 

 

インスタグラムはこちらの画像をクリック↓

 

 

✨心も体も丁度良く整う生き方サポーター✨

瀬戸ゆきのです。

 

詳しいプロフィールはこちらにございます♡

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

自分が整えば無敵

自分の可能性は無限大です。

 

やりたい事をどんどん形に。

 

様々な場で

自分を

どこまでも表現していくことができる。

 

そのために

まずはご自身が整うことが基本。

 

心地よく1日1日を過ごすことで

自分らしく輝きつづけて生きてほしい。

 

そんな思いで

心も体も丁度良く整う生き方をお伝えしています。

 

暑さが厳しくなってきましたねー!

 

 

先日、土用の丑の日を迎えましたし

 

二十四節気の暦の上では

「大暑」

 

1年間のうちで

最も暑さが厳しい時期に入っています。

 

 

いよいよ夏本番

 

 

 

夏はイベントが多くて

楽しいことがいっぱい。

 

エネルギッシュで

わくわくする季節ですよね爆  笑

 

 

image

 

 

 

 

それと同時に

 

 

夏ってなんだかイライラしません?

 

 

 

 

 

そう言えば

イライラすること多いなぁ〜ゲッソリ

 

 

 

 

先日も友人が

「暑くてイライラする〜!

 暑いから

 子どもたちもみんなイライラしてて

 喧嘩が多いし、私毎日怒ってるよ〜」

って言っていましてね。

 

 

 

うんうん、わかる!!

 

 

子どもたちも夏休みに入りましたしね。

 

 

そもそもママはイライラする頻度が増えますよね。

 

image

 

 

この

 

暑いからイライラする

 

 

これって実はめちゃめちゃ理にかなっているんです。

 

 

 

 

夏の季節

 

特に暑い日というのは、

ドーシャと言われる3つの生命エネルギーの中で

ピッタ(Pitta)が大きく増えます

 

 

ピッタの割合が多かったり、

ピッタが増えることで

どんなことが起こるかというと、

その一つが

「イライラ」

 

 

ピッタは五大元素のうち

火と少しの水の元素。

主に火なんですよね。

 

 

 

火はものを燃やすはたらきがあり、

夏が燃えるような

火のエネルギーで満ちているように

私たちの体の中でも

メラメラしやすい。

 

 

体に熱を溜め込みやすいし

イメージとしては

瞬間湯沸かし器のように

頭にカッと血が昇って

イライラしやすくなるんです。

 

 

だから

暑い環境でイライラしてしまうのは

自然現象。

 

 

とっても正常なはたらきなんですよ。

 

 

もともと

ピッタの量や割合が多い方は

特にイライラしやすいのも

仕方のないことです。

 

 

では

どうすればいいのか。

 

 

実はとっても簡単!!

 

 

暑くてピッタが増えているならば、

クールダウンしてピッタを減らせばいいんです。

 

 

 

 

クールダウン!

 

 

 

 

これが基本ですよ〜!!!

 

 

 

 

だからと言って

冷たいものをどんどん食べて

冷房のがんがん効かせたお部屋で

1日中過ごすと

夏バテの原因になってしまいます。

冷たいものとクーラーは注意が必要。

 

 

最近

色んなクールダウンの便利グッズも出ています。

 

 

冷たいものは基本的に控え目に

エアコンの温度調整に気をつけて

上手にクールダウンしてくださいね〜!!ウインク

 

 

 

 

 

 

 

夏を楽しみましょうラブラブ

 

 

 

 

本日も最後までご覧いただき、

本当にありがとうございましたラブ

 

 

 

 

 

LINE公式アカウントはこちらの画像をクリック↓

 

 

 

 

インスタグラムはこちらの画像をクリック↓

 

 

✨心も体も丁度良く整う生き方サポーター✨

瀬戸ゆきのです。

 

詳しいプロフィールはこちらにございます♡

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

自分が整えば無敵

自分の可能性は無限大です。

 

やりたい事をどんどん形に。

 

様々な場で

自分を

どこまでも表現していくことができる。

 

そのために

まずはご自身が整うことが基本。

 

心地よく1日1日を過ごすことで

自分らしく輝きつづけて生きてほしい。

 

そんな思いで

心も体も丁度良く整う生き方をお伝えしています。

 

 

「何か新しいことをやろうとしても

 失敗するのが怖くて

 一歩前に進めないえーん

 

 

 

「前に失敗したことがあるから

 今回もできないかも知れないガーン

 

 

 

何かを実行に移すとき

まず初めに

こんな風に考えてしまう傾向があった私。

 

 

学生の間も

社会人になっても

結婚して

妊娠・出産して

2人の子育てをしていても

 

 

この34年間

 

「失敗が怖い。」

 

「できないかも知れない」

 

「私にはできないから、やめておこう」

 

いつもと違うことだったり

苦手なことだったり

以前失敗したことに出会った時

 

まず先にこう考える人間でした。

 

 

ところが

 

 

このたった1年間で

 

どんなに苦手意識があることに対しても

 

 

「できるか、できないか なんて

 わからないけど

 とりあえず、やってみよう!!」

 

 

と思えるように

180度変化いたしました。

 

image

 

変化したことで

何が良いかって

まずとにかく

生きることがとても楽なんですよね。

 

 

そして、楽しい。

 

 

今まで

怖いと思っていたことが、

全部、わくわくに変わるんですからね。

 

 

世界が変わったわけですよね。

 

 

 

さて、前回の投稿では

 

・180度変化するための行動

 ポイント②「小さな不調を解決する」

記事はこちらです💕

 

 

をお伝えさせていただきました。


 

 

 

 

本日はポイント③

 

「他人と自分は違う人間だということを知る」

 

 

うん。

 

当たり前

 

ですよね笑い泣き

 

 

そう

 

他人と自分が違う人間だということは

 

当たり前のようにご存知だと思うんです。

 

 

では

 

どうして違うのか

 

何が違うのか

 

それを説明はすることは

できますか?

 

 

 

私はですね

 

やはり1年前までは説明できませんでした。

 

それどころか、

私も他の人も

別の「人」ではあるけれども

植物や動物や

もしくは

車や電車や家やお箸やスプーンや。。

というカテゴリーではなくて、

「人間」というカテゴリーとしては

みんな同じなんだから

行動する心理とかパターンとかも

人間として同じだ

と思っていたんですよね。

 

 

うーーん。。

 

ややこしい言い方になってしまって

ごめんさい💦

 

 

みんな、同じ「人間」

 

 

どういうことか

例を出してみますね。

 

 

例えば

我が子を出産したら

当たり前のように湧き上がる愛情があって

無条件で

どんなに自分がしんどくても

辛いと思わずに子育てができると思っていたんですよね。

 

それが人間だと。

 

image

 

でも実際は

育児ノイローゼになって

一時期

我が子が可愛いと思えなくなってしまったんです。

 

 

 

そのとき思いましよ。

 

 

「どうして他の人にはできて

 私にはできないんだろう。」

 

 

 

 

 

仕事や家事の場面においても

 

「自分だったらここまでやるけど

 なぜ、あの人はやらないんだろう?」

 

逆に

 

「なぜあの人にはできて

 私はできないんだろう。」

 

 

 

夫とのやりとりでは、

 

「どうして私の気持ちをわかってくれないの?」

 

 

 

こんな風に思ったことが

何度もあります。

 

image

 

これは根本に何があるかというと

私も相手も

人間として同じ生命体なんだから

考え方や行動の仕方は共通するでしょ

という思考です。

 

 

 

もう一度言いますが、

他人と自分は違う人間だって

めちゃめちゃわかっているんですよ。

 

 

でもそれと同時に

人間としての在り方は同じだ

と決めている潜在意識も存在しているんです。

 

 

 

ではどうやってこの潜在意識を解放していったのでしょうか。

 

 

 

根幹から崩してくれたのが

アーユルヴェーダです。

 

 

 

自分の思考パターンを

ついつい相手にも求めてしまう

共感を強く願ってしまう

 

 

これって実は

自分という存在を中心にして

そこから生み出された思考や感情なんですよね。

 

 

 

自分から見た相手

 

 

 

そうではなくて、

アーユルヴェーダでは

とてつもなく大きな存在から考えていきます。

 

image

 

この世に存在している小さな小さな物質

空・風・火・水・地

という五大元素が

宇宙をつくり

そして地球をつくり

そしてありとあらゆる生命体をつくり

私たち人間がつくられた。

 

 

宇宙も私たち人間も

原材料としては同じ。

 

 

ただ、一つ一つの物質の量と割合が違うから

個性が生まれて、

違う生命体になり、違う人間になる

という考え方です。

 

 

こう考えると

人間として

というカテゴリーではなくて

この世の中での存在としての自分がどうか

と思えるわけなんですよ。

 

image

 

だから

もとの物質は同じなので

自分と共通していることはたくさんあるけど、

量と割合でこんなにも違う個体になるのだから

相手の思考や行動の仕方

相手の体質

それと違っていて当然!

となるんですよね。

 

 

 

この考え方が腑に落ちると

他人と自分を比べることが

いかに無駄だということに気づくことができます。

 

 

そもそも

「比べることができない」

ということになる。

 

 

 

私と相手はお互いに比べることができない唯一無二の存在。

 

 

 

それに気づくと、

相手と比べて落ち込んだり

相手に求め過ぎたりすることが無くなり

自分にグーーーーーっと目線が向きます。

 

 

 

そして自分の過去と現在を比べて

過去より今

さらに今より未来が

どう変化していくか

どう行動すれば、どう変化を起こしていけるか

という考え方が自然に生まれます。

 

image

 

失敗が怖い感情は

「相手にどう思われるんだろう。」

「相手に迷惑をかけてしまうかもしれない。」

「自分の評価が下がってしまう」

という風に

例え、自分中でのプライドだったとしても

相手からの視点を気にしているから生まれます。

 

 

 

なので

他人と自分は違うことを

本当の意味で知ると

実は

相手から評価って

されようがないんだ!

ってことを知ることになる。

 

 

失敗しても何も怖くないんですよね。

 

 

image

 

 

 

いかがでしょうか。

 

 

 

なかなか頭で考えても

出てくるものではありませんよね。

 

 

 

 

宇宙と自分は同じ物質

五大元素でできていること

 

 

でもこんなに全ての生命体が

個性的であるのは

ただ

五大元素の量と割合が違うだけだ

ということ

 

 

だから相手も自分も

似ているところはたくさんあっても

全く違う人間なんだということ

 

 

 

これが皆さんの中で

ストンと腑に落ちるように

これからお伝えし続けていきますね!!

 

 

 

本日も最後までご覧いただき、本当にありがとうございましたラブ

 

 

 

 

 

LINE公式アカウントはこちらの画像をクリック↓

 

 

 

 

 

インスタグラムはこちらの画像をクリック↓

 

 

✨心も体も丁度良く整う生き方サポーター✨

瀬戸ゆきのです。

 

詳しいプロフィールはこちらにございます♡

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

自分が整えば無敵

自分の可能性は無限大です。

 

やりたい事をどんどん形に。

 

様々な場で

自分を

どこまでも表現していくことができる。

 

そのために

まずはご自身が整うことが基本。

 

心地よく1日1日を過ごすことで

自分らしく輝きつづけて生きてほしい

 

そんな思いで

心も体も丁度良く整う生き方をお伝えしています。

 

 

「何か新しいことをやろうとしても

 失敗するのが怖くて

 一歩前に進めないえーん

 

 

 

「前に失敗したことがあるから

 今回もできないかも知れないガーン

 

 

 

何かを実行に移すとき

まず初めに

こんな風に考えてしまう傾向があった私。

 

 

学生の間も

社会人になっても

結婚して

妊娠・出産して

2人の子育てをしていても

 

 

この34年間

 

「失敗が怖い。」

 

「できないかも知れない」

 

「私にはできないから、やめておこう」

 

いつもと違うことだったり

苦手なことだったり

以前失敗したことに出会った時

 

まず先にこう考える人間でした。

 

 

ところが

 

 

このたった1年間で

 

どんなに苦手意識があることに対しても

 

「できるか、できないか なんて

 わからないけど

 とりあえず、やってみよう!!」

 

 

と思えるように

180度変化いたしました。

 

image

 

変化したことで

何が良いかって

まずとにかく

生きることがとても楽なんですよね。

 

 

そして、楽しい。

 

 

今まで

怖いと思っていたことが、

全部、わくわくに変わるんですからね。

 

 

世界が変わったわけですよね。

 

 

 

さて、前回の投稿では

 

 

・なぜ私が「失敗が怖くてできない」から

「よし、やってみよう!」に180度変化できたのか

 

・180度変化するための行動

 ポイント①「成功体験を積み重ねる」

 

記事はこちらです💕

 

 

をお伝えさせていただきました。

 

 

 

 

本日はポイント②

 

「小さな不調を解決する」

 

 

ご自身の不調は

どんな時に感じられるでしょうか?

 

 

image

 

 

今日は体がだるいな。

胃もたれがする。

なんかやる気が出ない。

考えがまとまらない

イライラする。

どうしようもなく不安。

 

 

私はこの一つ一つに対して

あ、今日は不調だな

と感じます。

 

 

逆に調子がいい時は、

 

体が軽くて

 

やる気があって

 

考え方に筋が通っていて

 

穏やかで

 

安定した状態

 

そして、

 

心から楽しく取り組める状態。

 

大して楽しくないことも、

どうやったら楽しめるかな?と

楽しむ工夫をし始める状態。

 

 

こんな時が

 

とても調子の良い状態です。

 

image

 

残念ながら、

いつもこんな状態でいるのは不可能です。

 

 

毎日天候が変わり

季節の移ろいがあり

1日の中でも朝から夜まであるように

 

 

常に環境の変化を受けて

人間の体も心も変化しています。

 

 

色んな不調が出てきたり、無くなったりします。

 

 

 

ただ、

不調が起き始める時というのは

いつも

小さな不調、一つの不調からなんですよね。

 

 

なので

いかに小さい状態で

いかに数が少ない状態で

対処しておくことができるかが

重要になってきます。

 

 

image

 

 

ここで活躍するのが

アーユルヴェーダの考え方。

 

 

アーユルヴェーダは

自然界における摂理を味方にして

人間の小さなを変化や不調を対処し

心と体のバランスを上手に取ることが

とても得意なんです。

 

 

私は約1年半前に

このアーユルヴェーダの考え方と出会い

少しずつ生活に取り入れていったことで

心と体のバランスを大きく崩すことが

無くなりました。

 

 

子どもが2歳、4歳と

まだ小さいので

子どもの風邪がうつってしんどい時もけれど

何日も寝込んだりすることは無くなったなぁ。。。

 

 

 

自分の調子の良い状態をまず知り、

 

次は小さな不調に気づけるようになり、

 

そして

 

不調を対処できるようになると

 

 

そもそも心と体のバランスが安定して

 

エネルギーが満ちている状態なので

 

「苦手なこともやってみようかな」って

 

なりやすいです。

 

何かをやるにはエネルギーが絶対必要ですからね。

 

 

image

 

 

もう一つ

とても大きな効果。

 

 

それは

小さな不調に自分で対処できるという自信。

 

 

これはポイント①の成功体験を積み重ねる

に繋がりますが、

小さな不調を対処して

調子が良くなるという

行動を繰り返すことで

どんどん自信が出てきます。

 

 

どんな状態の自分も大丈夫だ〜!

と自分を信頼することができます。

 

image

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

自分自身のコンディションを整えれば

必ず内側から輝きが増します。

 

 

 

そうなれば

失敗にとらわれず

自分の可能性を見出していくことに

目がいき始めますよ〜!!!

 

 

 

次回はポイント③

 

「他人と自分は違う人間だということを知る」

 

をお伝えします。

 

 

お楽しみに〜ラブラブラブラブラブラブ

 

 

LINE公式アカウントはこちらの画像をクリック↓

 

 

 

 

インスタグラムはこちらの画像をクリック↓

 

 

こんにちは!

スター心も体も丁度良く整う生き方サポータースター

瀬戸ゆきのです。

 

詳しいプロフィールはこちらにございます♡

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

自分が整えば無敵

自分の可能性は無限大です。

 

やりたい事をどんどん形に。

 

様々な場で

自分を

どこまでも表現していくことができる。

 

そのために

まずはご自身が整うことが基本。

 

心地よく1日1日を過ごすことで

自分らしく輝きつづけて生きてほしい。

 

そんな思いで

心も体も丁度良く整う生き方をお伝えしています。

 

「何か新しいことをやろうとしても

 失敗するのが怖くて

 一歩前に進めない」

 

「前に失敗したことがあるから

 今回もできないかも知れない」

 

 

 

そんな風に思うことはありませんか?

 

 

実はこれ、ほんの1年前のワタシです。

 

image

 

私は今35歳ですが

34歳までは

「失敗をするのが怖くてできない」人間でした。

 

 

34歳まで

失敗することよりも

失敗をしない選択をしてきたので

私はこれからもそうやって生きていくだろうし、

これは自分の性格だから変わらないだろう

変えられないだろうと思っていたんです。

 

 

そうは言っても

失敗するかも知れないことも

どうしてもやらなきゃいけない時って

ありますよね。

 

 

そんな時は自分を極限まで奮い立たせ

緊張感に押しつぶされそうになりながら

なんとかここまでやってきたという感じ。

 

 

過度の緊張に押しつぶされてしまうことも多々。

 

 

そんな自分に嫌になることも多いけど

それでも自分は自分

仕方ない

元々の性格なんだから。

失敗することが苦手で

過度に緊張してしまう自分も認めてあげて

愛そう。

 

そんな風に34年間を生きてきました。

 

 

 

人は誰しも欠点があります。

 

その欠点を含めて

丸ごと自分を愛することはめちゃめちゃ大事。

それは今も変わっていません。

 

 

ただ、本気になれば

人はいつでも大きく変われるんだ

思い描いた憧れの自分になれるんだ

ということ。

 

 

それを35歳になった今、

たった1年で強く実感しています。

 

 

では

どうして

「失敗が怖くてできない」

から

「とりあえず、やってみよう♫」

考え方が180度変わったのでしょうか。

 

 

 

それは

失敗しても何も問題がない

と知ったからです。

 

 

 

今、世の中で活躍していらっしゃる方々は

声を揃えて言います。

 

失敗はチャンスだと。

 

失敗することは問題どころか

成功するためには大切で必要なこと。

 

失敗するから、成功する方法を知ることができるんだと。

 

 

失敗したからこそ

得ることができた

次に飛躍できる絶好の機会を

わくわく楽しんでいらっしゃるんですよ。

 

 

私は看護師なので

失敗すると患者様の命を落としかねないため

失敗の許されない世界で働いているのは事実です。

 

 

ただですね

この世の中

大概のことは

失敗しても問題ない。

 

それを知ってしまうと

失敗した方が成功して良い結果が出るから

失敗って怖くないものなんやな〜

って思いますよね。

 

 

でもね。

 

 

失敗って怖くないって知っても

自分自身が本当に怖くないって実感しないと

実行できませんよね。

 

 

「失敗すると周りはどう思うんだろう。」

 

「失敗すると落ち込んでしまう。苦しい」

 

 

そして

 

思うわけです。

 

 

ワタシは元々の性格がそんなに強くないから

ワタシは失敗しても次頑張ろうって切り替えれるタイプじゃないから

 

 

っていう風に。

 

 

 

ではどうして

そこから

「できるか できないか

 わからないけど

 とりあえず、やってみよう♫」

 

と思えるようになったのか。

 

180度、考え方が変わったのか。

 

image

 

 

考え方を180度変えるために

私が何をしたのか

何が必要なのか

3つのポイントをお伝えいたします。

 

 

 

ポイント1

21日間の法則で成功体験を積み重ねた合格

 

 

21日間の法則、ご存知でしょうか?

 

 

これは

いざやってみようと思っても

なかなか習慣化できないことを

なんとかして習慣化したい!と思っていることを

21日間頑張ってやってみることで

最初は意識的に自分に言い聞かせてやっていたことが

無意識のうちにできるようになるというもの。

 

21日間続けみると、習慣化できる

という法則です。

 

 

3日坊主という言葉があるように

人はまず3日くらいまでは

簡単に続けられるんですよね。

 

 

それが4日、5日、となると

段々やる気がなくなってきて

やる意味や目的を失ってきて

もういっか、ってなりやすい。

 

 

これを一生続けるのは

無理だなぁ〜ってなる。

 

 

3日じゃ定着しないんです。

21日間は必要なんです。

 

 

逆を言えば、

21日間続けることができれば

それは一生ものの習慣になるということですよね。

 

 

なのでとにかく21日間

やる理由とか続ける理由とか

やめちゃう理由、続けるのが難しい理由とか

色んな理由を

考える隙を与えずにやってみるんです。

 

21日間続けるぞ!

と、自分で自分に約束する。

 

 

人に宣言してしまうのが良いですね。

自分の中だけでの約束だと

ついつい甘えが出てきてしまうのが

人間の本能なんですよね😅

 

 

とにかく約束して21日間続けてみます。

 

 

そうすると、本当に習慣化できちゃうんです。

 

 

私の場合は、

まず朝にお白湯を飲むことを

21日間続けてみましたね。

 

 

21日間やってみたら

気づけば毎朝お決まりになっていて

白湯を飲むことで体に起きた嬉しい変化も実感していたので

今では欠かせないことの一つになりました。

 

 

21日間続けることにおいて

大事なのは

一つずつ

できそうなことからやってみること

 

 

ほんの些細なことから

21日間連続チャレンジしてみてください。

 

 

そうすると、

小さな小さな成功体験が

どんどん積み重なっていきます。

 

 

そして、それが大きな自分への信頼につながっていくんです。

 

 

「わたし、できるやん。

 とりあえずやってみたら、できた。」

 

 

そうなるんです!

 

 

 

ここまでいかがでしょうか。

 

21日間、何かやってみようかな。

という気持ちになられましたでしょう?

 

 

 

明日は

3つのうちの、ポイント2。

 

「小さな不調を解決する」

をお伝えしますね。

 

 

お楽しみにードキドキドキドキドキドキ

 

 

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!!!

 

 

 

 

 

 

LINE公式アカウントはこちらの画像をクリック↓

 

 

 

 

インスタグラムはこちらの画像をクリック↓